面接
.jpg)
株式会社ポールスタア
株式会社 ポールスタア
- 業 種
- 食品関連
- 職 種
- 調理・飲食
この企業のアピールポイント
-- お客様に喜んでいただける 価値ある商品作りに全力投球 --
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
Message|経営者インタビュー
【代表取締役】
桜井 憲一 さん
パーパスは「おいしく安全な調味料で世界中の人を健康にする」
当社は1850年に醤油醸造業として創業しましたが、戦後のスーパーマーケット隆盛時に取り残され、醤油醸造業として生き残ることをあきらめました。
そして、1977年にポールスタアを設立し、焼肉のたれを発売しました。ソース、つゆ、ドレッシングとカテゴリーを広げ、これまで開発した商品は約300種。
現在はクラフトコーラまで手掛けるメーカーとなりました。
販路は全国の生協、関東中のスーパー、百貨店、外食産業です。
近頃は輸出にも力を入れており、昨年はフランス、スウェーデン、香港、台湾、ベトナムにも輸出しました。
設立した翌年から、添加物を使わない商品作りを進めています。
それが生協さんから支持を得ている理由の一つです。
今では日本中の生協さんで販売され、食品添加物規制の強いEUへの輸出にも繋がっていると考えています。
食品メーカーなので、おいしくて安全な調味料をお届けするという使命があります。
そこで必要な事は「安全な商品を作る生産力」と「おいしさを追求する開発力」です。
それを実現するためには「失敗を恐れず、挑戦する」気持ちが大切です。
社員は皆、この気持ちを持って仕事に生き生きと取り組んでいます。
皆さんも一緒に挑戦し、おいしく安全な調味料で世界中の人を健康にしましょう!
ISO22000 品質の「美味」を世界へ!
お米・肉・魚、そしてもちろん野菜、毎日私たちが口にするもので、フルーツを除いてソース(調味料)無しで食べられる食品はありません。
それほど食生活で必要とされる各種ソースを生産し販売しています。
生産現場では大小合わせて24の製造釡と11の充填ラインがあります。
釡への原料投入、加熱、仕上げ、品質チェック、瓶・ペット容器・ミニパックへの充填が主な業務となります。
充填ラインは多くのパートナーさんが従事しており、いかに効率的な作業環境を作るかという観察力と気配りも大事な仕事になります。
主な事業内容
・各種調味料、シロップ生産
・瓶、缶、パウチ等密封包装
・商品開発及び外食事業
・規格書作成、簡易検査
・生協、業務用向け商品販売
・百貨店、輸出向け商品販売
・工場直売所他直営店運営
・たいけん活動推進事業
Map|所在地
Interview|先輩インタビュー
【製造部充填課】
充填
真島 弘樹 さん
勤続年数:7年
趣味:フットサル
性格:明るい
資格:フォークリフト
仕事内容
ベルトコンベアに流れてくる商品の検品・梱包・出荷作業を、パートナーさんとともに行なっています。
工場仕事は暗いイメージがあるかもしれませんが、当社は笑顔であふれる東村山で一番明るい工場だと自負しています!
良かったこと・学んだこと
スーパーの棚や生協のチラシなどで自分が製造した商品を見た時、お客さまの楽しい食卓に大きく貢献できていると喜びを感じます。
自分自身が商品を好きになることが、ファンを作ることにつながると感じています。
【製造部 製造】
次長
小宅 荘一 さん
勤続年数:12年
趣味:サッカー、フットサル
性格:真面目
資格:フォークリフト
特別管理産業廃棄物管理責任者
仕事内容
私たちは調味料メーカーとして日々、タレやソースの製造をしています。
数グラムの配合で変わってしまう商品の味を守る製造課は、原料の確認から仕上げた製品の分析が終わるまで緊張感を持って取り組みます。
そして出来上がった製品を充填課につないでいきます。
良かったこと・学んだこと
小学生の工場見学では、私たち従業員が中心となり案内します。
児童の皆さんからたくさんの元気をもらいます。
若手従業員で定期的に集まり、会社をより良くするために取り組むべきことを話し合います。
そこで出た意見やアイデアを実践し、成功した時はやりがいを感じます。
【品質管理部 開発】
商品開発課長
千須和 健 さん
勤続年数:10年
趣味:料理、キャンプ
性格:温和
資格:食品衛生責任者
仕事内容
私たちの仕事は商品の味作りです。
得意先さまや新規のお客さまからのヒアリングを元に、経験を生かして製品を作り上げます。
主にタレ、ドレッシング、ソースを開発していますが、最近はフルーツやハーブを使用したシロップも増えています。
一度で味が決まる事は少なく、何度も試作を重ねて作り上げていきます。
良かったこと・学んだこと
苦労して開発した商品が店頭に並び、多くの人の目に留まり、そして購入していただけた時が一番のやりがい、喜びを感じます。
前職はシェフでしたが、当時より多くの人においしさを届けられる仕事です。
おいしさを保ちつつ、安全性を確保する難しい仕事ですが、やりがいがありますよ!
