.jpg)
株式会社指田製作所
株式会社指田製作所
- 業 種
- 機械
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
-- ものづくりで豊かな暮らしを支える --
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
🎬 映像制作 - IZM.PRO
Message|経営者インタビュー
【代表取締役社長】
内山 英男 さん
間接的に社会に役立つ事業を展開
当社は国内大手メーカーからの発注で医療機器や半導体を製造するための装置、研究開発に使われる分析装置などハイエンドな装置の重要部分を製造する会社です。
表からは見えませんが、社会の発展に必要不可欠な事業。
「縁の下の力持ち」として間接的に社会に役立っています。
業務を大きく分類すると、最先端の工作機械を使った金属機械加工と、電気系統をドライバー・ハンダ等で組み立てる組立の2部門に分かれます。
手を動かすことが好きな方、コツコツ取り組める方は向いてると思います。
文系や理系、普通科や機械科など学業は問わずに活躍しています。
組立作業はデスクトップ作業も多く、女性従業員が増えております。
待遇改善に努めています!
当社は業績が伸びた分、設備投資を進め、生産性を向上させることで従業員の待遇改善を図る方針です。
ここ5年以上、給与・賞与アップを実現、年間休日も年々増やしています。
その他にも、通勤時の服装、髪型・髪色、ピアス・ ネイルなど個性を尊重し、食堂やトイレの改修工事など働きやすい環境作りに励んでいます。
Map|所在地
Interview|先輩インタビュー
【製造 G 二課】
新井 翔太 さん
勤続年数:3年
趣味:スマホゲーム
出身高校:都立多摩工科高等学校
良かったこと・学んだこと
複数の求人票の中から、実家に近いこと、他と比べて休日が多く給料も良かったことからこの会社を選びました。
図面を見てプログラムを組み、図面通りに金属を加工するのが私の仕事です。
金属の種類によって機械の回転数や切り込み角度などの条件が異なり、どうしたらうまく加工できるのか考えるのが楽しいです。
ボーナスが出たらスマホを買い替えたいです。
【営業G 生産管理課】
波多野 珠奈 さん
勤続年数:1年
趣味:アニメ鑑賞、カラオケ
出身高校:都立秋留台高等学校
一言:女性の仲間を待ってます!
良かったこと・学んだこと
5~6社見学したうち、雰囲気が一番アットホームだったこの会社を選びました。
人と関わるのが好きなので、協力会社を含めいろんな人と接する営業の仕事は向いていると感じています。
工場と聞くと黙々と働いているイメージがあったので入社前は少し不安でしたが、実際は明るく親しみやすい先輩ばかりですごく働きやすいです。
定年までここで頑張りたいです。
【組立G 組立課】
江川 恭平 さん
勤続年数:1年
趣味:ゲーム
出身高校:都立秋留台高等学校
良かったこと・学んだこと
接客が得意ではないので、工場系に絞って就職先を探しました。
瑞穂町の実家から近いことが決め手となりこの会社を選びました。
お客さまからご依頼を受けた製品の組立、配線、調整を行っています。
優しい先輩方に恵まれ質問しやすい雰囲気なので、とても働きやすく、自分のコミュニケーション能力も上がったのではないかと思います。
休日は自宅でテレビゲームを楽しんでいます。
インターンシップ
会社説明会
採 用 情 報
募集要項
- マイカー通勤
- 可
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社指田製作所
- 事業内容
医療機器、半導体製造装置、理化学機器部品受託製造及び装置の組立
- 設立
- 1975年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 内山 英男
- 本社
- 東京都青梅市今井3-4-20
- 従業員数
- 150名
- コーポレートサイト
- https://www.sashida.co.jp/
- 代表連絡先
- 0428-31-8811