
東双不動産管理株式会社
東双不動産管理株式会社
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督
この企業のアピールポイント
地域とともにお客さまとともに成長し続ける会社
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
東双不動産管理株式会社はこんな会社です。
お客さまの期待をこえる誠実で確かなサービスを!
主な業務内容
◎施設・設備維持管理業務
(設備管理、環境衛生管理等)
◎土木・建築業務
(土木・建築施工管理、電気保守点検等)
◎発電所・廃炉資料館案内業務
◎寮・社宅・給食センター関連業務
当社は、福島浜通りに本社を置く、東京電力グループ企業です。福島第一・福島第二原子力の廃炉事業に係る施設の管理や運営、土木・建築事業、廃炉事業に携わる方々への食事・住宅提供のほか、地元不動産の仲介・売買、交流人口拡大に向けた旅行事業、レストラン事業など、地域復興のための幅広い事業を展開しています。社名とは少し違って、不動産事業以外のこともたくさん手掛けています。
施設管理部 土木・建築G 横山 英久さん
良かったこと・学んだこと
地元に帰る事を検討していた事と、各工種の知識を深めたいと思い改修工事を行っている会社を探していました。その際、当社を知り、原子力施設を管理していることもあり、様々な改修工事を経験できるうえ、地元の発展に貢献できると思い中途採用に応募しました。資格取得のバックアップが充実していて入社2年目に1級施工管理技士を取得する事が出来ました。
施設管理部 施設管理第一グループ 新妻 由梨さん
良かったこと・学んだこと
当社を選んだのは、浜通りの復興に携わりたいことはもちろんのこと、幅広い仕事を経験し、スキルを身に付け自己成長したかったからです。入社当時に比べると、できることが増えてきているのでとても嬉しいです。よかったことは、人間関係に恵まれていることです。入社する前は会社に馴染めるか不安でしたが、会社のみんなが気さくに話しかけてくれるので楽しく仕事ができています。休暇が取りやすいのもいいところです。
事業運営部 視察運営G 渡辺 望蒼さん
良かったこと・学んだこと
当社を選んだのは、地元福島の復興に関われる企業で福利厚生が充実していたからです。知らない人と関わることが苦手でしたが、視察にいらっしゃる沢山のお客様と接することで、コミュニケーション力や様々な事象への臨機応変に対応する力が、入社当初に比べてアップしたと思います。入社してすぐの頃はミスばかりしてしまい、先輩方や周りの方々に迷惑をかけてばかりでしたが、今では先輩方のフォローもできるようになりました。
東双不動産管理株式会社 代表取締役社長 竹内 眞さん
地域のみなさまから常に信頼され発展し続ける地元企業
仕事への想いなどをお聞かせください。
当社は、東京電力ホールディングスのグループ会社として、福島第一・第二原子力発電所などの廃炉事業に係る施設の管理・運営のほか、土木・建築事業、寮・社宅関連事業、資料館案内業務、不動産業、旅行事業等多角的に事業を展開し成長してきた地元企業です。「地域のみなさまから常に信頼され発展続ける地元企業」というのは創業以来なんら変わらない経営理念ですが、それを支えるのは社員一人ひとりであり、これからも続く浜通りでの「復興と廃炉」の両面に向き合う人材の育成が鍵となります。当社には、新入社員から管理職まで各階層別に応じた研修プログラムやOJT、業務上必要な資格取得に向けた費用を会社が全額負担するなど自己成長を促す仕組みだけでなく、とにかく働く仲間を大切にし互いに成長しようと切磋琢磨しあえる職場風土があり、これこそ当社の強みと言えます。今後も地域に根差し浜通りの復興と廃炉に向け貢献していくために、当社は変革と創造を続けていきます。ぜひ若いみなさんと一緒に作り上げていきたいと思います!
