
株式会社児島技研
株式会社児島技研_FR
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 建築・建設技術
この企業のアピールポイント
安全安心かつ快適な暮らしのできる社会へと『未来へつなぐ』役割を果たして参ります!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
マジメにコツコツと地域のインフラを守り未来へつなぐ仕事です。新卒入社3年間サポート(知る→聞く→トライする→発掘する→話し合う→積み上げる)を経て専門職としてスタート!向上心をもち働く社員が評価される体制を整えています。社員は28名(19歳~75歳:男性25名・女性3名)。2021年4月 当社初外国人正社員採用。
<守りたいのは未来の暮らし>私たちは、インフラ整備、測量調査、都市開発、防災・減災、復興支援、環境保全等のあらゆる工程において、調査から設計、施工および維持管理までトータルで請負う、地域社会に根ざした総合建設業。一貫して関わることで『気づき』が生まれ、包括的に判断することができる会社です。
インターンシップ
受付中株式会社児島技研
- 実施内容
見学及び体験
- 開催場所
-
岡山県倉敷市児島田の口7-1-20
- 備 考
◎開催場所:本社または現場
◎対象者:高校3年生
◎服装:制服または体操服
◎持参物:筆記用具、熱中症対策
採 用 情 報
募集要項
①技術職(調査部門)
- 仕事内容
1.上下水道管内調査
2.地下埋設物調査
3.水路・側溝・管内洗浄
4.ライフライン維持管理・工事
5.書類作成(図面・写真管理等)Word・Excel・CAD・調査専用ソフト- 就業場所
〒711-0903 岡山県倉敷市児島田の口7-1-20(最寄り駅:JR瀬戸大橋線 児島駅 車15分)
- 特記事項
◇国家資格及び技能講習について
資格取得支援(受験料及び社内勉強会)、資格手当
◇人事考課制度(報奨金)
◇現場(県内外)によって、出張・早朝・夜勤有り
◇福利厚生:リゾートホテル会員、社員旅行(不定期)、バーベキュー、忘年会
◇永年勤続報奨制度(勤続10年より)
◇がんばれ休暇(有給休暇活用4連休)
仕事も休暇も一生懸命。同僚がいつでも安心して休暇が取得できる様助け合うことを目的としている
◇試用期間最長3カ月(労働条件変更なし)
②技術職(酒津浄水場)
- 仕事内容
・公共施設(浄水場)での水処理装置の運転管理業務
・浄水場内の維持管理(修繕工事、草刈り等)維持管理業務- 就業場所
〒710-0801 岡山県倉敷市酒津2237-1 備南水道事業団 酒津浄水場(最寄り駅:JR山陽本線 倉敷駅 徒歩25分)
- 特記事項
◇国家資格及び技能講習について
資格取得支援(受験料及び社内勉強会)、資格手当
◇人事考課制度(報奨金)
◇現場(県内外)によって、出張・早朝・夜勤有り
◇福利厚生:リゾートホテル会員、社員旅行(不定期)、バーベキュー、忘年会
◇永年勤続報奨制度(勤続10年より)
◇試用期間最長3カ月(労働条件変更なし)
◇現就業場所は、水機テクノス・児島技研JVでの請負の為、2社社員合計12名配属しています。
現就業場所の請負満了後は就業場所が変わる可能性または本社勤務になります。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社児島技研
- 事業内容
建設業、測量業、補償コンサルタント業、ライフライン維持管理他
- 設立
- 1994年4月8日
- 代表者
- 人見伸久
- 本社
- 岡山県倉敷市児島田の口7-1-20
- 従業員の出身高校
倉敷鷲羽高等学校、翔南高等学校、倉敷工業高等学校、水島工業高等学校、おかやま山陽高等学校、玉島高等学校、玉島商業高等学校、津山工業高等学校
- 代表連絡先
- 086-477-3733