
東海サーモエンジニアリング株式会社
【東海サーモエンジニアリング株式会社】施工管理・現場監督・空調機器メンテナンス|浜松市|正社員|高卒採用求人|2026卒
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督
この企業のアピールポイント
「人に、企業に、環境に」快適な空調環境を創造し、管理し、メンテナンスする。見えない空気を操り、仕事を通じて地球環境問題にも取り組むことができる会社です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
東海サーモエンジニアリング株式会社とは
東海サーモエンジニアリングは、ものづくりが盛んなこの浜松の地で昭和43年に創業しました。創業以来、一般産業空調から最先端テクノロジー企業のものづくりに欠かせない高品質な生産環境を創造し、開発から製造、販売、施工、アフターサービスまでを一貫したトータルシステムと捉え、理想的な環境づくりを求め続けています。創業から現在へと、人と空調の付き合い方はみるみる進化し、今や欠かせないものとなりました。現代社会の最重要課題である省エネルギーを一番に考え、ムダやムリの無い快適環境をご提供して参ります。現代では、様々な環境問題が取りざたされております。それは地球規模から地域、家庭規模のものまで存在します。私たちは、このたくさんある問題の中でも冷凍空調業界にいる者として「オゾン層保護・地球温暖化防止」に少しでも役立ちたいと考えております
仕事内容
設備設計
お客さまの必要な室内環境になるように、機器の選定、設計図(計画図)の作成、省エネ検討、見積もりなどをします。
施工(工事)
機器の設置、配管やダクトなどの工事を行います。当社では、施工管理(現場監督)をします。保守点検・メンテナンス
設備の不具合の修理、定期的な設備の点検、フロンガスの回収・漏えい点検などをします。新美 祐樹さん
(工事部/空調設備の施工管理・ メンテナンス)
勤続年数:1年
今後、取得したい 資格はありますか?
1級管工事施工管理技士の資格取得を目指しています。この資格が取れたら工事全体の管理を任してもらえるようになるので、業務の幅が広がります。実務経験が必要なので、日々の仕事で知識やスキルをしっかりと身に付けるよう意識しています。資格取得後は、専門的な視点で工程を 管理し、サポートしていきたいです。大橋 彪勢さん
(工事部/空調設備の施工管理・ メンテナンス)
勤続年数:2年
休日の過ごし方を教えてください
ゲームが好きなので、RPGや格闘ゲームをしながら過ごすことが多いです。最近はライブにも行くようになり、好きなアーティストの公演のために遠出することもあります。休日をしっかり満喫することで仕事のモチベーションも高まります!筒井 勇翔さん
(工事部/空調設備の施工管理・ メンテナンス)
勤続年数:4年
どうやって仕事を覚えていきましたか?
先輩や職人さんの丁寧な指導で少しずつ仕事を覚えました。専門用語の理解に苦労しましたが、実際の作業を見て学ぶことで自然に身につきました。自分の描いた図面が形になる瞬間は大きな達成感があり、やりがいを感じています。− Interview −
当社は産業・精密空調を主な事業としており、一般的な空調に比べ高度な技術が必要とされ、顧客の要求も高いものです。「当社の技術を信頼し、製造に極めて重要な空調設備を任せて頂いている。その期待に応えられるように」私たちだからできること、私たちでなければできない技術をもつオンリーワン(唯一無二)な存在になることを目指しています。私たちの、そしてみなさんの夢の実現のためにも共に挑戦していきたいと考えています。あなたのやる気を全力で支え、応援することをお約束します。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
施工スタッフ・メンテナンススタッフ
- 仕事内容
学校や工場などの空調設備の施工又はメンテナンスのお仕事です。
【施工スタッフ】施工の品質、工程、安全、原価の管理業務
【メンテナンススタッフ】空調機器の点検、メンテナンス業務入社後は、空調機器メーカーの空調入門、初級講習へ参加し、空調の基礎研修を受けます。その後、先輩社員のOJT、アシスタント業務をしながら仕事を覚えていきます。本人の希望や適性を踏まえて業務を選択します。
- 就業場所
〒435-0042 静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町1278(最寄り駅:天竜川駅(JR東海 東海道本線) (678m/徒歩8分))
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給 163,000円
職能手当 15,000円- 賞与
- 年2回 2.0ヶ月分(新規学卒者前年度実績)年2回 3.00ヶ月分(一般労働者前年度実績)
- 年間休日
- 100日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 必須 普通自動車運転免許(AT限定不可、取得見込可) ※準中型運転免許については、あると尚可(取得見込含む)
- 就業時間
8:00〜17:10
- 休憩時間
80分
- 時間外
月平均 10時間
- 休日・休暇
土 日 祝 その他
隔週週休2日
夏季・冬季・GW・その他会社指定日- 諸手当
昇給あり(3,000円)
通勤手当あり(実費支給 上限あり月額 20,000 円まで)
退職金制度あり(勤続1年以上)
家族手当あり(15,500円)
住宅手当あり(25,000円)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
【手当】
家族手当…支給要件による
住宅手当…賃貸家賃の半額(上限25,000円)
.
【マイカー通勤】
敷地内に無料駐車場あり
.
【試用期間】あり 3ヶ月 労働条件の相違なし
応募前の職場見学大歓迎です。
※適性検査は性格検査
.
【賃貸住宅について】
原則ご自身での契約をお願いしますが、住居探しのお手伝いをさせいただきます。(相談により会社契約も可)
業務を通じ、地球温暖化防止など地球環境保護に貢献しています。
職場体験や社員との対話などから、当社の仕事に興味を持っていただき、応募や就業への不安や心配事などを解消していただけたらと思います。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
東海サーモエンジニアリング株式会社
- 事業内容
空気調和設備工事業:設備設計、施工管理、保守・メンテナンス
地球環境保全事業:フロンガスの回収、充填、フロン漏えい防止点検- 設立
- 1968年10月
- 資本金
- 2000万円
- 代表者
- 鳥波 克紀
- 本社
- 静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町1278
- 従業員数
- 18人
- 売上高
- 15億円(2024年12月)
- 主要取引先(敬称略)
浜松ホトニクス㈱、浜松光電㈱、高丘電子㈱、静岡県、浜松市
- 採用予定人数
4名
- 採用実績のある学校
浜松学院高等学校
静岡県立天竜高等学校- 従業員の出身高校
静岡県立浜松工業高等学校
静岡県立湖東高等学校
静岡県立東高等学校
静岡県立新居高等学校
浜松聖星高等学校
静岡県立浜北西高等学校
静岡北高等学校
静岡県立清水工業高等学校(現 静岡県立科学技術高等学校) 他- 過去3年の
新卒採用実績 3名
- コーポレートサイト
- https://tokai-thermo.co.jp/
- 代表連絡先
- 053-421-4191