
株式会社日ピス福島製造所
株式会社 日ピス福島製造所
- 業 種
- 自動車関連
- 職 種
- その他製造・建設系専門職
この企業のアピールポイント
最先端の技術で、目指すはグローバル・サプライヤー
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
日ピス福島製造所はこんな会社です
当社は主に内燃機関(エンジン)の製品を製造・販売をしている自動車部品のグローバルサプライヤーです。エンジンの中は皆さんが思っているより過酷な環境であり、その中で耐えうる耐摩耗に優れた材料や部品を作り供給している企業です。製品の多くは工業規格に無いトライボロジーに優れた材料をニーズに合わせて作り、ミクロン(1/1000㎜)精度の特殊な加工がされています。親会社の日本ピストンリング㈱という社名にある通り世界で5社しかないピストンリングの大手であり、当社で作っているバルブシートは国内シェア40%超のトップ企業で、国内外問わず多くのメーカーに採用いただいております。そういった関係から海外にも複数の拠点があり、皆さんの先輩方が工場運営や技術指導役として活躍しており、海外志望の方にもチャンスが多い会社です。
生産管理部 生産管理第三グループ 齋藤 陽菜さん
良かったこと・学んだこと
はじめは、電話に出ることも大変なことでしたが、次第に慣れコミュニケーションを取ることが出来るようになりました。今ではいろいろな人とふれ合えるこの仕事が大好きです。
製造第二課 工作第三係 志田 勇真さん
良かったこと・学んだこと
わからないことがあっても、上司や先輩方が優しく納得するまで教えてくれるし、真剣に相談にのってくれるので、安心して仕事が出来る環境です。また、会社の軟式野球部で好きな野球が続けられるので満足しています。
製造第一課 工作第一係 齋藤 清凪さん
良かったこと・学んだこと
新しい環境になることに不安がありましたが、わからないことがあれば気軽に先輩方や上司に聞けるし、丁寧に教えてくれるので心配することはありません。今はまだ仕事を覚えることに一生懸命ですが、日々の目標を達成出来た時はやりがいを感じます。
製造第一課 工作第一係 佐藤 大樹さん
良かったこと・学んだこと
常に「良い物をつくりたいな」と言う気持ちで働いています。設備に異常はないか確認したり、わからないことは先輩に聞いたりして作業しています。最近は、出来ることも増え新しい仕事も任せられるので嬉しいです。
取締役社長 楊 忠亮さん
世界の高性能エンジンが選んだ「NPRブランド」
当社のアピールポイント
当社は主に内燃機関(エンジン)の製品を製造・販売をしている自動車部品のグローバルサプライヤーです。エンジンの中は皆さんが思っているより過酷な環境であり、その中で耐えうる耐摩耗に優れた材料や部品を作り供給している企業です。製品の多くは工業規格に無いトライボロジーに優れた材料をニーズに合わせて作り、ミクロン(1/1000㎜)精度の特殊な加工がされています。親会社の日本ピストンリング㈱という社名にある通り世界で5社しかないピストンリングの大手であり、当社で作っているバルブシートは国内シェア40%超のトップ企業で、国内外問わず多くのメーカーに採用いただいております。そういった関係から海外にも複数の拠点があり、皆さんの先輩方が工場運営や技術指導役として活躍しており、海外志望の方にもチャンスが多い会社です。
採用していきたい人材
何かを自分達で作る「ものづくり」が好きな人に来てもらいたいです。当社の製品は主に「鋳造」と「焼結」、それの「加工」の3つに分類されます。溶けた鉄や粉末を形にしてそれを削って精度の高い製品に作り上げる事を楽しんでやってもらいたい。男性社員が多い職場ですが、それ故に女性が働きやすい職場づくりを心掛けています。女性の方も安心して応募してもらいたいです。
学生に知っておいてもらいたいこと
自動車の電動化という話題を聞いたことがあると思います。そういった話を聞くと当社の様な内燃機関の製品を主体としている会社の将来性はどうなるのか?と不安に思われる方もいるかと思いますが内燃機関という仕組みは無くなりません。電気は充電するための時間が給油の比ではありませんし、ましてや山間部や積雪が多い地域ではバッテリーでの航続可能距離が大幅に短くなります。その他にも社会的なインフラ整備などの課題や火力発電に多くを頼っている日本では、カーボンニュートラルにするために発電方式の課題も多いです。こういった事から既存エンジンの燃焼効率向上、代替燃料としての水素や液体合成燃料(e-fuel)等を使用するエンジン開発は今後も続くと見られ、それらは今までのエンジンと比べ部品にかかる負荷がより大きくなりますので当社が保有するトライボロジーに優れた材料が採用される機会は今後更に増えていくとみています。更に親会社では強みである材料開発力を生かし人体への親和性の高い材料(チタンタンタル合金)を開発し医療分野への展開や電動化・ロボット事業、モータ事業などの新製品・新事業の展開を進めています。
待遇面のアピールポイント
従業員向けでは納涼祭やディズニーランドへの家族バスツアー、それに芋煮会等が大きな催し物です。ここ2年は感染症の問題があり残念ながらできていませんが、落ち着いたらぜひ再開したいですね。あと当社は軟式野球部があり様々な大会に参加しています。社会人になっても野球を続けたい人にはもってこいの会社だと思います。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
マシンオペレーター
- 仕事内容
エンジン機能部品(シリンダライナ・バルブシート等)の鋳造・焼結・切削・研削加工作業及び検査作業
- 就業場所
〒960-1401 福島県伊達郡川俣町飯坂字前中居1(最寄り駅:JRバス 川俣高校前)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
167,000円(高卒初任給)
- 賞与
- 年2回 4.3.ヶ月(2022年度実績)
- 年間休日
- 120日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 普通自動車免許(通勤のため)
- 就業時間
就業時間→交代制(シフト制)
- 休憩時間
50分~55分
- 時間外
あり
- 就業日
- 月平均 20.4日
- 休日・休暇
週休2日制
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり
退職金制度あり
資格手当あり
家族手当あり
役職手当あり- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険、確定拠出年金
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報