
株式会社 立保
【株式会社 立保】建設・建築|加茂郡|東白川村|正社員|高卒採用求人
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 建築土木設計
この企業のアピールポイント
東白川村から日本一の施工会社へ!!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社 立保とは
当社は、「つくる喜び、最高のモノづくり」を理念に掲げ、道路舗装やガードレールや災害対策の施工工事など、皆様が日頃目にする“当たり前”を作り、守る企業です。この地球上に良いモノを造るため、技術・品質の向上を図り、環境負荷低減・環境保全を推進しております。
つくる喜び、最高のモノづくり
私達の“つくる喜び”とは、そこに住んでいる地域の方が喜んでくれる事です。私達が施工した、道路や設備が地域に受け入れられ実際に使われている日常を見た時が喜びを感じる瞬間です。そして“最高のモノづくり”とは、私達が仕事に対する誇りと責任です。プロの仕事を心掛け続ける事が、私達が考える最高のモノづくりです。
職場見学申込み
安江 陽平さん 勤続年数11年
入社して良かったこと・学んだこと
仕事を通じてコミュニケーション能力や礼儀など色々な事を学びました。学生時代とは違い、色々な年齢層や考えを持った人と接することで様々な角度から物事を見て判断できるようになりました。
市川 聡紀さん 勤続年数1年
入社して良かったこと・学んだこと
上司がとても優しいです。分からないことがあれば質問した際に丁寧に教えて頂いています。定期的に「悩み事は何かある?」などサポートしてもらえて自分の事を気にかけてもらっていることがとても嬉しいです。社長からも「失敗したことは気にしなくていい。その失敗から学んでほしい」と言って頂けて、これからも色んな事に挑戦して経験を積んでいきたいです。
武山 詩音さん 勤続年数1年
入社して良かったこと・学んだこと
土木の仕事と聞いて体を動かすことばかりだと思っていましたが、実際にはどのように作るか、どうなるかを計算して仕事をするため、頭を使いながら働くことを学びました。
職場見学申込み
株式会社 立保
代表取締役 安江 将利さん
- Interview -
東白川村から日本一の施工会社へ!!
当社は、「つくる喜び 最高のモノづくり」を理念に掲げ、良いモノづくりをする会社は当然として、
モノづくりだけでなく「人づくり」にも力を入れて参りました。
土木事業のみならず、林業、自然再生エネルギーを岐阜県だけでなく全国で施工を行っています。
また、年に3回のロードプレーヤー事業や環境への配慮、林業、自然再生エネルギー事業の推進などSDGsに貢献しています。
長い期間をかけて1つのモノをつくり、お客様に喜んで頂く。この達成感は他の仕事では味わえないと思います。
こんな素敵な仕事を、東白川村から全国に広めていきたいと思っています。
また、仕事で必要な施工管理技士などの資格はすべて会社がバックアップをさせて頂いております。
日本一の施工会社となるよう、人と人、地域とのつながりを大切に、全社をあげて努力していきたいと考えております。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 立保
- 事業内容
上記建設業許可に関わる請負・設計施工
自然再生エネルギー工事
エクステリア工事
各種維持管理補修工事等
農業
林業
労働派遣業
簡易支持力試験(エレフット)試験代行- 設立
- 1983年10月1日(昭和58年)
- 代表者
- 安江 将利
- 本社
- 岐阜県加茂郡東白川村越原1351
- 事業所
-
・東濃営業所
岐阜県中津川市太田町3丁目5-35
・中濃営業所
岐阜県美濃加茂市加茂野町加茂野今泉402-2 - 従業員数
- 43名
- コーポレートサイト
- https://www.tateho.com/
- 代表連絡先
- 0574-78-2565