
社会福祉法人 札幌蒼生会
社会福祉法人 札幌蒼生会
- 業 種
- 医療・福祉サービス
- 職 種
- 介護従事者
この企業のアピールポイント
より自分らしい生活をしていただくために…
- 企業紹介
- 先輩社員
- 理事長挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
インターンプログラム
◎介護の仕事を体験してみよう!
①オリエンテーションの後まずは職場見学。介護の仕事をひと通り学びます。
②若手先輩職員と歓談。職場実習で実際の介護を体験してみます。
③保護者と一緒の見学もOKです。自分の可能性を試してみませんか?
入職してから一通りの仕事を覚えるまで(エルダー制度導入)
蒼生会では、厚生労働省が掲げるエルダー制度を導入しています。エルダー制度とは、リーダーではなくエルダー(教育係)と呼ばれる実務歴3~5年の先輩職員が新人職員と2人1組となり、介護職員として独り立ちできるようサポートします。
◎エルダー制度とは、エルダー(教育係)と新人がペアになり仕事をする制度です。
<メリット>
・人間関係の構築
・相談しやすい環境
・職場に馴染みやすい
・仕事が早く覚えられる
入職してから介護福祉士になるまで(資格取得支援制度)
◎【資格取得支援制度】国家資格と受験対策研修(新人研修・年4回)
実務経験3年以上 +実務者研修
・まずは、介護の現場で学ぼう!
↓
国家試験受験
・実務経験を積んで、いざチャレンジ!
↓
介護福祉士
・専門業種の更なる上位資格を目指して!
令和7年福利厚生
・ファイターズ観戦チケット(Fビレッジ年間シート)
・腰痛予防ベルト無料支給
・制服貸与又は介助着現金支給
三上 沙樹さん グループホーム中島公園
良かったこと・学んだこと
入社して良かった点は、色々なスタッフの介助の方法や声掛け等、自分にないものを沢山学べる事です。介護の知識が全くありませんでしたが、書類の書き方や介助の技術を一から教えてもらいました。
村山 葵さん 栄町デイサービスセンター
良かったこと・学んだこと
ほとんど残業がないため、プライベートの予定を立てやすく、充実できています。職場の先輩方にも恵まれ、忙しいながらも日々楽しく仕事ができていて、介護の仕事に面白さとやりがいを感じているので、様々な事にアンテナを張って、仕事の幅を広げていきたいです。
野村 啓介さん 特別養護老人ホームていね大空
良かったこと・学んだこと
入居者様の食事や入浴、排泄などの身体的な介助を行ったり、他職種と連携して健康管理や身体機能の維持、回復のサポートを行っています。入社した頃は色々と不安な事がありましたが、先輩職員達が丁寧に指導してくれたり、相談にのってくれるので、楽しく仕事を続けることができています。
理事長 佐藤 久佳 さん
◎特別養護老人ホーム ていね大空
◎蒼生会 ケアセンター
◎栄町デイセンター
人の心に深く関わることのできる素敵な仕事です。
平成2年より札幌市手稲区曙において社会福祉法人札幌蒼生会としてスタートし、おかげさまで設立35年目を迎える法人です。札幌市内3ヶ所に拠点をもち、全部で9つの事業を展開しています。
介護の仕事は、ご利用者への生活のお世話を通して、あなたの持つ優しく、温かい心でご利用者に元気や笑顔をもたらすことのできる仕事であり、人の心に深く関わることのできる素敵な仕事です。介護の知識も、技術もないからと介護の仕事をためらわれている方、大丈夫です。
誰かの役に立ちたいという優しい心があれば、それだけで十分です。そういう人はどんどん伸びていきますし、職場の仲間もあなたの成長をしっかりとサポートいたします。福祉の世界に、当法人にぜひ飛び込んでみてください。
お待ちしております。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
①介護職(特別養護老人ホーム)手稲区
- 仕事内容
入居者様の快適な暮らしができるよう、日常生活に寄り添ったケアを行うお仕事です。主に食事の介助、入浴の介助、排泄介助や口腔ケアなどのほか、看護職員と共に入居者様の健康管理や、他専門士の職員と協力し、身体機能の維持・回復をサポートします。
*誕生会・夏祭り、外出など様々な行事の企画など考えます。
*夜勤は平均4~6回で、個別の事情も可能な範囲で対応します。
*食事や洗濯は、委託業者が対応、介護業務に専念できます。
入職後は、指導担当者と共に同じシフト勤務に入り知識や技術を学んでいただきます。 *業務の変更範囲:変更なし- 就業場所
札幌市手稲区曙11条2丁目3-10 特別養護老人ホームていね大空
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
164,800円
- モデル給与
139,800円+特殊・処遇25,000=164,800円
※この金額から、所得税・社会保険料等が控除されます- 賞与
- 年2回または3.00月
- 年間休日
- 104日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
(1)7:00~15:00
(2)9:00~17:00
(3)11:00~19:00
(4)13:00~21:00
(5)17:00~9:00(休憩90分)- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均2時間
- 就業日