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
①商品製造(調味料)
- 仕事内容
ソース・たれの製造、充填、箱詰め、その他関連作業
【製造課】
大小合わせて24ある製造釜で調味料を製造します 。
原料の在庫管理から仕上げた製品の分析が終わるまで取組み、充填課につないでいきます 。【充填課】
11の充填ラインがあります 。
分析チェックに合格した製品を缶・瓶・ペット容器・ミニパック等に充填します 。
充填後、金属探知機・ウエイトチェッカーをクリアした製品のラベリング、箱詰め、総重量計測が主な業務となります 。※製造課・充填課どちらも経験していただき配属課を決定します 。
ーから丁寧にお教えしますので、安心してご応募ください。
※変更範囲:当社業務全般
◆受付安定所:立川公共職業安定所
◆求人番号:13150-269259- 就業場所
〒1890013 東京都東村山市栄町3-28-2(最寄り駅:西武新宿線東村山駅から徒歩13分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
190,000円
※この金額から所得税・社会保険料等が控除されます- 賞与
- 年4回 5万円~50万円(一般労働者の前年度実績)
- 年間休日
- 123日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
(1) 7時30分~17時00分
(2) 8時30分~18時00分- 休憩時間
90分
- 時間外
月平均:5時間
- 休日・休暇
祝、その他
基本的に土・日・祝日の休みですが、年に2~3回程度イベントの為出動する場合あり (振替休日対応) 。- 諸手当
昇給あり(新卒者の前年度実績)
通勤手当あり(実費支給(月額25,000円まで))
退職金制度あり(勤続1年以上)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
【補足事項】
・試用期間:6ヵ月あり (同条件)
・年次有給休暇:毎年5月1日を起算日とする 。入社時は1日、5月から10日付与します。
・駐車場:あり(無料)
・作業服貸与
・昇給、賞与は実績による
・永年勤続表彰制度あり
★職場見学実施予定
7月15日~9月25日の火・木曜日10:00~11 : 00
(但し夏期休暇中につき8月12日 • 14日と祝日を除く)
1 0月以降については調整させていただきます。
お気軽にご連絡ください。【特記事項】
・通勤手当の補足
公共交通機関を利用:3ヵ月定期券の金額を基準とし、金額の1/3分を月額の通勤手当として支給 。
マイカー通勤:距離に応じて支給(上限:月25,000円) 。
・就業時間は基本的に (1) 7:30~17:00ですが、業務の状況により (2) 8:30~18:00になることもあります。
・令和7年度より高校新卒の募集を始めました 。
②品質管理(調味料)
- 仕事内容
主の仕事は大きく2つあります。
1. 調味料のphなどの測定や完成品の菌検査といった品質を確認する業務。
2. 取引を始めるため、お取引先様専用書式の文書に自社商品情報を入力して提出する品質保証の業務。ゼロから教えていく体制がありますので知識はなくても大丈夫です。
数年あれば食品業界で通用する知識と経験が得られると思います。
是非、会社を一緒に支えていきましょう。
(品質管理課の社員: 男性1名 女性2名 パート女性2名 合計5名)※変更範囲:当社業務全般
◆受付安定所:立川公共職業安定所
◆求人番号:13150-270759- 就業場所
〒1890013 東京都東村山市栄町3-28-2(最寄り駅:西武新宿線東村山駅から徒歩13分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
190,000円
※この金額から所得税・社会保険料等が控除されます- 賞与
- 年4回 5万円~50万円(一般労働者の前年度実績)
- 年間休日
- 123日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
(1) 8時15分~17時30分
- 休憩時間
75分
- 時間外
月平均:5時間
- 休日・休暇
祝、その他
基本的に土・日・祝日の休みですが、年に2~3回程度イベントの為出動する場合あり (振替休日対応) 。- 諸手当
昇給あり(新卒者の前年度実績)
通勤手当あり(実費支給(月額25,000円まで))
退職金制度あり(勤続1年以上)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
【補足事項】
・試用期間:6ヵ月あり (同条件)
・年次有給休暇:毎年5月1日を起算日とする 。入社時は1日、5月から10日付与します。
・駐車場:あり(無料)
・作業服貸与
・昇給、賞与は実績による
・永年勤続表彰制度あり
★職場見学実施予定
7月15日~9月25日の火・木曜日10:00~11 : 00
(但し夏期休暇中につき8月12日 • 14日と祝日を除く)
1 0月以降については調整させていただきます。
お気軽にご連絡ください。【特記事項】
・通勤手当の補足
公共交通機関を利用:3ヵ月定期券の金額を基準とし、金額の1/3分を月額の通勤手当として支給 。
マイカー通勤:距離に応じて支給(上限:月25,000円)
・就業時間は基本的に (1) 7:30~17:00ですが、業務の状況により (2) 8:30~18:00になることもあります。
・令和7年度より高校新卒の募集を始めました 。
選考フロー
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社ポールスタア
- 設立
- 1977年
- 代表者
- 代表取締役 桜井 憲一
- 本社
- 東京都東村山市久米川町3-28-2
- 従業員数
- 80名
- コーポレートサイト
- https://www.pole-star.tokyo/
- 代表連絡先
- 042-395-0554