
ヤマト運輸株式会社 三河主管支店
【ヤマト運輸株式会社】運輸|豊田市|正社員|高卒採用求人|2023春
- 業 種
- 物流
この企業のアピールポイント
地域に密着したサービス提供のため、お客様とはすぐに顔なじみになって名前で呼んでいただけることが多いです。 そんなお客様のお役に立ち、笑顔で「ありがとう」と言われたときに、最高のやりがいを感じることができる仕事です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ヤマト運輸のセールスドライバーの仕事とは
ヤマト運輸のトラックに乗って、個人のお客様宅や企業様への荷物の配達・集荷業務、営業活動を行います。地域に密着したサービス提供のため、お客様とはすぐに顔なじみになって名前で呼んでいただけることが多いです。そんなお客様のお役に立ち、笑顔で「ありがとう」と言われたときに、最高のやりがいを感じることができます。
今後もさらにお客様に喜んでいただけるサービスを拡充すべく、
セールスドライバーとしてご活躍いただく正社員を全国で募集します。
ヤマト運輸のココがスゴイ!
髙木 大和さん
(豊田元町センター セールスドライバー)
勤続年数:2年
出身高校:静岡県立松崎高校
先輩のスゴいところを教えて下さい
仕事のスピードの早さですね。先輩たちの方が明らかに担当する荷物の量が多いのに、私の集配が進まないといつもフォローに来てくれて、本当に頼もしい存在です。いま振り返ると入社時の自分はどうですか?
入社したころは何をどうしたらいいか全然分からなくて、先輩の作業の手伝いばかりしていました。そこから一年、受付で接客や対応を学んだり、先輩に業務のことを教わったりして、今では一人で集配ができるようになりました。まだまだ覚えないといけないことばかりですが、入社当時と比べるとかなり進歩していると実感できます!近藤 拓真さん
(豊田元町センター セールスドライバー)
勤続年数:2年
出身高校:豊川工科高校
出身高校:豊川工科高校
働いてみた感想はいかがですか?
セールスドライバーはさまざまなお客様、交通安全や宅急便の品質など、考えることが多く大変な仕事ではあります。ですがその分達成感や充実感を強く感じられますよ!仕事を続けられた理由はなんですか?
評価してもらえるというところが大きいですね。先輩や上司が自分の働きを見ていてくれて、よくお褒めの言葉をかけてくれますし、責任のある仕事を任せてくれるようにもなります。それがうれしくて「もっとがんばろう」とやる気に繋がっています。毎日自分が身を置く場所だからこそ、やりがいはとても大切ですね。インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
ヤマト運輸株式会社 三河主管支店
- 事業内容
「宅急便」など各種輸送に関わる事業
- 創立
- 1919年
- 資本金
- 500億
- 代表者
- 代表取締役社長 長尾 裕
- 本社
- 東京都中央区銀座2-16-10
- 事業所
-
・合計拠点数:7,351拠点
・【地域統括・本社】12拠点
・【主管支店】89拠点
・【クロノゲートベース・ゲートウェイベース】4拠点
・【センター】6,877拠点
・【ソリューション支店】345拠点
・【その他】24拠点
- 従業員数
- 183,249名
- 売上高
- 1.63兆円
- コーポレートサイト
- https://www.kuronekoyamato.co.jp/
- 代表連絡先
- 【三河主管支店代表連絡先】0565-77-1000