
浜松熱処理工業株式会社
【浜松熱処理工業株式会社】熱処理加工・表面処理|浜松市|正社員|高卒採用求人|2024卒
- 業 種
- 輸送用機器
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
パーカライジンググループの一員として、海外にも拠点を持ち、世界中のお客様から信頼され、成長し続ける会社を目指しています。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
浜松熱処理工業株式会社とは
当社浜松熱処理工業は、金属熱処理専業の企業として、1965年の創業以来、お客様の信頼と満足の得られる製品を提供してまいりました。特に社員の70%以上が金属熱処理技能士という我々技術者集団が、独自のノウハウにより構築した設備、品質管理システムは、お客様から高い評価をいただいており、世界を代表する自動車メーカーや部品メーカーの生産ラインへ熱処理加工品を直納している事実が私たちの高い品質レベルを証明しています。2015年には創業50周年をむかえ、「この浜松熱処理工業の歴史を大切にし、熱処理・表面処理で社会に貢献し、さらなる飛躍に向け全社員一丸となって、努力邁進する」との誓いを立てました。自動車業界を取り巻く環境が大きく変化し、世界的な競争がより厳しさを増す今、さらに高次元のQCD(品質・コスト・納期)を提供し続け、お客様をはじめ当社に関係するすべての方面、従業員から「さすが浜熱」と言っていただける企業を目指し邁進してまいります。
浜松熱処理のイイトコロ!
日本パーカライジング株式会社のグループ会社です。
日本パーカライジンググループの一員として、海外にも拠点を持ち、世界中のお客様から信頼され、成長し続ける会社を目指しています。海外拠点多数。世界で活躍しています。
金属表面処理では業界最大手のパーカライジンググループとして、国内外で幅広く産業界に貢献しています。フラットな社風。役員は社長だけ?
浜松熱処理の社長は他の社員と同じフロアで一緒に仕事をしています。困ったことや相談したいことなど、すぐに伝えられますよ!
熱処理について
鉄鋼部品に命を与える技術 ‐熱処理-
製鉄所の溶鉱炉で見られるように、硬く見える鉄も、赤熱すれば柔性となり、白熱すれば溶解します。製鉄所では鉄鉱石を製錬して銑鉄をつくり、さらに不純物を取り除いて少量の炭素(C)を加えて鋼(はがね)にします。 製錬されたばかりの鉄鋼材料は(例えば針金のように)柔らかく、削りや成形など部品形状を形づくる時の被加工性は良いのですが、例えば自動車部品など高い強度を必要とする機械部品として実際に使うには、柔らかいままでは使いものになりません。加工成形された鉄鋼部品に命を吹き込み、機械部品として実用に耐える硬さと強さを与えるのが熱処理です。焼入・焼戻し、焼なまし、焼ならしといったさまざまな熱処理を行うことで、柔らかくしたり、硬くしたり、強靭にしたりと、目的に応じたさまざまな特性を引き出すことができます。すなわち熱処理とは熱の与え方、奪い方、温度と時間を的確に制御することにより金属の体質改善を行うことなのです。
硬さと靭性を両立させる技術 -表面熱処理-
同じ熱処理でも、主に金属の表層部分の体質改善を行うのが表面熱処理です。例えば、自動車のエンジン出力を駆動力に変換するトランスミッション歯車は、表面には滑りや転がりの摩擦に耐え、疲労破壊の起点にもなる表面の欠損を防ぐ「硬さ」が必要ですが、各々の歯は大荷重を繰り返し受けるため衝撃に耐える高い「靱性」も確保しなければなりません。しかし、元来金属は硬いほどもろくなる性質を持つため、ただ硬くしただけでは靱性が足りなくなり、急激に強い力が加わった時に、割れたり折れたりしてしまいます。「表面は硬く(耐摩耗・耐疲労強度)」「内部は適度に柔軟で靱性を保つ(耐衝撃強度)」この相反する特性の両立を可能にするのが表面熱処理なのです。
表面熱処理という言葉は日常生活ではほとんど聞かれることはありませんが、自動車部品を筆頭に、私たちが日常使用する製品の、機械的に耐摩擦性を要求される部品のほとんどにこの技術が活かされています。
(業務/電話対応・受入・出荷・製品の検収)
職場にはどんな方が多いですか?
まだ分からないこともありますが、困っている時も気にかけてくれていつも支えてもらっています。
(業務/部品の受入作業)
入社の決め手とはたらいてみた感想は?
清水 愛理 さん
(業務/電話対応・出荷・担当会社との調整)
業務にはどのように慣れましたか?
その後は、分からないことはすぐ先輩や上司に聞いて、分かるまで作業をしました。優しい方ばかりで質問もしやすいです。
小久保 学翔 さん
(浸炭/オペレーター)
入社しようと思ったきっかけや決め手は?
