アサヒ電子株式会社

アサヒ電子株式会社 

業 種
その他電気・電子機器
職 種
製造技術/事務/製造開発・設計
  • ワークライフバランスを大切にできる
  • 勤務地県内のみ
  • 社内イベント多数
  • 仲良しアットホーム
  • まじめに堅実
  • 教育・研修制度が充実

この企業のアピールポイント

NEW FACTORYー未来をつくる工場

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

社員一人ひとりが成長し、働きやすい環境づくりを目指しています。

 

「健康経営優良法人」、「次世代育成支援企業」の認定を受け、社員の働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。また、新入社員歓迎イベントや運動会、忘年会等社内イベントが多いのが特徴です。人財育成にも力を入れており、階層別研修等を行い社員が成長できる環境づくりを行っています。

 

どんな会社ですか?

 

当社は1984年の創業、今年41年目を迎える会社です。創業以来、電子機器の受託生産企業として基板実装、組立を日本の電子産業の成長と共に歩んできました。

 

事業内容を教えてください。

 

ものづくり事業
製品の設計、開発から部品調達、生産工程設計、検査機・治工具作成、製造、修理まで一貫してサポートしています。

リペア事業
様々な事案のリペア(修理)にも対応しており、電子基板や携帯電話等のパネル修理を行っています。

企画開発事業
機構設計から回路設計、アプリ開発等様々な設計、企画、開発を行っています。

生産技術部 製造技術課 渡部 明博さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  生産工程設計

・出身高校  福島工業高校

・趣  味  山歩き、武術




 

良かったこと・学んだこと

 

工程設計のサポートを任された時、自分の仕事が会社の一部を担っているという責任を感じました。一つの仕事でも多くの人の仕事と繋がっていると感じ、自分は一人でなく人々の協力によって社会が成り立っているのだと実感し、より社会に役立つ人になりたいと思えるようになりました。

第一生産部 第一生産課 佐野 秀眞さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  実装オペレーター

・出身高校  福島明成高校

・趣  味  音楽鑑賞




 

良かったこと・学んだこと

 

希望していたマシンオペレーターの部署に配属をされましたが、当初は覚えることが多く不安がありましたが、周りのサポートがあったため今では1人でラインを任せてもらえるようになりました。職場の雰囲気がよく、働きやすい環境なので、毎日が充実しています。

第一生産部 第三生産課 阿部 光希さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  ボンド塗布装置操作、 基板検査

・出身高校  伊達高校

・趣  味  野球観戦、推しのグッズ集め




 

良かったこと・学んだこと

 

小さい時からモノを作ることが好きだったため、製造業で活かしたいと思い入社しました。社内の雰囲気は社内イベントがあり、たくさんの人と交流を持つことができます。また、先輩社員が仕事を優しく教えてくれるので良い雰囲気で仕事に臨むことができます。

第一生産部 第一生産課 小西 拓人さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  実装オペレーター

・出身高校  尚志高校

・趣  味  食べ歩き




 

良かったこと・学んだこと

 

配属当初は覚えることが多く不安もありましたが、先輩や上司が丁寧に教えてもらい、できるようになっていくことが成長を感じることができうれしかったです。これからも初心を忘れることなく、誠意を持って自分らしく頑張っていきたいと思っています。

代表取締役社長 菅野 寿夫さん

 



職人技とテクノロジーの融合、人と人の英和の調和によって、豊かな未来が生み出される場

 

アサヒ電子は1984年の創業以来、その時代に必要とされてきた電子機器の製造を行ってまいりました。2024年に40周年を迎え、2025年4月に新たに「NEW FACTORY宣言」を致しました。先行き不透明な時代にあってこそ、新たな価値創造が求められえております。ただのモノづくりにとどまらず、お客様、従業員、地域社会などすべてのステークホルダーと共創し、ウエルビーイングの実現やオープンイノベーションを推進し、これまで培ってきた「匠」な技術力とテクノロジーを融合させる新たな時代の工場を築いてまいります。今後も挑戦を続け、福島のこの地でより豊かな未来づくりを目指してまいります。

インターンシップ

受付中アサヒ電子株式会社 職場見学会

実施内容

企業説明、職場見学

開催場所
福島県伊達市坂ノ下15
インターンシップ
過去受け入れ高校

福島工業高校、福島商業高校、福島南高校、伊達高校、私立福島高校

備 考

期間:2025年6月~2025年9月

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

①製造職

仕事内容

製造職:組立、検査、オペレーター

就業場所

〒960-0426 福島県伊達市坂ノ下15(最寄り駅:東北本線 伊達駅)

雇用形態
正社員
給与

172,000円

賞与
前年度実績 年2回(年2.5カ月)
年間休日
112日
必要な知識・技能等
(履修科目)
普通自動車免許
就業時間

8:00~17:10

休憩時間

70分

時間外

平均所定外労働時間4.76時間(2024年度実績)

就業日
当社カレンダーによります。
休日・休暇

当社カレンダーによります。

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(上限30,000円 )
退職金制度あり
資格取得補助あり
資格手当あり
営業手当あり
役職手当あり

加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険
マイカー通勤

②事務職

仕事内容

事務職:間接部門としての事務(製造事務、生産企画、資材管理、総務等)

就業場所

〒960-0426 福島県伊達市坂ノ下15(最寄り駅:東北本線 伊達駅)

雇用形態
正社員
給与

172,000円

賞与
前年度実績 年2回(年2.5カ月)
年間休日
112日
必要な知識・技能等
(履修科目)
普通自動車免許
就業時間

8:00~17:10

休憩時間

70分

時間外

平均所定外労働時間4.76時間(2024年度実績)

就業日
当社カレンダーによります。
休日・休暇

当社カレンダーによります。

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(上限30,000円 )
退職金制度あり
資格取得補助あり
資格手当あり
営業手当あり
役職手当あり

加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険
マイカー通勤

③技術職

仕事内容

技術職:電子回路ユニットの設計、ソフトウェアの設計、生産工程設計等

就業場所

〒960-0426 福島県伊達市坂ノ下15(最寄り駅:東北本線 伊達駅)

雇用形態
正社員
給与

172,000円

賞与
前年度実績 年2回(年2.5カ月)
年間休日
112日
必要な知識・技能等
(履修科目)
普通自動車免許
就業時間

8:00~17:10

休憩時間

70分

時間外

平均所定外労働時間4.76時間(2024年度実績)

就業日
当社カレンダーによります。
休日・休暇

当社カレンダーによります。

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(上限30,000円 )
退職金制度あり
資格取得補助あり
資格手当あり
営業手当あり
役職手当あり

加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険
マイカー通勤
  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

アサヒ電子株式会社

事業内容

電子機器の開発・製造・販売・修理

設立
1984年2月
代表者
菅野寿夫
本社
福島県伊達市坂ノ下15
従業員数
226名(2025年3月時点)
コーポレートサイト
https://asahi-gp.co.jp/denshi/
代表連絡先
024-584-2111

この企業を見た人はこんな企業も見ています

ジーエルサイエンス株式会社

業 種
精密機器・医療機器
職 種
製造技術

世界最大規模のLCカラム生産能力を有する福島工場。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社福島三技協

業 種
その他メーカー
職 種
製造技術

私たちの誇りは『技術』と『品質』、そして『人材』

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

福島太陽誘電株式会社

業 種
その他メーカー
職 種
製造技術/その他製造・建設系専門職

福島の技術で世界へ。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

福島製鋼株式会社 本社・吾妻工場

業 種
鉄鋼・金属
職 種
製造技術

くらしと産業を足元から支える。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み