
株式会社広築
株式会社広築
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
熱技術で新たな時代の扉を開く!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社広築とは?
仕事内容
鉄・アルミなどの非鉄・ガラス・環境分野・新素材開発・大学や企業の研究室など、様々な分野で必要とされる各種工業炉をつくっています。 また、工業炉メーカーでありながら、大手製鉄メーカーのプラントのメンテナンスも請け負うなど、創業以来半世紀以上にわたり、数々の経験と実績で産業界から高い評価を頂いています。
社風・職場の雰囲気
入社後3年間にわたって会社全体で育成をバックアップする仕組みがあります!研修なども利用して自身のスキルや能力向上に努め、より上のグレードを目指していきます。社員が自分で好きな福利厚生メニューを選択できる制度も設けています。安心して働ける環境がここにはあります!
職場見学申込み
隅田 雅弘さん
仕事内容
製鋼工場の溶解炉を補修する機械(溶射機)の点検・修理をメインで様々な設備の保全業務
良かったこと・やりがい
モノづくりに携われ、自宅から近いその上、ピザ窯が自分で作れるようになりました。設備の点検・修理・改善で日々異なる作業で、機械・電気の両方を管理するため日々の作業での経験が大切です。社会人としてのモラルの向上、資格取得に向けた研修など、教育研修体制も充実しているので、色々な国家資格も取得できます。
社長ってどんな方?
社員のことを一番に考えてくれており、メリハリがある方だと思います。
衣畑 友和さん
仕事内容
機械整備やお客様の要望に応じた加工や修理
良かったこと・やりがい
日々、機械整備やお客様の要望に応じた加工や修理を行っています。職人の方々と仕事をさせてもらう事があり、一つでも多くの知識や技術を身につけれるよう日々努力しています。今では、先輩達が築き上げてきた信頼を無くすことなく、それ以上の信頼を得られるようにこれからも一生懸命に頑張っていきます。
社長ってどんな方?
安全を第一に考え、社員思いの方です。
松嶋 智也さん
良かったこと・やりがい
はじめは工業炉というものの全体像が全く分らなかったのですが、一緒に働く先輩達に丁寧に教えてもらうことで3年程で把握できるようになり、大体の作業が一人で出来るようになりました。知識なく入社した私ですが、3年目で現場監督を任されるようになった時は嬉しかったですね!
誰もが知る全国の大手メーカー様が使う、製造に必要不可欠な工業炉をしっかりメンテナンスすることは、とても重要で責任ある仕事なのでやりがいを感じています。私は高校の工業科出身ではありませんでしたが、未経験でもしっかり成長できる環境が整っている会社だと思います。
育児休暇も取得しやすい環境が整っています!
職場見学申込み
代表取締役社長 中林康さん
代表メッセージ
「誠実に仕事をすること」つまりお客様の利益を最優先に考え自社の利益につながるという、長期的なビジョンを大事にしています。古くから播磨臨海工業地帯は、世界トップ企業の製造拠点の集積地です。当社もその中で製造業を支える仕事を成してきました。地元の皆様とともに、更に日本の製造業に寄与する事業を展開していきたいと思います。
50年、100年先の未来のために、これまで培ってきた熱技術を通して新しい価値を世界的規模で提供していきます。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
- 就業場所
〒6711116 兵庫県姫路市広畑区正門通4丁目10番地11(最寄り駅:山陽電車 広畑駅)
(最寄り駅:山陽電車 飾磨駅)
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社広築
- 事業内容
工業炉設計・製作・施工
各種プラント工事
鉄鋼関連メンテナンス事業
土木工事業- 設立
- 昭和25年6月
- 資本金
- 9,450万円
- 代表者
- 中林 康
- 本社
- 兵庫県姫路市広畑区正門通4-10-11
- 従業員数
- 410名
- 売上高
- 110億円(2023年3月期)
- コーポレートサイト
- https://www.hirochiku.co.jp
- 代表連絡先
- 079-236-0281