
株式会社 協信
【株式会社 協信】製造|中津川市|正社員|高卒採用求人
- 業 種
- その他電気・電子機器
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
小さくても”キラリ”と光る会社でありたい
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社 協信とは
”小さくてもキラリと光る会社”を目指し、社員が「協力・信頼」しながら社員と共に成長している会社です。板金・溶接・塗装・組立の工程を経て家庭用電化製品を完成品まで作成しており自身で作った製品が世の中で使われているのを見て、物作りの楽しさを実感します。高まる多色化ニーズに対応する塗装技術と最新鋭のレーザー加工機を使った小ロット、短納期の部品加工を軸に新たな仕事獲得にチャレンジしています。
小さくても”キラリ”と光る会社でありたい
当社はコミュニケーションを大切にしています。納涼会や忘年会はもちろん、シーズンを通して様々なお楽しみ行事が企画され、春にはBBQ、また桜のお菓子を配ったり、夏にはアイスデーがあったり・・・など、従業員の皆さんが少しでも楽しさを感じながら働いてもらえる会社作りを目指しています。年間休日も120日と比較的多く、また育休・産休実績も10名以上取得しているなど、働きやすい職場も同時に目指しています。
職場見学申込み
山内 敬太さん 勤続年数2年
入社して良かったこと・学んだこと
働く環境や人間関係がいい所です。自分がミスをしてしまった時、上司が優しく間違いを指摘してくれ、ミスをしないための指導をしてもらいました。分からない事があってもすぐ教えてもらえるところがすごく働きやすいと感じます。コミュニケーションも活発で楽しく働いています。
林 彩花さん 勤続年数2年
入社して良かったこと・学んだこと
同じ作業を繰り返し行う事が苦でない性格だったので、組立作業は自分に向いていて楽しく仕事ができています。大変な作業があって困る時には、現場の先輩社員の方がフォローをしてくれたり、分からないことは丁寧に教えてくれるので、今の現場がとても気に入っています。入社したばかりの頃より出来る様になったことが増えて、スキルアップしたと感じると共に自分が現場の力になれていると感じることもでき、これからも頑張ろうという力の源になっていると思います。
職場見学申込み
株式会社 協信
代表取締役社長 島﨑 保則さん
- Interview -
会社は人。従業員が笑顔で働ける会社を目指しています。
当社は、お客様へ良い製品をお届けする事はもちろん、お客様の要望に的確に応える、お客様満足を提供できる会社であること。
従業員が働き易い人間関係、職場環境を作り、常に安定した仕事量を確保し、
将来的に安心して働ける社員満足度の高い会社であることがモノ作りに一番大切な事であります。
常にチャレンジ精神で「当たり前を脱却」し、お客様、従業員と一緒になって改善し、向上していく会社です。
プレス機、レーザー複合機を使った板金加工から、スポット溶接、アーク溶接、塗装、組立、梱包までの一貫生産でレンジフードファン等の完成品を作り上げるのが当社の特徴です。
職種が多いため従業員の適正にあった職場で実力を発揮しています。
一貫生産をする事は、自分の作った部品を後工程へ送り、後工程が更に加工して順番に完成品までの道のりを歩むため、後工程に迷惑を掛けないという責任感と仲間意識が根付いています。
そのため従業員同志は助け合い、とても仲がよくアットホームな会社です。
中津川で40年、地元のお客様・地元の従業員と頑張ってきた会社です。
これからも地元に愛されるためには末永く会社を継続し、環境活動も充実させ、地元のお客様のために、地元の従業員と頑張っていくことです。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 協信
- 事業内容
民生用電気機械器具製造
- 設立
- 1982年10月25日
- 資本金
- 2,750万円
- 代表者
- 島﨑 保則
- 本社
- 岐阜県中津川市手賀野339-2
- 事業所
-
・福岡工場
岐阜県中津川市下野438-22 - 従業員数
- 207名
- 売上高
- 約32億円
- コーポレートサイト
- http://www.e-kyoshin.co.jp/
- 代表連絡先
- 0573-66-6157