
藤井製瓦工業 株式会社
お客様の住まいを守り安心した暮らしを提供します
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
私達は心と技を受け継ぐ 瓦職人です
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
私達は心と技を受け継ぐ 瓦職人です
代表取締役 藤井 孝浩さん
会社についてやお仕事への想いなどを聞かせてください。
屋根の仕事の規模は様々ですが、瓦1枚の交換で雨漏りが止まったり、屋根全体をリフォームして家が新築の時のような輝きを取り戻したりすると「ありがとう」をたくさん頂けます。
逆にお叱りを受けることもありますが、それほど屋根は家にとってもお客様の生活にとっても大事なものです。
こんなにもお客様と近づいて仕事ができる喜びは何よりのやりがいと、また大きな責任感も感じます。
地元に寄せる想いをお聞かせください。
私たちは124年前にこの地で瓦づくりを始めました。
業務内容は変わりましたが、瓦や屋根を大切にする想いは変わることなく持ち続けています。
これまで事業を続けてこられたのは、地域のお客様の支えがあってこそのことです。
これからも地元の屋根を守り続けていくことが、地域への恩返しだと考えます。
事業紹介
- ●住宅・お寺などの瓦工事、板金工事、雨樋工事
- ●太陽光発電工事
- ●住宅のリフォーム工事
- ●瓦のリサイクル、瓦チップ製造、販売
お客様の大切な家を守る「屋根」を私たちが責任をもって工事し、暮らしを守り続けます。お客様から喜びの声をたくさん頂き、さらに創造性を発揮します。
また、「瓦文化」を通して日本文化を未来につなげる仕事だと誇りを持っています。
屋根の工事会社では珍しく十数人の瓦職人、板金職人さんが社員として活躍しています。
今年で創業125年を迎える専門店ですが、昔ながらの職人イメージを払拭し、明るく楽しい現場、かっこいい職人を目指して取り組み続けています。
お客様からも「感じがいいね」とか「丁寧だね」とお褒めの言葉を頂いています。
これからも、革新を続けながら、新しい歴史を刻んでいきます。
取り組みの一部をご紹介します
働きやすい環境づくり『いい会社づくりチーム』社内の活動をチーム分けして、ミーティングや研修に取り組んでいます。いい会社づくりチームでは、社内改善や働き方改革に取り組み、働きやすい環境づくりを進めています。
先輩後輩の垣根を超えて
先輩後輩の垣根を超えてバーベキューやカープ観戦、梨狩りなどレクリエーションを通してチームワークを高めています。また、毎年恒例の社員旅行では、先輩後輩の垣根を超えた親睦を深め、楽しいひと時を過ごします。
藤井社長ってどんな人ですか?
工事部 チームリーダー 坂本 力哉さん
瓦文化を大切にしながら新しい文化もどんどん取り入れていく柔軟でとても行動的な人だと思います。
現場で失敗した時や困った時には助けてくれて楽しい時には一緒に笑ってくれるのでチャレンジしやすい環境を作ってくれる兄貴的存在でもあります。とにかく大好きです。
スタッフの声を紹介
かわらぶき技能士の資格を取得しました!
工事部 かわらぶき職人 田村 玲太さん
プロフィール
- 勤続年数 ◎6年
- 資 格 ◎2級かわらぶき技能士、ほか多数資格取得
- 趣 味 ◎車に乗ること、お酒を飲むこと
- 性 格 ◎おだやかです
- 出身高校 ◎益田東高等学校
良かったこと・学んだこと
最初は不安でしたが、先輩みんなが優しく接してくれてすぐに慣れることができました。家という見慣れていた建物が、こんなにも細かく工夫されて作られていることに気づくことができました。
毎回違う工事をするので、完成した時には達成感を味わうことができます。
何も知らなくても先輩が優しく教えてくれるので、安心して興味がある仕事を探してください!!
工事部 かわらぶき職人 池田 勇斗さん
プロフィール
- 勤続年数 ◎4年
- 資 格 ◎2級かわらぶき技能士、フォークリフト運転、玉掛、ほか多数資格取得
- 性 格 ◎やさしくおとなしい
- 出身高校 ◎神辺高等学校
良かったこと・学んだこと
瓦のことを何も知らなかったけど、先輩が優しく教えてくれ、いろいろなことを知ることができました。かわらぶき技能士という資格も取得することができました。
先輩後輩の上下関係も教えてもらい、真面目にやっていくと次々と仕事を教えてくれました。
採 用 情 報
募集要項
かわらぶき職人など
- 仕事内容
屋根工事、住宅リフォーム工事全般を行う会社です。
- 就業場所
〒720-0002 広島県福山市御幸町下岩成1097番地
- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
藤井製瓦工業 株式会社
- 事業内容
屋根工事、住宅リフォーム工事全般
- 創業
- 明治30年
- 代表者
- 藤井 孝浩
- 本社
- 広島県福山市御幸町下岩成1097番地
- 従業員数
- 27名
- コーポレートサイト
- https://fujiiseikawara.co.jp
- 代表連絡先
- 084-955-0108