
社会福祉法人 恵風会
介護は人助けの原点。
- 業 種
- 医療・福祉サービス
- 職 種
- 介護従事者
この企業のアピールポイント
温かい心、温かい手で寄り添う介護を。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 介護主任
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
▽施設紹介動画
・特別養護老人ホーム 恵風荘
・介護老人保健施設 恵風苑
・恵風荘 デイサービスセンター
・恵風荘 在宅介護支援センター
・恵風苑 通所リハビリテーション
・恵風会 ホームヘルパーステーション
・ケアハウス 恵園
・訪問リハビリテーション
恵風会は、多種の介護サービスをそろえた複合施設となっております。また、恵風会グループ内の関連病院とも協力し、高齢者の自立生活支援を中心に、高齢者の方、ご家族の方が安心して生活できる施設であることを目標に、地域社会に貢献したいと考えております。
◎育休取得率約100%!働きやすい環境づくり
有給休暇が取得しやすく、育休取得率もほぼ100%です。復帰後は夜勤なしの時短勤務等の調整も行っており、働きやすい環境づくりに力を入れています。
◎医療費に特化した充実の福利厚生をご用意
提携保育園多数あり・月1回の社内研修制度・医療費無料(指定病院)など、数多くの福利厚生をご用意しています。
介護は人助けの原点。寄り添う気持ちを大切に。
散歩やおしゃべり、食事は皆さんの楽しみ♪
私達は、ご利用者様の心が穏やかに、明るくなれる事が大切だと考え職員一人一人がご利用者様にとって「小さな太陽」のような存在になる様日々心掛けています。また、お一人お一人の心に寄り添い、心身の状態に合ったケアを工夫し、職員一同真心のこもった看護介護に励んでいます。
事業内容
・特別養護老人ホーム 恵風荘
・介護老人保健施設 恵風苑
・恵風荘 デイサービスセンター
・恵風荘 在宅介護支援センター
・恵風苑 通所リハビリテーション
・恵風会 ホームヘルパーステーション
・ケアハウス 恵園
・訪問リハビリテーション
恵風会は、多種の介護サービスをそろえた複合施設となっております。また、恵風会グループ内の関連病院とも協力し、高齢者の自立生活支援を中心に、高齢者の方、ご家族の方が安心して生活できる施設であることを目標に、地域社会に貢献したいと考えております。
恵風会のPOINT★
◎育休取得率約100%!働きやすい環境づくり
有給休暇が取得しやすく、育休取得率もほぼ100%です。復帰後は夜勤なしの時短勤務等の調整も行っており、働きやすい環境づくりに力を入れています。
◎医療費に特化した充実の福利厚生をご用意
提携保育園多数あり・月1回の社内研修制度・医療費無料(指定病院)など、数多くの福利厚生をご用意しています。
恵風会のお仕事
介護は人助けの原点。寄り添う気持ちを大切に。
散歩やおしゃべり、食事は皆さんの楽しみ♪
私達は、ご利用者様の心が穏やかに、明るくなれる事が大切だと考え職員一人一人がご利用者様にとって「小さな太陽」のような存在になる様日々心掛けています。また、お一人お一人の心に寄り添い、心身の状態に合ったケアを工夫し、職員一同真心のこもった看護介護に励んでいます。
職場見学申込み
2021年入社 矢野さん
「ありがとう」の言葉に気持ちがあたたかくなります。
入社して良かったこと・学んだこと
私は福祉でも介護とは少し違う分野について学んできました。しかし、勉強していく中で介護の現場に興味を持ち、介護職を選びました。1年目は仕事を覚えることに必死でしたが、先輩方のフォローもあり、乗り越えることができました。ご利用者様の安全のためにも自分だけで無理はせず、助けてもらうことの重要さを学び、いろいろな人と関わり、コミュニケーション能力も身についてきたと思います。
仕事内容(介護職)
主に、利用者様への身体介助(食事・着替え・排泄・お風呂)を行っています。看護師、リハビリスタッフとも連携をとり、利用者様に最適な介護ができるよう心掛けながら日々の業務に努めています。
2020年入社 中島さん
ご利用者様がいつも元気でいられるように自然に気遣いをしています。
入社して良かったこと・学んだこと
進路について悩んでいた時に母親から介護に向いているのではないかと勧められ、介護の仕事内容や待遇・福利厚生について調べ、職場体験で印象が良かったので、入社を希望しました。資格取得のために必要な研修を受ける環境が整っているのでスキルアップしていけます。人のために役に立てる仕事に憧れていたのでやりがいがあります。
仕事内容(介護職)
利用者様が生活の中で必要な食事・入浴・排泄の介助を行い、利用者様の居心地の良い環境づくりと生活のお手伝いをさせていただいています。
職場見学申込み
恵風苑 介護主任 難波さん
介護の楽しさ、素晴らしさ、やりがいを伝えていきたい
お仕事への想いなどを教えて下さい。
私は29歳から介護福祉士として恵風会で働いています。それまでは全く違う仕事をしていましたが、自分の将来と、やりがいを持って働ける自分にできることを考え、現在の介護職を選びました。入社して15年が経過し、3年前の施設移転を経て、ありきたりですがご利用者様に安心で安全な生活を提供できるよう、日々試行錯誤しながら頑張っています。現在、介護業界は慢性的な人員不足ではありますが、介護のやりがいや魅力を伝え続けることで後進の育成に力を入れていきたいと考えています。
アピールポイントを教えて下さい。
最初は、何も知らなくても大丈夫です。入職後に勉強会や研修制度が充実しているので安心して下さい。先輩職員が成長に合わせて寄り添いサポートをしてくれます。約1ヶ月の新人研修で介護のいろはから、食事・入浴・排泄介助の意義や目的、方法、手順など順番にお教えいたします。未経験、無資格で入職されても、現場で3年働くと、実務者研修が受けられ、国家資格の介護福祉士を得ることもできます。さらに、恵風会として施設内外問わず様々な研修に積極的に参加できて、資格取得にも情報提供や費用面のサポートがありますので、働きながら一人前の介護福祉士になれて自分のスキルアップになります。また、施設内は比較的若い職員が多いのが特徴で、何でも気軽に話せるのではないかと思います。何より介護はご利用者様の笑顔と「ありがとう」で自分達も笑顔になれる仕事です。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
- 就業場所
〒7038226 岡山県岡山市中区今谷770-1 特別養護老人ホーム 恵風荘
〒7038208 岡山県岡山市中区今在家304-6 介護老人保健施設 恵風苑
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 介護主任
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
社会福祉法人 恵風会
- 事業内容
介護老人保健施設
- 設立
- 昭和56年6月8日
- 代表者
- 宮本 宣義
- 本社
- 岡山県岡山市中区今谷770-1
- 従業員数
- 220名
- 採用予定人数
5名
- 採用実績のある学校
和気閑谷高等学校、岡山御津高等学校、瀬戸南高等学校、岡山後楽館高等学校、明誠学院高等高校
- 従業員の出身高校
山陽学園高等学校、岡山理科大学付属高等学校、就実学園就実高等学校、創志学園高等学校
- 過去3年の
新卒採用実績 11名(内、高卒3名)
- コーポレートサイト
- https://www.keifuukai.or.jp/
- 代表連絡先
- 086-277-2706