
水谷産業株式会社
【水谷産業 株式会社】製造|多治見市|正社員|高卒採用求人
- 業 種
- その他製品
- 職 種
- 製造開発・設計
この企業のアピールポイント
多治見に根を下ろすものづくりの会社です
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
水谷産業 株式会社とは
当社は、1970年創業以来培ったノウハウを基に、ダイカスト金型・精密ダイカスト鋳物・精密機械加工と一貫した生産体制にて、自動車・電子機器用・ガス機器用・自転車用など各種の製品を製造し、お客様から厚い信頼を得ております。
多治見市に根を下ろすものづくりの会社です
自動車向けを中心に、手のひらに乗る程度の大きさの自転車やガス器具、電気部品向けのアルミニウム部品を鋳造、加工しているものづくりの会社です。加工法の検討から製品の納入まで、一貫して自社で対応することでサービスと付加価値の最大化を目指しています。
職場見学申込み
浅井 義裕さん 勤続年数3年
入社して良かったこと・学んだこと
ソフト操作(3DCAD、CAE)を覚えることができ、日々業務に取り組んでいます。また仕事をする上で他部署との連携が必須なので、コミュニケーションが取れる環境は非常にありがたく感じています。日々業務の中で、発見があります。それが成功でもあり、失敗でもあり、そのときの状況で変わってきます。そういった状況の中で自身が成長していき、業界内の新しい技術を取り入れながら会社に貢献していくことが目標です。
杉浦 公一さん 勤続年数1年
入社して良かったこと・学んだこと
現場監督者として、職場環境を改善し、より良い環境で働く努力をしています。良かったことは、尊敬できる上司の下で日々勉強ができることです。
迫田 莉奈さん 勤続年数1年
入社して良かったこと・学んだこと
庶務として管理、設計などを学んでいますが、スキルアップできたことが良かったです。努力を認めてもらえる職場で、年齢性別問わず働きやすい環境をつくっていきたいです。
職場見学申込み
水谷産業 株式会社
代表取締役社長 山田 真吾さん
- Interview -
全員一丸となり安心して働ける会社を創ります!
私たちは、ものづくりを行う製造業です。きちんと計画を立て、立てた計画のもと、ひたむきにものづくりを続けることで明るい未来を作り上げたいと願っています。
弊社は、加工法から金型の設計・製作から製品の鋳造、機械加工まで、一貫して自社対応することでサービスと付加価値の最大化を目指しています。
新技術を取り込みながら、短納期への対応や、トータルコストの削減提案を行うことができるのは、一貫生産ならではのメリットです。
そうした私共の強みがお客様からの信頼に繋がっていると自負しています。
事業拡大に合わせ多治見市内に新工場を建設中です。本社工場と合わせ、多治見に根を張るものづくり企業として、一人一人の努力が評価され報われるわかりやすい経営を目指しています。
是非、私たちと一緒に成長を目指しましょう。
多治見には窯業で培ってきたものづくりの文化が定着しており、製造業への理解が深い上、高速道路網へのアクセスもよく、私共の業務内容とはとても相性が良いと感じています。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
- 就業場所
〒507-0801 岐阜県多治見市東町2-47-25
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
水谷産業株式会社
- 事業内容
アルミダイカスト成形部品設計・製造
- 設立
- 1970年9月1日
- 本社
- 岐阜県多治見市東町2-47-25
- 事業所
-
・神屋事業所
愛知県春日井市神屋町御手洗2345-1
・金型工場
愛知県小牧市高根3-358 - 従業員数
- 350名
- コーポレートサイト
- http://www.3smsk.com/
- 代表連絡先
- 0572-21-0121