東双ファシリティ&サービス株式会社

東双ファシリティ&サービス株式会社 

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督/その他職種
  • ワークライフバランスを大切にできる
  • スキルアップのための免許・資格取得応援
  • 明るい社風
  • 有給休暇がとりやすい
  • 資格取得支援あり
  • 福利厚生が充実

この企業のアピールポイント

地域とともにお客さまとともに成長し続ける会社

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

東双ファシリティ&サービス株式会社はこんな会社です。

 

 

お客さまの期待をこえる誠実で確かなサービスを!

 

主な業務内容

◎施設・設備維持管理業務
 (設備管理、環境衛生管理等)
◎土木・建築業務
 (土木・建築施工管理、電気保守点検等)
◎福島第一原子力発電所・廃炉資料館案内業務
◎寮・社宅・給食センター関連業務

 

当社は、福島第一・福島第二原子力の廃炉事業に係る施設の管理や運営、土木・建築事業、廃炉事業に携わる方々への食事・住宅提供のほか、地元不動産の仲介・売買、交流人口拡大に向けた旅行事業、レストラン事業など、地域復興のための幅広い事業を展開しています。上の写真は、本社がある大熊産業交流施設「CREVAおおくま」と共有スペースです。

施設管理部 土木・建築グループ 髙原 広大さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  施工管理

・勤続年数  1年目

・出身高校  富岡高等学校

・趣  味  旅行

・資  格  マイペース




良かったこと・学んだこと

 

資格取得のバックアップおよび福利厚生制度が充実していることです。土木建築の現場で働く上で必要になる施工管理技士の資格取得を目指しているのですが、受験費用だけではなく試験対策の費用から旅費など全てを負担してもらえるので、必然とやる気も高まります。必ず合格して会社に貢献できる現場責任者になりたいです。また、有給も取りやすく、休日はしっかり休めるので、会社の福利厚生制度を利用して家族を連れて旅行をしたり、子どもの教育費に充てたりと、子育てしながらでも働きやすい環境なので、入社して良かったと思います。

 

視察運営グループ 伊東 美緒さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  福島第一原子力発電所の窓口・視察案内業務

・勤続年数  1年目

・出身高校  平商業高等学校

・趣  味  一眼レフカメラ・ドライブ

・性  格  我が道を進む、マイペース




良かったこと・学んだこと

 

当社を選んだのは、地元の復興に携わることができ、尚且つ福島第一に関わるような仕事をしたかったからです。たくさんの方が視察に来て、今の福島第一の現状を知ってもらうことでテレビや新聞だけの情報ではなく直接の感想を聞くことができる場です。老若男女問わず視察での案内や、海外のお客さまも増えているため、様々な人との関わりや考え方を日々自分の考えと照らし合わせながら業務にあたることが成長につながっています。

 

施設管理第二グループ 木田 裕人さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  建物管理業務

・勤続年数  3年目

・出身高校  平工業高等学校土木科

・趣  味  サウナ・ゲーム

・性  格  マイペース




良かったこと・学んだこと

 

当社を選んだ理由は、資格取得の支援が充実していることと休暇取得のし易さです。特にフレックス制度は、私用で出社が遅くなっても、この制度を使用することで出勤時間を自分のワークライフに合わせて変更することが可能なのでとても良いと感じています。また、資格取得に向けて職場内で手厚くサポートをしてくれるため、様々な資格の取得及び自身のレベルアップがしやすい点も魅力だと感じています。

東双ファシリティ&サービス株式会社 代表取締役社長 今井 義人さん

 



地域のみなさまから常に信頼され発展し続ける地元企業

 

仕事への想いなどをお聞かせください。

 

当社は、福島県浜通りに本社を置く、東京電力ホールディングスのグループ企業です。地元企業として、福島第一・第二原子力発電所などの廃炉事業に係る施設の管理・運営のほか、土木・建築事業、寮・社宅関連事業、資料館案内業務、給食センター・レストラン事業、不動産業、旅行事業など多角的に事業を展開し成長してきました。これからも続く浜通りでの「復興と廃炉」の両面に向き合うために、人材の育成が鍵となります。当社には、新入社員から管理職まで各階層別に応じた研修プログラムやOJT、業務上必要な資格取得に向けた費用を会社が全額負担するなど自己成長を促す仕組みだけでなく、共に働く仲間を大切にし互いに成長しようと切磋琢磨しあえる職場風土があり、これこそ当社の強みと言えます。

 

会社のアピール部分をお聞かせください。

 

福利厚生制度が充実しています。毎年もらえるポイントを使って豊富なメニューから自由に選んで費用補助を受けることができる【カフェテリアプラン制度】、社員と家族がお得に利用できる【契約保養施設】、他にも【財形給付金制度】や【確定拠出年金制度】、【資格取得補助】など、さまざまな制度で働く社員をサポートしています。また、部署によりフレックス勤務が可能ですので、自分や家族の都合に合わせて出退勤の時間を調整できます。出産・育児・介護などもフレキシブルタイムを活用して仕事と両立ができますし、育児時短勤務のフレックス勤務制度もあるので子育て社員にも働きやすい環境を整え、福島県次世代育成支援企業に認定されています。昨年は数年ぶりに社内レクリエーションを再開し、Jヴィレッジで社員の家族も参加しての全社モルック大会を開催しました。

