日本リファイン 株式会社

【日本リファイン 株式会社】製造|安八郡|正社員|高卒採用求人

業 種
プラント・エンジニアリング
職 種
製造技術
  • 7月1日解禁!
  • 7月1日解禁!
  • 7月1日解禁!
  • 7月1日解禁!
  • 7月1日解禁!
  • 7月1日解禁!

この企業のアピールポイント

働くだけで地球の環境に貢献できる

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表者
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

日本リファイン株式会社


日本リファインは、溶剤リサイクル事業、環境エンジニアリング事業、高機能化学事業の3つを柱に、お客様のニーズに応じた最適な総合提案を行っています。これにより、新液購入費や産業廃棄物処理費の削減を実現し、コストメリットだけでなく、環境負荷の少ない資源循環を可能にすることで、サステイナブルな社会の実現に貢献しています。
また、カーボンニュートラルの実現を目指し、化石燃料由来から地上資源由来の溶剤への置き換えやリサイクル提案など、新たな地上資源を活用した事業化にも積極的に取り組んでいます。
日本リファインは『人類が持続的に発展できる社会を実現するために「資源」「環境」「こころ」のリファインを業とし、社会に貢献する』という経営理念のもと、資源循環型社会への転換を目指して邁進しています。

《精製リサイクル事業》
蒸留を中心とした分離技術を駆使し、使用済み有機溶剤の再資源化に取り組んでおり、限りある資源の循環サイクルを構築しています。
・使用済み溶剤の受託精製・アップサイクル
・使用済み溶剤の買取
・蒸留・分離精製工程の受託
・再生溶剤の販売

《環境エンジニアリング事業》
お客様の工場等生産現場にて発生する「排ガス」や「排水」には微量の有機溶剤が含まれている事があり、それらを処理する場合、環境負荷が高いだけではなく、膨大な処理費用も大きな問題となっています。当事業では、「排ガス」「排水」から有機溶剤を回収する装置や、使用済み有機溶剤を再利用可能にする装置など、さまざまな状況に応じた装置をご提案しており、同設備を導入することにより、「廃棄物量の低減・コストダウン」「資源のリサイクル化・環境負荷の低減」に繋がります。


 

仕事紹介


《製造課オペレーター》
・有機溶剤の蒸留精製プラントのオペレーション
・タンクへの溶剤の仕込み・前処理
・工程分析による品質チェック
・フォークリフトを用いた荷役作業
・原料・仕掛品・製品の物流・管理
・製造設備の保全(軽微な修理や配管の対応)
・設備の洗浄

《業務課入出庫管理》
・入出荷管理事務(在庫・物流・資材の管理)
・QRスキャナーを用いた伝票処理
・原料の入荷や製品出荷に関わる積み込み作業

 



国内1位のマテリアルリサイクル量で地球環境に貢献!


「働くだけで地球環境に貢献できる」ことが、当社で働く最大の魅力です。誇りを持てる仕事を、一緒に行える仲間を募集しています!
また、事業内容が直接地球環境に良い影響を与えていることが、仕事へのやりがいにつながります。社員一人ひとりの仕事が評価される明確な制度もあり、自分の成長や成果が実感できる職場です。

《会社の強み》

1.若手が多く風通しが良い
2.資格取得支援会社負担します!
3.安全教育
安全に関する生産工程での厳しいチェックと設備での安全強化、ならびに社員への安全教育の徹底に注力しています。
4.イベント多数・・・BBQ、スキー
5.年間休日128日

◎社員の働きやすさに配慮
家庭を持つ社員のため育児に関する社内のルールの見直しを進め、子育てをしながら働くことが当たり前の環境の整備に取り組んでいます。

◎エコファースト制度認定企業
環境大臣に対し、自らの環境保全に関する取り組みを約束する企業です。

新社屋できます!

職場見学申込み

先輩社員にインタビューしてみた

 



日比 雅大さん
入社年度 2013年

出身高校:大垣工業高等学校

部  署:輪之内工場 製造課
資  格:危険物取扱者乙一~六、フォークリフト技能、有機溶剤作業主任者、特定化学物質作業主任者、酸素欠乏危険作業主任者
仕事内容:蒸留塔のオペレーター業務、充填作業

貴社を選んだ理由は?


化学に興味があり、自分の関心を活かせる仕事がしたいと思いました。また、自宅から通勤しやすい距離であったことも大きな理由です。

入社してよかったこと、学んだことは?


人間関係がとても良く、職場でのコミュニケーションで苦労することがほとんどありませんでした。また、社内外で様々な人と出会い、自分自身の視野が広がったことを実感しています。

この仕事での苦労や大変だったこと、仕事でつまずいたことは?


危険物を扱う業務のため、常に細心の注意を払わなければならない点が大変です。安全を確保するための慎重な作業が求められます。

今後の目標は?


