
社会福祉法人 石狩友愛福祉会 特別養護老人ホーム 石狩希久の園
社会福祉法人 石狩友愛福祉会 特別養護老人ホーム 石狩希久の園
- 業 種
- 医療・福祉サービス
- 職 種
- 介護従事者
この企業のアピールポイント
心からのケア!笑顔のサポート
- 企業紹介
- 先輩社員
- 職員インタビュー
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
多様な研修機会で安心の職場環境
◎入職当初はご利用者とどう向き合うか業務方法など不安なことだらけでしょう。まずは研修を重ねてもらう機会を数多く企画しています。
◎柔軟な勤務体制を整え、無理なく働けます。職員がイキイキ働ける職場環境作りが、ご利用者にも気持ちの良い生活環境を作っています。介護する側もされる側も、笑顔で過ごせる職場を目指しています。
新しい施設の形
安心・安全・親切・丁寧な介護サービスを提供するために、介護ロボットや掃除ロボット、リフトなど各種機材や先端をいくテクノロジーを活用した施設運営に取り組んでいます。介護職員の体力的負担を軽減しな
がら、「ヒト」が担わなければならない部分(相談・支え・観察等)の体制を整えています。
イチ推し!
◎プロフェッショナルを目指すなら
・入社1年就労ののち、奨学金制度を活用して専門学校に進学できます。介護福祉士を取得後に正社員として復職して働くことができます。
・ロボット、センサー、各種機材などテクノロジーの活用と、分業による業務負担軽減で、無理なく働ける環境を整えています。
・職員専用送迎車が毎日運行しているので通勤もラクラク!
黒田 さやかさん 介護職
良 かったこと・ 学 んだこと
職場が家から近く高卒で入社し、結婚後も子育てと仕事の両立ができています。多様な機械で体に負担なく働くことができるのが有難いです。結婚後に介護福祉士を取得したので、将来に向けてステップアップしたいです。
佐藤 里菜さん 介護職
良 かったこと・ 学 んだこと
とても人見知りな性格でしたが、ご利用者と接するうちに環境にも慣れてコミュニケーションが取れるようになりました。今では夜勤シフトも臆することなく従事しています。ご利用者には孫に間違えられる時もありますが、お話しするのが楽しいです。
サルマ アズハさん・フィマ アマリア アリスカさん 介護職
サルマ アズハさん
フィマ アマリア アリスカさん
良 かったこと・ 学 んだこと
出身国の高校を卒業して介護実習生として勤務しています。日本語も仕事も先輩職員に優しく教えてもらっています。
日本語は難しいですが、ご利用者が笑顔を見せてくれるとうれしいです。
介護統括リーダー 菊池 翔さん
未来への希望、きっと夢はかなう!
夢はかなう!
●私は高校時代から理容師になる夢がありました。夢をかなえるため働きながら3年間の通信教育を経て念願の資格を取得しました。施設内の「かもめの床屋さん」で、ご利用者のカットやカラーリングをして喜んでもらっています。自分の夢をこの場所でかなえることができました。
ご利用者様の夢もかなえたい!
●歳を重ねても夢や希望があります。家族との思い出の場所やスポーツ観戦など、ご利用
者の話に耳を傾け、かなえる対策をスタッフと話し合い実現していきたいと思っています。
ご利用者がイキイキできる瞬間をかなえたいですね。
笑顔で働ける環境を作っています!
●入職後は介護職に従事してきましたが、今は統括リーダーとして介護現場と施設経営の両方に関わっています。特にコロナ禍では、万全なウイルス対策を講じてきました。ご利用者が笑顔で過ごす場所を作るには、介護スタッフも笑顔で働ける環境が一番だと思います。そのためには、機材の先端技術を導入し、分業することで介護職員一人ひとりの負担
を軽減しています。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
介護職員(ケアワーカー)
- 仕事内容
要介護状態となった高齢者が入所されている施設で、生活全般の介護を主な仕事として、高齢者の生活支援や様々な視点を行っていきます。当事業所は明確な分業割を取っている為、この求人職では居室の清掃や寝具の交換などの環境整備や洗濯などは行いません。あくまでもご利用者様に直接かかわる介護を仕事とします。
※正社員登用制度あり。
※業務の変更範囲:変更なし- 雇用形態
- 正社員以外
- 給与
179,740円
この金額から所得税・社会保険料等が控除されます- 賞与
- 年1回
- 年間休日
- 101日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - あれば尚可 認知症介護基礎研修または介護職員初任者研修 ※いずれかの資格があれば尚可
- 就業時間
(1)7:00~15:40
(2)8:50~17:30
(3)11:00~19:40- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均5時間
- 就業日
- 月22日勤務となるようシフトにて明示
- 休日・休暇
休日 その他
週休2日制 その他
月平均所定労働時間:168.52時間- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給)
その他手当あり(年末年始手当)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
*シフトは前月の20日前後に示します。休み希望がある程度伺えます。事前に就業できる場合はアルバイト契約でお勤めしていただくことができます。
*試用期間は3カ月としますが、労働条件や就業内容に変更はありません。
*選考試験の作文テーマは「10年後の私」を400字以内で書いていただきます。
*スタッフのおよそ6割は札幌市民です。また、職員専用送迎車を運行しており、30名ほどのスタッフが利用しています。札幌からも十分に通えます。
*マイカー通勤の方は無料駐車場をご利用できます。
*年末年始手当は12月31日~1月3日の間に勤務されたスタッフ全員に1日2,000円の手当を支給します。
*基本給:月額は日給8,170円×22日として算出
*入職後の内部研修は対面での研修に加え、eラーニング研修制度を導入しています。
*高卒採用者に対して、奨励金制度を用意しています。入職後1年目は就職、2年目3年目介護系専門学校に通学可、この学費を支援します。資格取得後4年目~6年目まで就業することで学費支援分の返済を免除しています。
*札幌北公共職業安定所 求人票番号 01240-556559
- 企業紹介
- 先輩社員
- 職員インタビュー
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
社会福祉法人 石狩友愛福祉会 特別養護老人ホーム 石狩希久の園
- 事業内容
【介護事業】
特別養護老人ホーム
デイサービスセンター
短期入所生活介護事業所
ケアプランセンター- 設立
- 1989年4月1日
- 本社
- 北海道石狩市八幡町高岡27番9
- 従業員数
- 410名(法人全体)・施設80名
- コーポレートサイト
- http://www.u-i.or.jp
- 代表連絡先
- 0133-66ー4181