
株式会社ツボサカ精工
ツボサカ精工株式会社
- 業 種
- 精密機器・医療機器
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
「品質は我社の生命」日々新たな可能性を追求し、ものづくりに励んでいます!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ツボサカ精工株式会社とは?
仕事内容
精密機械加工をメインに、建設機械、農業機械等の油圧機器、産業用ロボットの部品の製造を行っています。油圧機器に使用される部品は1000分の1ミリ単位の高精度な要求があります。
また部品形状についても円いものや四角いもの、さらにはゆりかごのような形状などがあり、作り上げるのは一筋縄ではいきません。弊社ではその一つ一つを試行錯誤しながらカタチにしてきました。
社風・職場の雰囲気
若い社員が活躍している会社です。平均年齢34才。勤続10年を超える社員が20名以上在籍しています。 最先端の工作機械や産業用ロボットを駆使して生産しています。
また、頑張った分だけ新しい仕事にトライできます。忘年会やBBQや社員旅行、ゴルフコンペなど社内行事が充実しています。
職場見学申込み
石井 史弥さん
仕事内容
加工している機械のツール交換・加工する品物を変える段取り替え
良かったこと・やりがい
会社に入って良かったことは機械や加工の難しさや達成感、やりがいを感じることが出来ることです。 全員で一つの製品を作る感覚!職場の雰囲気も良く分からない事などは丁寧に教えてくれます。
社長ってどんな方?
よく現場を周り作業者に声掛けしてくれます。困っている時も的確なアドバイスを頂け機械加工の知識も凄いので一番頼れる存在。
井上 結規さん
仕事内容
製品の品質検査、トラブル発生時の対応・原因究明・対処、新製品の製作、書類づくり
良かったこと・やりがい
年齢層が若いことから色々なことにチャレンジできると思い、好奇心旺盛な私にぴったりな職場だったので入社しました。会社に入ってよかったことは、様々な業務にチャレンジできる機会を与えて頂き、広い視野で物事を捉える能力を養えることができたことです。仕事はもちろんそれ以外でも活用できるスキルだと思います。
社長ってどんな方?
社長自ら現場に立ち現場目線で的確なアドバイスや指摘をしてくれる仕事に対して非常に貪欲な方です。
増野 健真さん
仕事内容
加工された素材の組み立て
良かったこと・やりがい
学んだことは仕事に取り組む姿勢で見せていくことが大事だと思い、実践しています。会社に入って良かったことは一つ一つ仕事を覚えるたびに成長が感じられることです。
社長ってどんな方?
気さくに話してくれて気にかけてくれる優しい方です。
職場見学申込み
代表取締役 壷阪 政和さん
代表メッセージ
工場内には『品質は我が社の命』と看板を掲げています。
品質を最も重要だと考えている理由は、会社の生命に関わるからです。弊社では油圧機器のコアパーツと呼ばれるシリンダブロックを作っており油圧ショベルカーの動作の全てに影響を与えます。不良品を流出させて事故の起因になることがあってはならないと考えています。また、そのようなことがあっては、お客様の信頼を失い会社の存続にも関わるからです。
新しいことに挑戦する気概がありコツコツと努力が出来る人、待ってます!
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社ツボサカ精工
- 事業内容
油圧機器部品の製造
産業用ロボット部品の製造- 設立
- 昭和60年6月3日
- 代表者
- 壷阪 政和
- 本社
- 兵庫県姫路市香寺町中村100番地1
- 事業所
-
・本事務所
兵庫県姫路市香寺町中村745番地15 - 従業員数
- 96名
- コーポレートサイト
- http://www.tsubosaka.jp/