- シフト制により4週8休 月平均所定労働時間152.25時間
- 休日・休暇
休日その他 週休2日制その他 6か月経過後の有給休暇日数10日
- 諸手当
昇給あり
退職金制度あり
資格取得補助あり
住宅手当あり(世帯主)
その他手当あり(夜勤手当 特殊業務手当 処遇改善手当 正月手当)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
*夜勤月5日程度(1)~(5)のシフト制*福利厚生:制服貸与、腰痛ベルト支給、資格取得支援制度、食事社割、上靴代補助、健康診断、予防接種、親睦会や忘年会の費用補助、その他*既卒者の入社日:9/16以降随時*昇給・賞与:前年度新規学卒者採用がなかったことから実績(初年度賞与:年2回3カ月分支給予定)
*マイカー通勤無料駐車場あり*試用期間3カ月(同条件)*休日は可能な限り希望休をとりながらシフトを組んでいます。*未経験者やスキルアップしたい方に活躍できるように研修が充実しているのでご希望の方は参加し積極的に勉強できます。*親睦会や忘年会など職域を経て融和を図っています(自由参加)*インターンプログラムを実施しています。*「興味があるけど施設の違いもわからない」そんな方も施設見学をしていただきながら説明させていただきます(要事前連絡)
札幌公共職業安定所 求人票番号01010-205559
②介護職(グループホーム)東区
- 仕事内容
少人数単位のホームで、認知症の状態にある高齢者様が安心して穏やかな暮らしができるよう、家庭的な雰囲気の中で寄り添い、日常生活の支援を行うお仕事です。直接的な介護として、食事、入浴、排泄介助などのほか、入居者様と共に食事の盛付や洗濯、掃除、買い物の付き添いなど生活支援を行います。
*誕生会・夏祭り、外出など様々な行事の企画など考えます。
*夜勤は平均4~6回です。日勤業務に慣れてからスタートします。
*食事は、契約工場で手作りおかずを配達。
経験がなくても、専任の担当者と同じ勤務シフトに入り知識や技術を学んでいただけます。
*業務の変更範囲:変更なし- 就業場所
札幌市東区北46条東16丁目1-18 グループホーム栄町
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
164,800円
- モデル給与
139,800円+特殊・処遇25,000=164,800円
※この金額から、所得税・社会保険料等が控除されます- 賞与
- 年2回または3.00月
- 年間休日
- 104日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
(1)7:30~16:00
(2)9:00~17:30
(3)10:30~19:00
(4)17:00~9:30(休憩90分)- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均2時間
- 就業日
- シフト制により4週8休 月平均所定労働時間162.75時間
- 休日・休暇
休日その他 週休2日制その他 6か月経過後の有給休暇日数10日
- 諸手当
昇給あり
退職金制度あり
資格取得補助あり
住宅手当あり(世帯主)
その他手当あり(夜勤手当 特殊業務手当 処遇改善手当 正月手当)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
*通勤手当:規定支給(1か月定期代)*福利厚生:資格取得支援制度、食事社割、上靴代補助、健康診断、予防接種、親睦会費用補助、その他*既卒者の入社日:9/16以降随時*昇給・賞与に関する規定あり。
*マイカー通勤無料駐車場あり*試用期間3カ月(同条件)*休日は可能な限り希望休をとりながらシフトを組んでいます。*未経験者やスキルアップしたい方に活躍できるように研修が充実しているのでご希望の方は参加し積極的に勉強できます。*親睦会や忘年会など職域を経て融和を図っています(自由参加)*インターンプログラムを実施しています。*「興味があるけど施設の違いもわからない」そんな方も施設見学をしていただきながら説明させていただきます(要事前連絡)
札幌公共職業安定所 求人票番号01240-411659
③介護職(デイサービス)東区
- 仕事内容
利用者様を送迎車でお迎えに行き、入浴や食事の提供を行います。身体機能の維持を図るため機能訓練やレクリエーションなども行うのが主なお仕事です。様々な娯楽を提供しその日の様子を見守りながら対応します。日々のレクリエーションや誕生日会・夏祭りや外出など様々な行事を考え準備をし実施します。
*日勤のみで夜勤はありません。
*食事は、契約工場で手作りおかずを配達。
経験がなくても、専任の担当者と同じ勤務シフトに入り知識や技術を学んでいただけます。
*業務の変更範囲:変更なし- 就業場所
札幌市東区北46条東16丁目1-18 栄町デイサービスセンター
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
160,900円
- モデル給与
135,900円+特殊・処遇25,000円=160,900円
※この金額から、所得税・社会保険料等が控除されます- 賞与
- 年2回または2.70月
- 年間休日
- 112日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - あれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定可)(入社後取得見込み可)
