
西三建設株式会社
【西三建設株式会社】土木・舗装工事|安城市|正社員|高卒採用求人|2024卒
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督
この企業のアピールポイント
仕事も遊びも一生懸命!西三建設はこれからも人々の暮らしを守ります
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
西三建設株式会社とは
昭和34年に創業し、地域の建設会社として安城市民、愛知県民の暮らしに必要なインフラ整備工事を実施しています。豊富な工事実績と多様な工事経験を持ち、このノウハウを多方面に活用しています。西三建設はユースエール認定企業!
「若者の採用・育成に積極的」且つ「若者の雇用管理の状況などが優良な企業」として、厚生労働大臣により認定されるのが【ユースエール認定制度】です。西三建設株式会社はユースエール認定企業として、若手社員が働きやすい職場環境の整備に力を入れています!
■有給休暇取得率78%
■月平均残業時間 5時間(2021年度)
■長期休暇(2022年度予定)
年末年始:8連休、GW:10連休、夏季休暇:8連休
社会福祉を考え積極的に取り組んでいます。
西三建設で働く魅力!
勤続年数:7年
出身高校:青森県立弘前工業高校
仕 事はどのように覚えましたか?
私は他の建設業の経験があったので、先輩のやり方を見て覚えました。まだ全てが身についていないのに「これでいい」と思って進めてしまい、やり直しになった経験があります。以来、「これでいい」ではなく「これでよいのか?」と常に考え、確認しながら仕事をすることを心掛けています。
高校生の皆さんへ
食わず嫌いという言葉がありますが、見た目で選ぶよりも、「まずは一口味わってみてほしい」と思います。印象ががらりと変わることがあるからです。やりたいと思うようなきっかけを見つけて就職してほしいですね。出身高校:三谷水産高校
心掛けていることは何ですか?
仕事では、感謝を言葉で表現することを大切にしています。作業員さんにも「お疲れさま」「ありがとう」などと声を掛け合うと、現場が明るくなります。仕事のやりがいを教えてください
僕は小さい頃から、道路を作る仕事をしたいと思っていました。自分で一から段取りした仕事が思ったとおりに仕上がると、とてもやりがいを感じます。通った時に「自分が舗装したところだよ」と言うこともあるんです。やりたいことを仕事にすると、頑張ることができます。ぜひそれに近づける仕事を見つけてくださいね。出身高校:一宮興道高校
仕事はどのように覚えましたか?
入社後、社会人としての心得から、現場見学、測量の練習までを、3カ月くらいかけて教わりました。今はできることを少しずつやらせてもらっています。入社しようと思ったきっかけは?
地私は「物を売る仕事は自分に合わない。公共性のある仕事がしたい」と思っていました。Web面接の時、他の会社は資料ばかり見ていましたが、成瀬社長はしっかり目を見て話してくれて、人を大切にする会社なんだなと感じました。現在は資格試験の勉強中ですが、会社は全面的にバックアップしてくれています。西三建設株式会社
代表取締役社長 成瀬 徳芳さん
− Interview −
目立たないけど必要な、社会を支える仕事です。
西三建設は、道路舗装工事を中核とした事業を60年以上続けてまいりました。誰もが当たり前のように使っている道路。壊れた時に初めて、その価値に気づいてもらえるのかもしれません。でもそれでいいのです。人々が安全、安心、快適に過ごせるように、私たちの仕事はその足元で、社会を支えています。仕事というからには、大変なこともあるでしょう。でも、一生懸命仕事をすると喜びがそれを上回り、仕事が楽しくなってきます。
建設業も近年は情報化が進んできました。時代の流れに合わせて成長するためにも、若い皆さんの柔軟な発想が必要です。
建設業というフィールドで汗をかき、知恵を絞り、ともに楽しく頑張っていきましょう。
部長さんにも西三建設の強みを聞きました!
(取締役 部長)
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
現場の施工管理及び現場作業
- 仕事内容
舗装工事、公共工事施工管理、現場監督
CADオペレーティング、測量- 就業場所
〒446-0065 愛知県安城市大東町23番33号(最寄り駅:JR 安城駅)
- 特記事項
応募前の職場見学随時歓迎を致します。
年次有給休暇は入社半年後から10日、その後1年毎に付与。
資格取得者に手当支給
資格取得環境あり
社員旅行あり
有給休暇の取得率が高い
無料駐車場あり
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
西三建設株式会社
- 事業内容
建設業(土木・舗装工事)
- 設立
- 昭和34年8月19日
- 資本金
- 2100万円
- 代表者
- 成瀬 徳芳
- 本社
- 愛知県安城市大東町23番33号
- 従業員数
- 11人
- 売上高
- 3億円
- 主要取引先(敬称略)
愛知県、安城市、民間企業、アパート・マンションオーナー、鹿島道路株式会社、株式会社ナルセコーポレーション、ニチレキ株式会社、東亜道路工業株式会社
- 従業員の出身高校
名古屋工業高校、三谷水産高校、一宮興道高校、弘前工業高校
- コーポレートサイト
- https://www.sei-san.jp
- 代表連絡先
- 0566-76-2611