新たな資格の取得を目指し、スキルアップに取り組んでいきたいと思います。

 



櫻井 優也さん
入社年度 2022年

出身高校:城南高等学校

部  署:輪之内工場 業務課
資  格:危険物取扱者乙四、フォークリフト技能、有機溶剤作業主任者、酸素欠乏危険作業主任者

貴社を選んだ理由は?


自分のできることを増やし、成長したいと考えたことが大きな理由です。また、仕事を通じて地球環境に貢献できる点にも魅力を感じました。

入社してよかったこと、学んだことは?


この仕事を通じて自分の知識が大きく増えました。特に、身の回りの多くの製品に溶剤が使われていることを知り、溶剤が意外と身近な存在であることに気付けました。

この仕事での苦労や大変だったこと、仕事でつまずいたことは?


一日の仕事の流れを自分たちで組み立てる必要があり、トラックの到着時刻に合わせて効率良く業務を進めなければならない点が大変です。迅速な対応と計画性が求められます。

今後の目標は?


現場や運送会社など、全体の流れをより細かく把握し、業務効率を向上させるために適切な指揮を取れるようになりたいです。働きやすい環境づくりに貢献していきたいと思います。

職場見学申込み

-Interview-

 

日本リファイン 株式会社
代表取締役 長谷川 光彦さん

地球環境を良くする事業に携わり誇りを持ち生き生きと働いてもらいたい。

 

貴社について、お仕事への想いを教えてください


当社は1966年に創業し、日本が高度成長期を迎えていた時代から、リサイクルや環境保全、CO2削減などの概念が広がる以前より、地球環境保全と資源循環を目指して技術を磨き続けてきました。その結果、蒸留精製分野で業界No.1の地位を確立しています。この長年の技術とノウハウの蓄積により、2050年のカーボンニュートラルの実現にも貢献できると確信しています。カーボンニュートラルの実現に向け、脱炭素や資源循環型の生産技術が進化していく中、当社はその動きに迅速に対応し、多様なニーズに応えられる技術開発と生産体制の強化に取り組んでいます。さらに、次世代を担う人材の確保と育成にも力を入れ、多くの方に当社の取り組みに共感していただき、地球環境問題の解決に共に取り組む仲間を増やしていきたいと願っています。

貴社のアピールポイントを教えてください


【地球環境問題への直接的な貢献】
有機溶剤のリサイクルを行う当社の事業は、CO2削減に直接つながり、次世代に誇れる仕事です。

【高い技術力と豊富な実績】
創業58年にわたる事業活動で培った蒸留技術と豊富な開発・試験実績により、お客様のさまざまな要望に対応可能です。

【安定した経営基盤】
多岐にわたる業界で長年の取引実績があり、品質や技術力を評価されているため、安定した経営を実現しています。

【カーボンニュートラルへの挑戦】
化石燃料由来から地上資源由来への転換やリサイクル提案など、新たな循環型事業に積極的に取り組んでいます。

【社員の働きやすさへの配慮】
育児支援のための社内ルールの見直しを進め、子育てしながら働ける環境整備を行っています。

【安全への徹底した取り組み】
生産工程での厳格な安全チェックや設備の強化、社員への安全教育の徹底を行い、安心して働ける環境を実現しています。

職場見学申込み

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

職場見学申込み

採 用 情 報

募集要項

職場見学申込み
  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表者
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

日本リファイン 株式会社

事業内容

・精製リサイクル事業
・環境エンジニアリング事業
・高機能化学品事業

設立
2017年8月30日
資本金
3億1,000万円
代表者
代表取締役社長 長谷川 光彦
本社
岐阜県安八郡輪之内町中郷新田2574-1
事業所

・東京本社
 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル11F
・大垣工場
 岐阜県大垣市西之川町1-271
・千葉工場
 千葉県市原市八幡海岸通74-18
・技術開発センター
 千葉県市原市八幡海岸通2388-22
・九州営業所
 福岡県北九州市小倉北区浅野2-13-23 幹線ビル1号館6F

従業員数
303名
従業員の出身高校

大垣工業高等学校
城南高等学校

コーポレートサイト
https://n-refine.co.jp
代表連絡先
0584-69-3155

この企業を見た人はこんな企業も見ています

丸栄コンクリート工業 株式会社

業 種
機械・プラント・環境
職 種
製造開発・設計

専門的なスキルを身につけルことができ、若手が活躍できる会社です

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

トヨタ瑞浪開発 株式会社 ベルフラワーカントリー倶楽部

業 種
アミューズメント・レジャー
職 種
販売・接客

笑顔の花が咲くトヨタグループのゴルフ場

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

有限会社 アットホーム

業 種
医療・福祉サービス
職 種
介護従事者

病気や障がいと共に暮らす地域住民に「介護」を提供する仕事

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社 サンポーギフ

業 種
飲食店・食事サービス
職 種
販売・接客

「食と住まい環境の事業を通じて、皆様のよろこび」を提供します。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み