 

地元に寄せる想いをお聞かせください。

 

当社は、14年ぶりとなる大熊町帰還に合わせて、2025年4月に社名を変更しました(旧社名:東双不動産管理株式会社)。1982年創立以来変わらないのは『福島浜通りの地で地域と共に歩み続ける』というスタンスです。私たちは、これからも信頼・選択され続ける地元企業としてさらなる成長を遂げるとともに、福島復興に貢献してまいります。

インターンシップ

受付中応募前職場見学

実施内容

第1回 7/25(金)、第2回 7/28(月)、第3回 8/4(月) の3日間開催
企業説明、オフィス見学、当社管理施設・現場見学、レストランエフ昼食、廃炉資料館見学、役員・人事担当者との懇談

開催場所
福島県双葉郡広野町大字下浅見川字広長44-3広野みらいオフィス6F
最寄り駅
JR常磐線 広野駅
インターンシップ
過去受け入れ高校

小高産業技術高等学校、平工業高等学校、平商業高等学校、四倉高等学校、ふたば未来高等学校、いわき光洋高等学校、湯本高等学校、他

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

①施設管理業務

仕事内容

◇建物設備管理業務:福島第一・第二原子力発電所や双葉郡内の建物設備管理
◇工事管理業務:福島第一・第二原子力発電所や双葉郡内での土木・建築・電気工事管理

就業場所

〒979-1308 福島県双葉郡大熊町下野上字大野116-5 CREVAおおくま(最寄り駅:JR常磐線 大野駅)

雇用形態
正社員
給与

基本給201,200円

賞与
あり
年間休日
125日
必要な知識・技能等
(履修科目)
普通自動車免許(AT限定可)
就業時間

8時30分~17時10分

休憩時間

60分

時間外

あり

休日・休暇

土・日・祝日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり
退職金制度あり
資格取得補助あり
資格手当あり
家族手当あり
その他手当あり(食事手当)

加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金
マイカー通勤
特記事項

福島第一・第二原子力発電所の放射線業務従事者の登録必須

②視察案内業務

仕事内容

福島第一原子力発電所の視察案内
◇校内現場業務(構内外説明、本人確認、カメラ撮影、エスコート、質疑応答他)
◇事務所業務(視察当日のスケジュール作成、申請書の作成・送付、写真申請・送付他)

就業場所

〒979-1308 福島県双葉郡大熊町大字下野上字大野116-5 CREVAおおくま(最寄り駅:JR常磐線 富岡町)

雇用形態
正社員
給与

基本給201,200円

賞与
あり
年間休日
125日
必要な知識・技能等
(履修科目)
普通自動車免許(AT限定可)
就業時間

8時30分~17時10分

休憩時間

60分

時間外

あり

休日・休暇

土・日・祝

諸手当

昇給あり
通勤手当あり
退職金制度あり
資格取得補助あり
資格手当あり
家族手当あり
その他手当あり

加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金、確定給付企業年金
マイカー通勤
特記事項

福島第一原子力発電所の表車線業務従事者の登録必須

③廃炉資料館案内業務

仕事内容

◇東京電力廃炉市旅館での見学者案内
廃炉資料館内のアテンド(説明・案内)、電話予約受付および予約管理、受付カウンターでの見学者受付、建物管理業務(廃炉資料館内設備の維持管理)等

就業場所

〒979-1308 福島県双葉郡大熊町大字下野上字大野116-5 CREVAおおくま(最寄り駅:JR常磐線 富岡駅)

雇用形態
正社員
給与

基本給201,200円

賞与
あり
年間休日
125日
必要な知識・技能等
(履修科目)
普通自動車免許(AT限定可)
就業時間

8時30分~17時10分

休憩時間

60分

時間外

あり

就業日
シフトによる
休日・休暇

週休2日制

諸手当

昇給あり
通勤手当あり
退職金制度あり
資格取得補助あり
資格手当あり
家族手当あり
その他手当あり

加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金
マイカー通勤
  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

東双ファシリティ&サービス株式会社

事業内容

建設業、その他の事業

設立
1982年10月
代表者
今井 義人
本社
福島県双葉郡大熊町下野上字大野116-5 CREBAおおくま
従業員数
141名
コーポレートサイト
https://www.toso.saiyo-fs.co.jp/recut.html
代表連絡先
0240-25-8333

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社 ハセガワーク

業 種
その他メーカー
職 種
その他職種

街に、未来に、輝きをもたらすサインクリエイト

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

大同信号化工株式会社

業 種
その他メーカー
職 種
製造技術

少量多品種で質の高いものづくり

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社福島LIXIL製作所

業 種
住宅・建材関連
職 種
事務/その他製造・建設系専門職

ものづくり×挑戦!地元で叶える、新しい未来。

気になる

福相建設株式会社

業 種
建設・建築
職 種
その他職種

社会に貢献し、お客様へ信用と信頼を与える

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み