京西テクノス株式会社

京西テクノス株式会社

業 種
精密機器・医療機器
職 種
製造技術/製造開発・設計
  • 専門的なスキルが身につく
  • 幅広い業務を経験できる
  • ワークライフバランスを大切にできる
  • ニッチな分野で輝いている仕事
  • 地元高校のOB多数
  • 福利厚生が充実

この企業のアピールポイント

各種ソリューションを提案するトータルマルチベンダーサービスカンパニー

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

何よりも品質とコンプライアンスを優先致します!

 



 

 

当社は「医療」「計測」「情報・通信」「環境・エネルギー」「分析・ライフサイエンス」分野で、ワンストップ対応の「トータルマルチベンダーサービス」、技術を直接届ける「顧客ダイレクトサービス」、独自開発の「自社プロダクト創出」という3つのビジョンのもと事業を展開しています。郡山事業所では、設計開発から製造、保守サポートまで一貫した“ものづくり”サービスを提供しています。

郡山事業所 1Gr 五十嵐 健さん

 

 

プロフィール
・仕事内容  医療機器(電気メス)/3D画像測定装置組立・検査、測定器校正

・勤続年数  5年

・出身高校  清陵情報高校


 

良かったこと・学んだこと

 

製品組立、測定器校正を行っていますが、修理・設計開発等幅広く活躍している会社なので色々なことに挑戦でき、知識を広げられる環境だと思います。実際に校正業務を通して、測定器の奥深さを知り、校正の大切さを学ぶことができました。

 

 

郡山事業所 1Gr 佐藤 恭花さん

 

 

プロフィール
・仕事内容  測定器の製造、検査、修理等

・勤続年数  5年

・出身高校  日本大学東北高校


 

良かったこと・学んだこと

 

地元で働きたい気持ちとモノづくりへの興味からインターンで組立点検作業を体験しました。社員の方々の話を聞き、より関心が深まり入社を決めました。伝え方は以前より身についたと感じています。電話やメール対応は、正確に伝えることを心がけています。

 

 

郡山事業所 1Gr 箭内 亮太さん

 

 

プロフィール
・仕事内容  産業機器半導体装置製造工程管理、設計開発管理、校正業務

・勤続年数  5年

・出身高校  郡山北工業高校


 

良かったこと・学んだこと

 

独自の技術力に加え、プラスアルファの価値で期待を超える“感動”を届けられるエンジニアを目指し入社しました。現在は製造工程の工程管理や新規装置などに携わり、装置をゼロから設計し、関係者と連携して形にしていく過程にやりがいを感じています。

 

 

郡山事業所 2Gr 中野 裕太さん

 

 

プロフィール
・仕事内容  医療機器のフィールドサービス、遺伝子検査装置の製造業務

・勤続年数  7年

・出身高校  田村高校


 

良かったこと・学んだこと

 

医療現場という特別な場所で仕事ができることに興味を持ち、入社を決めました。医療機器の修理をした際、直接的ではないが、患者さんの助けにつながると思うと、責任感とやりがいを感じます。結果が出た分だけ評価してもらえ、とても良い活力になっています。

 

働く仲間が思いきり挑戦できる環境を整えています。

 

代表取締役社長 臼井 努さん

 

 

京西テクノス株式会社は2002年に「医療」「計測」「通信」をキーワードとしたトータルマルチベンダーサービスカンパニーとして誕生しました。
AI、IOTといった最新技術を業務に取り込みながら、高い技術力とスピードで独自の価値を提供しています。特に注目されているのが、関西国際空港内の保税工場です。海外で故障した機器を空港内で修理し、再び海外へ返送するこの仕組みにより、時間とコストを大幅に削減。経済産業省からも高く評価され、「グローバルニッチトップ企業100選」に選ばれました。また、当社は「従業員ファースト」を大切にしています。社員同士のコミュニケーションや技術の共有を重視し、年に4回の全体ミーティングや懇親会を開催。郡山事業所では、お客様としっかり向き合い、信頼関係を大切にしながら、付加価値の高い仕事に取り組んでいます。新卒社員には本社で研修を行い、その後も段階的なフォローアップ研修を用意。社員が「ドキドキワクワク」しながら働ける環境づくりを目指しています。さらに、人生100年時代を見据え、長く勤めた社員には老後を支える退職金制度も整備。社員の人生に寄り添い、安心して働き続けられる会社でありたいと考えています。

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

①・ハードウェア設計(電子回路)開発 ・ソフトウェア設計(組込み系、アプリ系)開発 ・生産管理・購買業務 ・機器校正サービス ・産業・医療機器製造またはフィールドエンジニア