求人票で「熱処理」という言葉を見て、「一体どんな仕事なんだろう?」と興味を持ったことがきっかけでした。本社へ見学も行き、職場の雰囲気の良さとオペレーターの仕事のおもしろさに惹かれて、浜松熱処理に応募することに決めました。
働いていくなかで成長したところは?
バイトもしたことがなかったので、初めて自分で稼ぐ大変さを実感しました。社会人として働くのはどういうことなのか、やっと分かってきた気がします。
最初は熱処理の基礎も全く分かりませんでしたが、仕事をしていくうちに少しずつ理解できるようになりました!
林 将真 さん
(浸炭/オペレーター)
実際に働いてみた感想は?
最初は先輩に付いていって、どんな風に作業しているのか見せてもらいながら仕事を覚えていきました。今は一人で作業することが増えてきましたが、それでもまだ分からないことが多くて先輩に助けてもらっているので、一人前になれるようにがんばります!
高校生へメッセージ!
就活をしていると「早く就職先を決めたい」と焦りが出てくることもあると思います。でも、職場は自分が一日の大部分を過ごすことになる大切な場所です。見学に行ったり周りの大人に聞いたり、企業についてよく調べて自分に合った仕事を見つけてくださいね!
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
熱処理加工オペレーター(浜松市内工場)
- 仕事内容
自動車の金属部品をお客様から預かり、熱処理を行う業務です。
・熱処理を行う治具へ部品を並べる
・熱処理を完了した部品を治具から外す
・熱処理炉の操炉(オペレーター)
・熱処理炉のメンテナンス
・熱処理品の検査・技術・開発等- 就業場所
〒 4300841 静岡県浜松市南区寺脇町718 (最寄り駅:浜松駅(JR東海 東海道本線/3249m/徒歩41分))
〒4311104 静岡県浜松市西区桜台5-3-1(最寄り駅:気賀駅(天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖線/5739m/徒歩72分))
〒4311304 静岡県浜松市北区細江町中川6735-2(最寄り駅:岡地駅(天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖線/2530m/徒歩32分))- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給 171,300円
資格手当 1,000円
住宅手当 5,000円- 賞与
- 年2回 1.56ヶ月分(新規学卒者前年度実績)6.91ヶ月分(一般労働者昨年度実績)
- 年間休日
- 115日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - あれば尚可 普通自動車運転免許(入社後取得見込み可・AT限定可)
- 就業時間
(1)8:30〜17:00
(2)15:30〜0:00
(3) 0:00〜8:30
変形労働時間制(1ヶ月単位)- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均25時間
- 休日・休暇
その他
シフト制(週休2日)- 諸手当
昇給あり(2.10%)
通勤手当あり(実費支給 上限なし)
退職金制度あり(勤続3年以上)
その他手当あり(交代勤務手当、深夜手当、時間外手当)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険、確定拠出年金、確定給付企業年金
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
【特別休暇】年末年始:9日、夏季:9日、GW:9日
【就業場所】
浜松工場:浜松市南区寺脇町718
西工場 :浜松市西区桜台5-3-1
細江工場:浜松市北区細江町中川6735-2
入社時は上記3工場のいずれかに配属となります。
配属先は会社の業務状況により、入社、オリエンテーション後に配属
【転勤】あり 上記
_
【手当】交代勤務手当、深夜手当、時間外手当支給
【試用期間】あり 3ヶ月 労働条件変更なし
【マイカー通勤】無料駐車場あり応募書類の提出先:本社・浜松工場
社内で熱処理の勉強会を開催しており、多くの社員が熱処理技能士の資格を取得しております。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
浜松熱処理工業株式会社
- 事業内容
主に自動車部品の熱処理加工
- 設立
- 1965年6月24日
- 資本金
- 1億5,000万円
- 代表者
- 代表取締役社長 増田 明弘
- 本社
- 静岡県浜松市南区寺脇町718
- 事業所
-
・本社工場
静岡県浜松市南区寺脇町718
・富士工場
静岡県富士市中里字大坪新田添2608-41
・浜松西工場
静岡県浜松市西区桜台5-3-1
・細江工場
静岡県浜松市北区細江町中川6735-2 - 従業員数
- 92名(社員87名 パート5名)
- 売上高
- 186億5505万円
- 主要取引先(敬称略)
本田技研工業株式会社・ヤマハ発動機株式会社
NTN株式会社・日産自動車株式会社
渥美工業株式会社・株式会社アツミテック
武蔵精密工業株式会社・柳河精機株式会社
柳河テクノフォージ株式会社・中村精機株式会社
株式会社ユタカ技研・新日工業株式会社
ジヤトコ株式会社・株式会社ユニバンス
ユニプレス株式会社・ミヤマ工業株式会社
その他約650社
※順不同- コーポレートサイト
- https://www.heat-hamanetu.co.jp/
- 代表連絡先
- 053-441-1730