
岐阜関カントリー倶楽部
【岐阜関カントリー倶楽部】サービス|関市|正社員|高卒採用求人
- 業 種
- アミューズメント・レジャー
- 職 種
- 販売・接客
この企業のアピールポイント
歴史と伝統が今をつくる
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
岐阜関カントリー倶楽部 とは
岐阜関カントリー倶楽部は、岐阜県の数あるゴルフ場の中で3番目に古く、「日本オープンゴルフ選手権」など国内最高峰の公式ゴルフ競技を開催したことがある全国的にも知名度が高い、歴史と伝統を重んじた会員制のゴルフ場です。我々従業員は、倶楽部の名を汚すことなく、会員や会員が紹介するご来場者のお世話やお手伝いを行います。具体的には、フロントなどの接客業務、プレーヤーに一日随行するキャディー業務、コースの維持管理をするコース管理業務などを行い、ご来場者が楽しく安全にゴルフをして頂けるよう仕事をしています。
歴史と伝統が今をつくる
ご来場される方は「名門」の名に相応しい方が多く、接客には気を遣うところもありますが、普段接することができない方々とお会いでき、より一層の自分磨きにもなっています。一日を終えたご来場者から「今日は楽しかった」などと声を掛けられると、日々の苦労が吹っ飛びます。人と話すことが好き、人のお世話をする事が好き、接客業に興味がある方は是非、私たちと働いてみませんか?
職場見学申込み
増田 千明さん 入社年度 2013年
入社して良かったこと・学んだこと
早く終われる日など友達と遊べる時間ができたり、身体を休める時間もあるので、ストレスなく働けています。またラウンドが終わった時に、お客様から「今日は楽しくゴルフができた!」などの言葉をもらえると、すごくやりがいを感じます。これからもお客様が求めるアドバイスや、サービスをできるキャディーになりたいです。
福田 真美さん 入社年度 2015年
入社して良かったこと・学んだこと
身体を動かす事が好きなので、自然の中で季節を感じとりながら仕事をできるのはとても魅力的だなと思います。目上の方々が多いので、コミュニケーション能力も身につく事ができます。また自分のアドバイスが、お客様に役立てた時にとても嬉しい気持ちになります。これからも自分の元気な性格を活かして、お客様にも楽しんでいただけるように笑顔で接客していきたいです。
吉田 優羽さん 入社年度 2021年
入社して良かったこと・学んだこと
沢山の方と関わるので一人ひとりに違う対応で、臨機応変に動くことを学びました。人と関わることで社会のマナーを学べて良かったです。またお客様に「ありがとう」と言って頂けたり、今まで出来なかった事を素早く、正確に出来るようになると仕事の効率も良くなりやりがいを感じます。今後は今の対応より丁寧に、お客様に気持ち良いと思って頂ける接客を目指していきたいです。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
岐阜関カントリー倶楽部
- 事業内容
ゴルフ場運営
- 設立
- 1964年11月29日
- 代表者
- 佐藤 茂
- 本社
- 岐阜県関市山田芳洞1691-1
- 従業員数
- 95名
- 従業員の出身高校
加茂農林高等学校
岐阜農林高等学校- コーポレートサイト
- http://gifusekicc.com
- 代表連絡先
- 0575-22-2424