
ピーピーエル 株式会社
【ピーピーエル 株式会社】製造|各務原市|正社員|高卒採用求人
- 業 種
- その他電気・電子機器
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
明日を創る力 Power of Progress Laboratory
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ピーピーエル株式会社とは
当社は、少子化や高齢化が進む現代社会において、限られた人員で効率よく生産を行う「省人化」の推進に取り組み、これを社会の課題解決の一助としています。
取り扱う分野は多岐にわたり、以下のような機械設備に携わっています。
・電子部品製造工場
・自動車製造工場
・食品製造工場
・ビルなどの大型設備の電力設備
・医療機器設備
・工作機械設備
・印刷機械設備
・再生エネルギー設備
電気に関する幅広い分野でスペシャリストとなることを目指し、日々努力を重ねています。
また、風通しが良く、働きやすい職場環境が特徴で、若い世代が多く、仕事について何でも相談しやすい雰囲気があります。
《企業理念》
活溌溌地・・・生き生きとしており意気盛んな様
自利利他・・・自分だけが利益を得るのではなく、他人にも利益を与える事
進取果敢・・・慣習にとらわれず積極的に新しいことに取り組み、強い決断力で大胆に物事を行う事
不撓不屈・・・強い意思をもって、どんな苦労や困難にもくじけない様
仕事紹介
当社では、以下のように専門分野ごとにチーム(部隊)が分かれています。
設計部隊:電気図面の作成やプログラミングを担当
製造部隊:図面に従い、実際に製品を製作
工事部隊:お客様の現場で制御盤と機械設備を接続する工事を担当
調整部隊:製品が正しく稼働するかをテスト
品質保証部隊:品質面をサポート
業務部隊:部品の管理を担当
営業部隊:お客様との折衝を担当
これらのチームが連携し、高品質な製品とサービスを提供しています。
活溌溌地 自利利他 進取果敢 不撓不屈
有給休暇が非常に取りやすい環境が整っています。部署ごとに特徴ややりがいは異なりますが、例えば以下のような点が魅力です。
製造部門:製品をすべて自分の手で完成させたときの達成感があり、未経験からでも成長を実感できます。
総務部門:自分主導で業務を進められる自由度があります。
未経験でも安心して挑戦できる環境で、仕事を通じて自分の成長を実感できる職場です。
《会社の強み》
1.有給取得率91.8%(2023年度実績)
2.資格取得の補助金あり
3.新年会、研修などイベントあり
2025年度岐阜市東中島に新本社完成予定です!
職場見学申込み
先輩社員にインタビューしてみた
角田 圭啓さん
入社年度 2021年
部 署:鵜沼製造課趣 味:筋トレ
仕事内容:制御盤の制作
貴社を選んだ理由は?
前職で培った製造経験を活かせると感じたからです。貴社は営業から設計、製造まで一貫して行っており、この点に非常に魅力を感じました。全体を見渡しながら業務に携われる環境で、自分の経験を活かし、貢献できると思い入社を決意しました。
入社してよかったこと、学んだことは?
入社して良かったのは、チームの温かいサポートと協力的な雰囲気です。また、全体の連携の重要性を学びました。各部門の役割を理解し、互いに協力して成果を上げる楽しさを実感しています。
この仕事での苦労や大変だったこと、仕事でつまずいたことは?
最初はわからないことが多く、一人で悩む場面もありましたが、その都度周囲の先輩に相談し、アドバイスをもらうことで問題を解決してきました。この経験から、一人で抱え込まずに周りのサポートを活用することの大切さを学びました。
今後の目標は?
即戦力として、幅広い業務に対応できるようになることが目標です。具体的には、プロジェクト管理や業務の効率化を推進し、すぐに貢献できる人材を目指します。また、多くの業務に柔軟に対応し、チームにとって頼りになる存在になりたいと考えています。
牧尾 優也さん
入社年度 2023年
出身高校:東邦高等学校部 署:営業部 岡崎営業所
趣 味:サーフィン
仕事内容:FA商材の販売
貴社を選んだ理由は?
仕事内容に興味を持ったことと、面接時に感じた社内の雰囲気がとても良かったためです。
入社してよかったこと、学んだことは?
雰囲気が良く、仕事がしやすい環境が整っている点に満足しています。これにより、さまざまなことにチャレンジしやすいと感じています。
この仕事での苦労や大変だったこと、仕事でつまずいたことは?
全くの未経験からのスタートだったため、まずは知識を覚えることが大変でした。現在でも新しいことが次々に出てくるので、覚えることが多い状況です。それでも、調べたり、周囲のサポートを受けながら対応しています。
今後の目標は?
自身の担当業務をしっかりとこなすだけでなく、売り上げを以前より向上させることを目指しています。そのために、お客様との良好な関係を築き、対応力を向上させたいです。また、営業として新しい人との出会いを増やし、積極的に活動していきたいと思います。
和田 葵衣さん
入社年度 2023年
部 署:調達課仕事内容:部品受け入れ・検品、部品見積・手配、納期確認・納期調整、電話対応、請求書・検収書発行
貴社を選んだ理由は?
自宅から近く、これまで経験していない分野に挑戦できる点に魅力を感じたためです。
入社してよかったこと、学んだことは?
先輩方が優しく丁寧に教えてくださるため、安心して仕事に取り組める環境です。
この仕事での苦労や大変だったこと、仕事でつまずいたことは?
部品の数が多く、それを覚えるのが大変でした。
今後の目標は?
新しい仕事にも積極的に挑戦し、さらにスキルを磨いていきたいです。
職場見学申込み
-Interview-
ピーピーエル 株式会社
代表取締役 古田 祐備さん
実はみなさんの日常生活に深く関わっています。
貴社について、お仕事への想いを教えてください
当社が手掛ける制御盤やハーネスは、工場の機械設備には欠かせない存在です。普段の日常生活の中でそれらを見ることは少ないですが、スマートフォンやパソコン、さらには車など、私たちが日々使う多くの製品が、当社が関与した機械設備によって作られています。
そのような形で、当社の製品が社会のさまざまな部分で役立ち、少しでも発展に寄与できることを目指して仕事に取り組んでいます。
貴社のアピールポイントを教えてください
当社は機械設備の電気に関するスペシャリスト集団ですが、現在の社員の多くは、電気関連の専門知識を持たずに入社しています。
実際の仕事を通じて知識と経験を積み重ねていくことを重視しており、入社後の研修や資格取得のサポートにも力を入れています。未経験の方でも安心してスキルを身に付けられる環境が整っています。
学生に向けてひとことお願いします
新しい社屋で、一緒に頑張りましょう!
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
ピーピーエル 株式会社
- 事業内容
Factory Automationに関わる
・電気制御盤、電装ユニット、ハーネスの設計・製造・工事・調整
・制御部品販売- 設立
- 1982年6月
- 資本金
- 2,000万円
- 代表者
- 代表取締役 古田 祐備
- 本社
- 岐阜県各務原市須衛町1-225
- 事業所
-
・鵜沼工場
岐阜県各務原市鵜沼朝日町1-159-2
・岡崎営業所
愛知県岡崎市井田西町2-13 ラ・ブランビル3階
・浜松事業所
静岡県浜松市北区三方原町175-1 - 従業員の出身高校
東邦高等学校
- コーポレートサイト
- http://www.pplinc.jp/
- 代表連絡先
- 058-370-3532