仕事内容

・お客様からのご要望で新規または既存製品更新のための新たなハードウェア設計、開発業務を協力会社と共に行っていただきます。
・お客様からのご要望で新規または既存製品更新のための新たなソフトウェア設計、開発業務を協力会社と共に行っていただきます。
・産業機器、医療機器製造に関わる工程管理及び部品購入に関わる購買業務を行っていただきます。
・お客様所有の各種測定類等、信頼性を確保するための校正サービス業務を行っていただきます。
・産業・医療機器製造作業またはフィールドエンジニアとしてお客様からのご依頼で訪問による各種メンテナンスサービスを行っていただきます。

就業場所

〒963-0726 福島県郡山市田村町下行合下行合字田ノ保下1-4(最寄り駅:郡山駅)

雇用形態
正社員
給与

基本給200,000円

賞与
前年度実績 年2回(約4.4か月)
年間休日
122日
必要な知識・技能等
(履修科目)
普通自動車免許
就業時間

8:30~17:30(実働8時間)

休憩時間

・10:00~10:10  60分 
・12:00~12:40  
・15:10~15:20

就業日
当社カレンダーによります。
休日・休暇

当社カレンダーによります。

諸手当

昇給あり
通勤手当あり
退職金制度あり
家族手当あり
住宅手当あり
役職手当あり

加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金、確定給付企業年金、厚生年金基金
マイカー通勤
特記事項

週休2日制
(土日祝休み/年4回会社イベントのため
土曜出社あり)

②・ハードウェア設計(電子回路)開発 ・ソフトウェア設計(組込み系、アプリ系)開発 ・生産管理・購買業務 ・機器校正サービス ・産業・医療機器製造またはフィールドエンジニア

仕事内容

・お客様からのご要望で新規または既存製品更新のための新たなハードウェア設計、開発業務を協力会社と共に行っていただきます。
・お客様からのご要望で新規または既存製品更新のための新たなソフトウェア設計、開発業務を協力会社と共に行っていただきます。
・産業機器、医療機器製造に関わる工程管理及び部品購入に関わる購買業務を行っていただきます。
・お客様所有の各種測定類等、信頼性を確保するための校正サービス業務を行っていただきます。
・産業・医療機器製造作業またはフィールドエンジニアとしてお客様からのご依頼で訪問による各種メンテナンスサービスを行っていただきます。

就業場所

〒963-0726 福島県郡山市田村町下行合下行合字田ノ保下1-4(最寄り駅:郡山駅)

雇用形態
正社員
給与

基本給200,000円

賞与
前年度実績 年2回(約4.4か月)
年間休日
122日
必要な知識・技能等
(履修科目)
普通自動車免許
就業時間

8:30~17:30(実働8時間)

休憩時間

・10:00~10:10  60分 
・12:00~12:40  
・15:10~15:20

就業日
当社カレンダーによります。
休日・休暇

当社カレンダーによります。

諸手当

昇給あり
通勤手当あり
退職金制度あり
家族手当あり
住宅手当あり
役職手当あり

加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金、確定給付企業年金、厚生年金基金
マイカー通勤
特記事項

週休2日制
(土日祝休み/年4回会社イベントのため
土曜出社あり)

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

京西テクノス株式会社

事業内容

各種産業・医療機器製造・点検・修理
フィールド対応、各種装置設計開発
ODM(Original Design Manufacturing)対応

設立
2002年2月1日
代表者
臼井 努
本社
東京都多摩市愛宕4-25-2
事業所

・郡山営業所
 福島県郡山市田村町下行合字田ノ保下1-4

従業員数
419名
コーポレートサイト
https://www.kyosaitec.co.jp/
代表連絡先
042-303-0888

この企業を見た人はこんな企業も見ています

郡山ヒロセ電機株式会社

業 種
その他電気・電子機器
職 種
製造技術

ヒロセ発を世界初へ。最先端なコネクタ製造を通し、より豊かな社会の実現へ貢献しています。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

林精器製造株式会社

業 種
その他メーカー
職 種
製造開発・設計/その他製造・建設系専門職

仕事を通して社員一人一人が人として成長してもらいたい。

気になる

株式会社 エースパック

業 種
化学・石油
職 種
製造技術

あのコンビニで人気のスイーツは、私たちが作った食品容器が使われています!

気になる

ダイナパック株式会社

業 種
紙・パルプ
職 種
事務/その他製造・建設系専門職

すべての従業員が活躍することができる「働きがいのある企業」「働き続けたい企業」を目指します。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み