東海サーモエンジニアリング株式会社

【東海サーモエンジニアリング株式会社】施工管理・現場監督・空調機器メンテナンス|浜松市|正社員|高卒採用求人|2023春

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督
  • 頑張りをしっかり評価してくれる
  • スキルアップのための免許・資格取得応援
  • 転勤なし
  • 感謝がやりがいになる仕事
  • 様々な人と関われる仕事
  • 一から何かを作り上げる仕事

この企業のアピールポイント

「人に、企業に、環境に」快適な空調環境を創造し、管理し、メンテナンスする。見えない空気を操り、仕事を通じて地球環境問題にも取り組むことができる会社です。

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表者挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

東海サーモエンジニアリング株式会社とは

東海サーモエンジニアリングは、ものづくりが盛んなこの浜松の地で昭和43年に創業しました。

創業以来、一般産業空調から最先端テクノロジー企業のものづくりに欠かせない高品質な生産環境を創造し、開発から製造、販売、施工、アフターサービスまでを一貫したトータルシステムと捉え、理想的な環境づくりを求め続けています。

創業から現在へと、人と空調の付き合い方はみるみる進化し、今や欠かせないものとなりました。現代社会の最重要課題である省エネルギーを一番に考え、ムダやムリの無い快適環境をご提供して参ります。
現代では、様々な環境問題が取りざたされております。それは地球規模から地域、家庭規模のものまで存在します。私たちは、このたくさんある問題の中でも冷凍空調業界にいる者として「オゾン層保護・地球温暖化防止」に少しでも役立ちたいと考えております
 
浜松で創業し50年。少人数ならではのチームワークの良さと技術力で、地元大手企業との取引も多く、業績は安定しています。
地域密着・空調一筋でお客さまの求める「空調環境」を提供してきました。
求められる空調は「冷える・暖める」から「温度・湿度・清浄度を制御する」へ変化しました。変わりゆく時代と共に、これからの50年も求められる空調に応えていきます。
 

東海サーモエンジニアリングの事業内容

設備工事

企画・設計・施工までをトータルサポート!多様化する建物に求められる環境づくりをご提供します。

人は、より快適に暮らす生活環境を求めてきました。その一つとして冷凍空調設備という分野が生まれ、温度・湿度・清浄度をコントロールすることは、快適な環境を得る上で必要不可欠なものとなりました。
しかし、快適な環境を求める中で、地球温暖化が全世界で深刻な問題となっております。
当社では、開発からアフターサービスまで、一貫したトータルシステムワークを確立。地球環境に配慮し、省エネ性を重視した快適室内環境の創造に対応しています。そして、徹底したアフターサービスでお客様の快適室内環境を持続すると共に、フロンガスの大気放出による地球温暖化の防止へ努めています。

保守・点検・アフターサービス

私たちがお客様の機器を責任持ってメンテナンスさせていただきます。
年契約での保守点検はもちろんの事、突発的に発生してしまった機器の不具合に迅速に対応いたします。
また、日々使用していく中で、機器内部は埃や汚れが付着し、機器の能率を低下させます。また汚れによって菌が繁殖し、室内の空気が汚染される心配もあります。定期的に機器内部の洗浄を行えば、機器本来の性能を発揮でき、また室内環境もクリーンなものとなります。
機器内部の洗浄は、ぜひ専門知識のある当社へお任せください。

鈴木 洋次郎さん
(工事部/空調設備工事及び修理の監督・管理業務)


勤続年数:3年
出身高校:磐田西高校
 

今までで一番印象深い仕事は何ですか?

私が会社に入った頃行われていた工場の新築工事は、印象深くて今でもはっきり覚えています。だんだんと建物が造り上げられていく様子は壮観でとても感慨深いものでした。私たちの仕事は建築業でなく空調設備なので、建物ができていく中でいかに上手くスケジュールを組み、設備工事を進めていくかが重要なポイントになってきます。自分たちが管理する業者さんはもちろんのこと、他業種の方とも話し合いを重ねながら仕事を進めることは、大変さもありましたが得られるものがとても多かったですね。この時の現場での経験が、今仕事をする上でも活きています。
 
 
 


東野 菜々花 さん
(業務部/空調部品発注・図面作成・配達・資料作り など)


勤続年数:2年
出身高校:浜松海の星高校
 

今後の目標などはありますか?

私は入社2年目でまだ覚えなければいけないことばかりですが、この会社で働いている以上はお客様から【空調のプロフェッショナル】として見られます。私の思うこの仕事のプロとは、質問された時にすぐ答えられるだけでなく、そこからさらに的確な提案ができる人のこと。一緒に働く先輩たちはまさにそんな人たちで、とても尊敬しています。空調のプロになることは私の大きな目標です。そのためにはお客様だけでなく社内でも信頼されることが大事だと思うので「それなら私に任せて!」と言えるようなことをひとつでも多く増やしていきたいです。


筒井 勇翔 さん
(工事部/施工管理、メンテナンス)


勤続年数:1年
出身高校:浜松学院高校
 

入社後はどうやって仕事を覚えましたか?

現場での仕事は初めてで入社当初は分からないことばかりでしたが、先輩方が丁寧に教えてくれるのでだんだんと覚えていくことができました。入社するまでは、現場の仕事といえば「見て学べ」といった教育をしているイメージだったんですが、実際には全く違って僕が理解できるまで先輩方が熱心に指導してくれます。資格取得のための教育もしてもらえるので、試験を不安なく乗り越えることができました。次の目標は、国家資格である「管工事施工管理技士」の資格を取得することです。毎日の仕事の中で経験を積み、知識を増やして合格を目指します!


