
福島県南土建工業株式会社
福島県南土建工業株式会社
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督
この企業のアピールポイント
一本の釘にも100年の伝統
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企業は地域のために存在すると考えます。
弊社は明治36年に小野組として創業。戦時中の企業統制令により西白河・東白川・石川の建設会社が集まり、昭和19年に福島県南土建工業株式会社が設立されました。何回かの経営危機を先人たちの努力と地域の皆様のご支援で乗り越え、「従業員・株主に喜ばれ、お客様から信頼され、地域から愛される会社」を目指して日々努力しています。
土木部 内山 裕太郎さん
良かったこと・学んだこと
東日本大震災で被災したことをきっかけに建設業に関心を持ち就職しました。現場を経験する度に知識やできることが増え成長を実感しています。早めの段取りをすることが求められるため、行動力が増えました。異常気象など頻発する今、必要不可欠な仕事として地域に貢献できるように尽力したいです。
土木部 椎名 陸さん
良かったこと・学んだこと
様々な業者さんと関わる機会が多いため得意ではなかったコミュニケーションが自然と得意になり、上司も面倒見がよく優しいので一緒に仕事をして楽しく、現場が竣工したとき形に残るものなので達成感やりがいを感じられます。今後はスキルアップのため様々な経験を重ねチャレンジしていきたいです。
建築部 長谷川 裕太さん
良かったこと・学んだこと
「建築の面白みは、後世に残る建物を造れることです。」経験を積むことで、働きながら一級建築施工管理の資格を取得できました。今は監理技術者として最初から最後まで施工に関われるので、完成し引き渡すときの達成感はひとしおです。人に喜ばれる仕事や災害時に頼りにされる仕事をしていきたいです。
代表取締役 小野 利廣さん
企業は地域のために存在すると考えます
弊社は明治36年に小野組として創業。戦時中の企業統制令により西白河・東白川・石川の建設会社が集まり、昭和19年に福島県南土建工業株式会社が設立されました。何回かの経営危機を先人たちの努力と地域の皆様のご支援で乗り越え、「従業員・株主に喜ばれ、お客様から信頼され、地域から愛される会社」を目指して日々努力しています。
企業は継続が第一ですが、その企業を支えるのは「人」です。弊社の社是は「朝は希望にめざめ 昼は報恩に仂(はたら)き 夜は感謝に臥(ふ)す」。また、福岡藩祖・黒田官兵衛の教えである「水五訓」を社訓としています。どちらも人の生き方を示したものであり、従業員一人ひとりが凡事徹底(平凡なことを非凡に行うこと)によって成長すれば企業は成り立っていくと考えています。この考えのもと従業員にさまざまな研修会で学ぶ機会を提供し、「人づくり」に力を入れています。地域への貢献も重要です。地域が良くならなければ企業も良くなりませんし、企業は地域のために存在すると思っています。人口減少社会における地域のあり方を探求し、危機管理産業としての建設業の役割を果たしていきたいですね。
インターンシップ
受付中県南土建(体験プラン)
- 実施内容
現場事務所訪問:実際の現場での見学や、当社社員から仕事のやりがいについて話を聞く。
建設機器操作:測量機器等を実際に操作してみる体験プログラム
インターン期間は1日~3日を想定。(学生の皆さまの希望により、期間設定可能)- 開催場所
-
個別調整
- インターンシップ
過去受け入れ高校%> 白河実業高校(産業現場実習として過去8回受入れ)、岩瀬農業高校
採 用 情 報
募集要項
現場代理人
- 仕事内容
土木、建築工事現場の施工監理業務
具体的には、発注者様との打合せを行い、工事内容と現場を確認、施工計画の作成。
作業員、協力会社へ施工の依頼。資材、機材の手配。安全・工程・品質管理。- 就業場所
〒961-0053 福島県白河市中田260(最寄り駅:白河駅)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
151,000円(基本給)
- モデル給与
171,000円(手当含む)+残業手当
- 賞与
- 年2回支給(業績により変動)
- 年間休日
- 105日(≧法定休日87日)
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問(多くの方が入社後、仕事をしながら資格を取得できております。)
- 休憩時間
1時間30分
- 時間外
平均10時間/月
- 就業日
- 2021/4/1
- 休日・休暇
基本週休2日 ※月1~2日は土曜出勤有
当社カレンダーによる(年間105日)- 諸手当
昇給あり(年一回以上 )
通勤手当あり
退職金制度あり( 2本立【中退共、自社】)
資格取得補助あり( 会社指定資格)
資格手当あり(毎月、一時金の2種)
家族手当あり( 上限2万円、両親も可)
役職手当あり
通信手当あり
その他手当あり- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
家族手当:最大2万円支給
独身でも生活を一にする両親がいれば支給
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
福島県南土建工業株式会社
- 事業内容
土木工事業、建築工事業、舗装工事業ほか
- 設立
- 昭和19年6月
- 代表者
- 小野利廣
- 本社
- 福島県白河市中田260番地
- 従業員数
- 37名
- コーポレートサイト
- http://www.kennan.co.jp/
- 代表連絡先
- 0248-22-2166