- 就業時間
(1)8:30~17:00
- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均2時間
- 就業日
- 月平均所定労働時間158.12時間
- 休日・休暇
休日 土日その他 週休2日制毎週 6か月経過後の有給休暇日数10日
年末年始(12 /30 ~1/3) GW(5/3~5/5)- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給(上限なし))
退職金制度あり
資格取得補助あり
住宅手当あり(世帯主)
その他手当あり(特殊業務手当 処遇改善手当 )- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
*通勤手当:規定支給(1か月定期代)*マイカー通勤無料駐車場有*福利厚生:資格取得支援制度、食事社割、上靴代補助、健康診断、予防接種、親睦会や忘年会の費用補助、その他*昇給・賞与に関する規定あり。*既卒者等の入社日:9/16以降。*介護福祉士取得で様々な待遇がアップします。*試用期間3カ月(同条件)*土曜・日曜お休み。夜勤がなく日中のみの勤務です。*未経験者やスキルアップしたい方に活躍できるように研修が充実しているのでご希望の方は参加し積極的に勉強できます。*親睦会や忘年会など職域を経て融和を図っています(自由参加)*インターンプログラムを実施しています。*「興味があるけど施設の違いもわからない」そんな方も施設見学をしていただきながら説明させていただきます(要事前連絡)
札幌北公共職業安定所 求人票番号01240-412959
④介護職(小規模多機能ホーム)東区
- 仕事内容
住み慣れた地域での生活が継続できるよう、送迎車でお迎えに行き、施設に通っていただく通い、ご自宅へ行き訪問・必要な時に泊まっていただく宿泊などを組合せ支援するお仕事です。食事・入浴・排泄介助などのほか、利用者様と共に食事の盛付や洗濯・掃除・買い物の付き添いなどを行います。
*誕生日会・夏祭りや外出など様々な行事の企画を考えたりします。
*夜勤は平均月4~6回です。日勤業務に慣れてからスタートします。
*食事は、契約工場で手作りおかずを配達。
経験がなくても、専任の担当者と同じ勤務シフトに入り知識や技術を学んでいただけます。
*業務の変更範囲:変更なし- 就業場所
札幌市東区北46条東16丁目1-18 小規模多機能ホーム栄町
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
164,800円
- モデル給与
139,800円+特殊・処遇25,000円=164,800円
※この金額から、所得税・社会保険料等が控除されます- 賞与
- 年2回または3.0月
- 年間休日
- 104日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - あれば尚可 普通自動車運転免許(AT限定可)(入社後取得見込み可)
- 就業時間
(1)7:30~16:00
(2)9:00~17:30
(3)10:30~19:00
(4)17:00~9:30(休憩90分)- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均2時間
- 就業日
- 就業時間(1)~(4)4週8休 夜勤月5回程度 月平均所定労働時間162.75時間
- 休日・休暇
休日 その他 週休2日制その他 6か月経過後の有給休暇日数10日
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給(上限なし))
退職金制度あり
資格取得補助あり
住宅手当あり(世帯主)
その他手当あり(特殊業務手当 処遇改善手当 夜勤手当 待機手当 正月手当)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
*通勤手当:規定支給(1か月定期代)*マイカー通勤無料駐車場有*福利厚生:資格取得支援制度、食事社割、上靴代補助、健康診断、予防接種、親睦会の費用補助、その他*昇給・賞与に関する規定あり。*既卒者等の入社日:9/16以降。
*試用期間3カ月(同条件)*休日は可能な限り希望休を取りながらシフトを組んでいます。*未経験者やスキルアップしたい方に活躍できるように研修が充実しているのでご希望の方は参加し積極的に勉強できます。*親睦会や忘年会など職域を経て融和を図っています(自由参加)*インターンプログラムを実施しています。*「興味があるけど施設の違いもわからない」そんな方も施設見学をしていただきながら説明させていただきます(要事前連絡)
札幌北公共職業安定所 求人票番号01240-410759
- 企業紹介
- 先輩社員
- 理事長挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
社会福祉法人 札幌蒼生会
- 本社
- 札幌市
- 事業所
-
・特別養護老人ホームていね大空
北海道札幌市手稲区曙11条2丁目3-10
・蒼生会ケアセンター
北海道札幌市中央区南13条西西8丁目2-3
・栄町デイセンター
北海道札幌市東区北46条東16丁目1-18 - 代表連絡先
- 011-684-5839