東海サーモエンジニアリング 株式会社  
代表取締役 鳥波 克紀 さん
 

− Interview −

 

人にも地球にも
やさしい環境を目指して
 
社名のサーモは「冷熱」を、エンジニアリングは「科学・技術」を意味し ます。当社は、目には見えない「空気」の温度や湿度をあらゆる技術で 自在に操り、人やものにとって快適な空間を創造する空調設備会社 です。開発から製造・販売・施工・アフターサービスまでを一貫して行 うことで、お客様の求める以上の快適性を追求し、新しい空調スタイ ルを提案しています。それと同時に地球環境に配慮し、省エネ性を重 視した施工や管理を行うことで現代社会が直面している深刻な環境 問題に真摯に向き合っています。オゾン層を保護し、地球温暖化防止 に努めることは空調業界に携わっている者の義務と考え、社員の皆が 責任と誇りを持って仕事をしています。

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

施工スタッフ・メンテナンススタッフ

仕事内容

学校や工場などの空調設備の施工又はメンテナンスのお仕事です。
【施工スタッフ】施工の品質、工程、安全、原価の管理業務
【メンテナンススタッフ】空調機器の点検、メンテナンス業務

入社後は、空調機器メーカーの空調入門、初級講習へ参加し、空調の基礎研修を受けます。その後、先輩社員のOJT、アシスタント業務をしながら仕事を覚えていきます。本人の希望や適性を踏まえて業務を選択します。

就業場所

〒435-0042 静岡県浜松市東区篠ケ瀬町1278(最寄り駅:JR 天竜川駅)

雇用形態
正社員
給与

基本給 163,000円
職能手当 15,000円

賞与
年2回 2.0ヶ月分(新規学卒者前年度実績)年2回 3.00ヶ月分(一般労働者前年度実績)
年間休日
100日
必要な知識・技能等
(履修科目)
必須 普通自動車運転免許(AT限定不可、取得見込可) ※準中型運転免許については、あると尚可(取得見込含む)
就業時間

8:00〜17:10

休憩時間

80分

時間外

月平均 10時間

休日・休暇

土 日 祝 その他
隔週週休2日
夏季・冬季・GW・その他会社指定日

諸手当

昇給あり(3,000円)
通勤手当あり(実費支給 上限あり月額 20,000 円まで)
退職金制度あり(勤続1年以上)
家族手当あり(15,500円)
住宅手当あり(25,000円)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

【手当】
家族手当…支給要件による
住宅手当…賃貸家賃の半額(上限25,000円)
.
【マイカー通勤】
敷地内に無料駐車場あり
.
【試用期間】あり 3ヶ月 労働条件の相違なし
応募前の職場見学大歓迎です。
※適性検査は性格検査
.
【賃貸住宅について】
原則ご自身での契約をお願いしますが、住居探しのお手伝いをさせいただきます。(相談により会社契約も可)
業務を通じ、地球温暖化防止など地球環境保護に貢献しています。
職場体験や社員との対話などから、当社の仕事に興味を持っていただき、応募や就業への不安や心配事などを解消していただけたらと思います。

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表者挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

東海サーモエンジニアリング株式会社

事業内容

空気調和設備工事業:設備設計、施工管理、保守・メンテナンス
地球環境保全事業:フロンガスの回収、充填、フロン漏えい防止点検

設立
1968年10月
資本金
2000万円
代表者
鳥波 益男
本社
静岡県浜松市東区篠ケ瀬町1278
従業員数
18人
売上高
15億円(2020年12月)
主要取引先(敬称略)

浜松ホトニクス㈱、浜松光電㈱、高丘電子㈱、静岡県、浜松市

採用予定人数

4名

採用実績のある学校

浜松学院高等学校
静岡県立天竜高等学校

従業員の出身高校

静岡県立浜松工業高等学校
静岡県立湖東高等学校
静岡県立東高等学校
静岡県立新居高等学校
浜松聖星高等学校
静岡県立浜北西高等学校
静岡北高等学校
静岡県立清水工業高等学校(現 静岡県立科学技術高等学校) 他

過去3年の
新卒採用実績

3名

コーポレートサイト
http://www.tokai-thermo.co.jp/
代表連絡先
053-421-4191

この企業を見た人はこんな企業も見ています

藤野建設株式会社

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督/建築・建設技術

近代的なICT技術を駆使し、最新機器を使って浜松の未来のまちを創る会社です。土木工事、造成工事のスペシャリストとして地域の皆さまにも地球環境にも、安心安全なまちづくりを行ってまいります!

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社マット

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督

浜松市上下水道部主催の下水道工事のイメージアップコンクールでは唯一、6年連続して表彰!力を合わせ、地図に残る仕事をしようではありませんか!

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

アサヒエンジニアリング株式会社

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督

県内唯一の推進工事施工会社!推進工事を中心に、管更生工事・一般土木工事まで、 蓄積したノウハウと経験を活かしてお客様のニーズに応えます。快適な都市機能を先進技術で支えるプロ集団の一員になりませんか?

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

ヤマト運輸株式会社 浜松主管支店

業 種
サービス(その他)
職 種
ドライバー・配送

安心の安定企業!福利厚生も充実◎「ありがとう」が溢れる仕事。あなたの町で一緒に働きませんか?

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み