会社のアピール部分をお聞かせください。
福利厚生制度が充実しています。毎年もらえるポイントを使って豊富なメニューの費用補助を受けることができる【カフェテリアプラン制度】、社員と家族がお得に利用できる新潟県の【契約保養施設】、給料や賞与から控除して貯蓄でき、さらに7年満期で会社から給付金を受け取ることができる【財形給付金制度】、他にも、【確定拠出年金制度】や【資格取得補助】など、さまざまな制度で働く社員をサポートしています。また、部署によりフレックス勤務が可能ですので、自分や家族の都合に合わせて出退勤の時間を調整できます。出産・育児・介護などもフレキシブルタイムを活用して仕事と両立ができますし、育児時短勤務のフレックス勤務制度もあるので子育て社員にも働きやすい環境を整えています。
地元に寄せる想いをお聞かせください。
当社は、2022年10月14日で創立40周年を迎えました。創立以来変わらないのは『福島浜通りの地で地域と共に歩み続ける』というスタンスです。私たちは、「何よりも共に働く仲間を大切にする」「変革と創造を通じて地域社会の発展に貢献する」という理念を掲げて、これからも地域と共に歩み続けて参ります。
インターンシップ
受付中廃炉資料館、福島第一原子力発電所見学
- 実施内容
企業説明、オフィス見学、廃炉資料館(双葉郡富岡町)見学、福島第一原子力発電所視察、管理施設・現場見学 他 ※福島第一原子力発電所視察は8/8(火)のみ開催となります
- 開催場所
-
福島県双葉郡広野町大字下浅見川字広長44-3広野みらいオフィス6F
- 最寄り駅
-
JR常磐線 広野駅
- インターンシップ
過去受け入れ高校%> いわき光洋高等学校、湯本高等学校、平工業高等学校、平商業高等学校、四倉高等学校、ふたば未来高等学校、小高産業技術高等学校
- 備 考
2023年7月10~8月25日の期間まで
採 用 情 報
募集要項
①寮・社宅運営管理業務
- 仕事内容
◇福島県内企業の社員食堂や社員寮の運営管理業務全般
定期的な施設巡回による施設運営及び衛生管理状況の確認、協力企業や施設従業員等に対する業務指導、その他施設運営に関わる業務等 ※業務によっては福島第一、第二原子力発電所構内作業あり
◇一般賃貸物件の確保、企業への転貸業務全般
一般賃貸物件の確保に伴う契約業務、賃貸物件への家具、家電等(リース品)の手配、その他賃貸物件に関わる業務等
※福島県内及び宮城県への出張あり- 就業場所
〒979-0403 福島県双葉郡広野町下浅見川字広長44-3 広野みらいオフィス6F(最寄り駅:JR常磐線 広野駅)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
189700円(基本給+食事手当)
- モデル給与
232000円(給与+通勤交通費+時間外手当)
- 賞与
- 新卒:年1回(2.15ヶ月 2022年度実績) 一般職:年2回(4.3ヶ月 2022年度実績)
- 年間休日
- 125日(2022年度実績)
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 普通自動車免許(AT限定可)
- 就業時間
フレックス勤務 コアタイム10:00~13:00
フレキシブルタイム 5:00~10:00 13:00~22:00- 休憩時間
12:00~13:00
- 時間外
全社平均 9.1時間(2022年度実績)
- 就業日
- 月 火 水 木 金
- 休日・休暇
土・日・祝 普通休暇(初年度15日)特別休暇(夏季休暇含)、年末年始
- 諸手当
昇給あり(年1回)
通勤手当あり( 実費支給 )
退職金制度あり(勤続2年以上)
資格取得補助あり
資格手当あり
家族手当あり- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金、確定給付企業年金
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
業務によっては福島第一・第二原子力発電所構内での作業があります。
作業手当 1500円
②施設管理業務
- 仕事内容
◇建物設備管理業務
事務所、建物等における電力や空調、機械設備や消防設備等の建物維持管理
◇建築・土木施工管理業務
建築・土木・照明設備工事の工事管理、設計・積算業務、その他工事管理に関わる業務全般
※福島第一原子力発電所、福島第二原子力発電所構内作業あり- 就業場所
〒979-0403 福島県双葉郡広野町下浅見川字広長44-3 広野みらいオフィス6F(最寄り駅:JR常磐線 広野駅)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
189700円(基本給+食事手当)
- モデル給与
232000円(給与+通勤交通費+時間外手当)
- 賞与
- 新卒:年1回(2.15ヶ月 2022年度実績) 一般職:年2回(4.3ヶ月 2022年度実績)
- 年間休日
- 125日(2022年度実績)
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 普通自動車免許(AT限定可)
- 就業時間
フレックス勤務 コアタイム10:00~13:00
フレキシブルタイム 5:00~10:00 13:00~22:00- 休憩時間
12:00~13:00
- 時間外
全社平均 9.1時間(2022年度実績)
- 就業日
- 月 火 水 木 金
- 休日・休暇
土・日・祝 普通休暇(初年度15日)特別休暇(夏季休暇含)、年末年始
- 諸手当
昇給あり(年1回)
通勤手当あり( 実費支給 )
退職金制度あり(勤続2年以上)
資格取得補助あり
資格手当あり
家族手当あり- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金、確定給付企業年金
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
業務によっては福島第一・第二原子力発電所構内での作業があります。
作業手当 1000円~9000円
管理区域手当 500円~1000円
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
東双不動産管理株式会社
- 事業内容
建設業、その他の事業
- 設立
- 昭和57年
- 代表者
- 竹内 眞
- 本社
- 福島県双葉郡広野町下浅見川字広長44-3 広野みらいオフィス6F
- 従業員数
- 131名
- コーポレートサイト
- https://www.tosofudousan.co.jp/index-j.html
- 代表連絡先
- 0240-25-8333