
パスコン株式会社
【パスコン株式会社】マウンターオペレーター|浜松市|正社員|高卒求人|2023春
- 業 種
- 半導体・電子関連
この企業のアピールポイント
先端技術に携わることができる喜び!新しいことにチャレンジしたい、モノづくりを楽しみたい方必見!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
パスコン株式会社とは
創業時は基板設計を主に事業をしていましたが、お客様の要望により 今ではプリント基板に関する様々なサービスを実現する4つの事業部 設計、電子部品の調達、 実装、検査治具制作を業務拡大させました。
パスコン株式会社はエレクトロニクスの無限の可能性を見つめ、明日に向かってチャレンジする会社です。
開発 エンジニアグループ
各種ハードウェア及びソフトウェアの受託開発業務をしています。お客様のご要望を基に仕様作成から製品化までの技術的な提案から設計開発・製品評価において、質の高いサービスでお客様の製品開発をサポートしています。
30年以上のプリント基板設計に携わった実績を生かし、様々な仕様に柔軟に対応し基板の可能性を広げます。回路設計から試作、量産までの工程の中で、どの時点からでもお客様のニーズに合わせてお受けしています。
パスコンは部品調達から実装まで幅広く対応しております。
◎プリント基板の表面実装・挿入実装・半田付け組立検査。
◎基板設計から一括生産受託による短納期対応。
◎国内外の豊富な仕入れ先より部品を調達。
プリント基板・検査機のオーダーメイド!
求める人材
・元気があり積極的に仕事に取り組むことが出来る人。
・協調性があり、好奇心を持って物事に取り組める人。
澤部 智之さん
(製造課/マウンタープログラム作成)
出身高校:静岡県立島田工業高等学校
どうやって仕事を覚えましたか?
前職でオペレーターとして、電子部品をプリント基板の所定の場所に置いていく機械(マウンター)を触っていたので、ある程度の知識はありました。それでも、間違いのないように頭で考えるだけではなく、実際にマニュアルを見ながらプログラムを修正したりして覚えていきました。今担当している仕事はどんな内容ですか?
主にプリント基板に電子部品をつけるプログラムの作成を行っています。他にも、生産ラインで発生した問題の原因調査・対策を行っています。いろいろな世代の経験豊富な仲間が集まっていますので、和気あいあいとした雰囲気で話せる仕事です。
地元の高校生へメッセージをお願いします
たくさんの仕事や会社がありますが、まず自分が就きたい仕事に興味をもってください。そこから世界が広がりますよ。浦崎 俊次さん
(製造課/マウンター実装)
出身高校:静岡県立浜松湖東高等学校
この仕事の面白いと感じる事はどんなところですか?
任されている作業を効率よく進められたときや、難しいと感じる作業がうまくできた時に面白いと感じます。電子部品を設備で基板に搭載する際に、形状の難しい部品がうまく認識できない事があります。そういう時に、自分のアイディアや同僚のアドバイスで認識できた時に達成感を感じます。いま担当している仕事はどんな仕事ですか?
マシンオペレーターをしています。専用の機械で基板に細かい部品を載せていく仕事です。1ミリにも満たない小さな部品でも、違う場所に載せてしまうとお客様が求めているものとは別のものになってしまいます。そのためしっかりと確認を行い、慎重に作業を行っています。地元の高校生へメッセージをお願いします
3年間しかない高校生活を後悔のないように全力で過ごしてください。伊藤 亜友美さん
(製造課/AOI検査・プログラム作成)
出身高校:静岡県立森高等学校(現 静岡県立遠江総合高等学校)
職場の良いところを教えて下さい。
自分の意見を尊重してもらえ、プログラム作成業務など今まで経験したことのない分野にも挑戦させてもらえます。プログラムは男性がする仕事と思われがちですが、女性も作って活躍できる、働きやすい職場です。仕事の幅も広がって自身のスキルアップにも繋がりますし、責任感や、やりがいを持って取り組めるのでとても充実しています。
仕事で大切にしていることはどんなことですか?
仕事をする上でひとりではできないことも多いので、コミュニケーションを大切にしています。職場の同僚や上司に確実に「報・連・相」(報告・連絡・相談)を行い、協力しあいながら良い人間関係を築くことで、働きやすい職場の環境づくりを大切にしています。地元の高校生へメッセージをお願いします
好きなことや興味あることをたくさん吸収して将来どんな自分になりたいか、どんな仕事をしたいのかよく考えてみてください。長く続けられると思える仕事を見つけてくださいね。そして、限りある高校生活を大切に過ごしてください。
パスコン株式会社
PCB統括部部長 池野場 勝さん
− Interview −
エレクトロニクスの可能性に
共にチャレンジしましょう
パスコン株式会社は、製品企画、設計、部品調達、生産、組立、梱包を試作から量産までお客様のニーズに、一貫生産体制で対応することが可能です。 2020年夏、新棟を増設、最新鋭の設備を導入し、これまで蓄積した実装ノウハウをベースに、高品質・高信頼性 の製品造りを実施しております。
PCB事業部では最新鋭のプリント基板実装マシンや半田印刷機、検査装置等のプログラム作成、オペレーションを実施しています。試作から量産までお客様のご要望に合わせた製品の生産、短納期で最新の電子部品を搭載したプリント基板の生産など、お客様ニーズに合わせた生産対応をしております。
また、数万点にも及ぶ電子部品を正確に搭載するような緻密さも要求される仕事です。製造したプリント基板は、納入先で医療機器やX線やCCDカメラ等様々な産業機器、又は車載関連の製品となり、国内・世界中に出荷されております。パスコンはエレクトロニクスの無限の可能性を見つめ、明日に向かってチャレンジします。
インターンシップ
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
パスコン株式会社
- 事業内容
ソフトウェア/ハードウェア開発
プリント基板設計
基板製作(片面~多層・フレキ等)
試作短納期(開発)設計、基板・部品調達、実装、組立
中ロット、量産対応 (開発)設計、基板・部品調達、実装、組立
検査装置FA開発制作
検査治具制作(ICT、FCT)- 創業
- 1987年
- 資本金
- 1000万円
- 代表者
- 北野 正巳
- 本社
- 静岡県浜松市東区豊町3183
- 従業員数
- 111名
- 売上高
- 18億
- 主要取引先(敬称略)
・浜松ホトニクス株式会社
・富士通エレクトロニクス株式会社
・ヤマハ株式会社
・ヤマハ発動機株式会社
・パナソニック株式会社
・本田技研工業株式会社
・矢崎計器株式会社
・旭化成エレクトロニクス株式会社
・西日本高速道路エンジニアリング関西株式会社
・株式会社モルテン
・宇宙航空研究開発機構 JAXA- 従業員の出身高校
静岡県立島田工業高等学校
静岡県立浜松湖東高等学校
静岡県立森高等学校(現 遠江総合高等学校)
静岡県立浜松工業高等学校
静岡県立浜松城北工業高等学校 等- コーポレートサイト
- http://www.passcon.co.jp/
- 代表連絡先
- 053-434-3430