
アテル株式会社
「ない」言葉であきらめない「欲しい」その思いをカタチに
- 業 種
- 機械
この企業のアピールポイント
「ない」言葉であきらめない「欲しい」その思いをカタチに
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
こんな会社です
アテル株式会社は広島県福山市にある半導体製造装置向けの搬送装置・検査装置を開発、設計、製造するメーカーです。2004年の創業以来、「ない」の言葉であきらめないをモットーにお客様のご要望に合わせてカスタマイズを行い世の中にひとつだけしかないオンリーワンの装置を提供し続けています。。会社や仕事を紹介
2024年2月に新社屋完成!
2024年2月に箕島町に新社屋が完成しました!新しくきれいな新社屋は、従業員の満足度が非常に高いです。世界に一つしかない装置の提供
「ない」の言葉であきらめないをモットーにお客様の要望に合わせてカスタマイズを行い世の中にひとつしかないオンリーワンの装置を提供しています。働きやすい環境をサポート
社員が働きやすい環境を整備し、仕事に集中して取り組める職場づくりを推進しています。プレミアムフライデー
週末や祝日はしっかり休めるほか、月一回の金曜日は15時20分までで退社してリフレッシュ! プライベートも大切にできる職場環境です。地元で活躍できます
地域でゆっくり腰を据えて働いていただけます。慣れ親しんだ場所で長く活躍したい方にぴったりの環境です。若手が活躍
平均年齢30代!未経験でも活躍できるように、社内のコミュニケーションを大事にしています。子育てを応援します
家族との時間を大切にできる制度を整えています。お子様がいる方も安心して働ける環境です。女性活躍推進
男女性別を問わず活躍できる環境を用意していますので、存分に力を発揮できます!健康経営優良法人ブライト500
4年連続取得!従業員の健康増進に取り組んでいます。2024年度は全国16,733社の企業のうち、上位500社に認定。学生の皆さんへ一言
代表取締役 山﨑 順造
迷うくらいならまずは一歩!
学生の皆様こんにちわ! 弊社は創業20年をやっと越えたばかりで、平均年齢も30代とまだまだ若く発展途上の会社です。 また業界未経験の社員も多く、入社後技術を学び今では大きな戦力として活躍しています。学歴、経験は問いません。やる気だけは必要です笑 半導体って聞くと難しそうって諦める前にまずはインターンシップで体験してみてください!先輩にインタビュー
製造部 配線 檀上 志帆
プロフィール
●入社/3年目●出身校/福山高等学校
●マイブーム/映画鑑賞
主な仕事内容
◎配線ケーブル作成◎装置への配線作業
今後の目標
丁寧な作業を心掛け、細かなミスを無くすようにしたいです。学んだこと・学生に伝えたいこと
入社して約2年半、まだ先輩方に教わることも多くあります。配線は細かい作業が多く、一つ一つの作業を丁寧に進めていくことが大切だと思います。 自分が配線担当した装置が無事完成しているのを見るとやりがいを感じます。2月に工場が新しくなり、より働きやすい環境になりました。製造部 組立 松原 弘太
プロフィール
●入社/3年目●出身校/戸手高等学校
●マイブーム/サッカー観戦、旅行
主な仕事内容
◎組立◎検査
今後の目標
知識や技術を習得して今以上さらにレベルアップすることです。学んだこと・学生に伝えたいこと
この業界の仕事をするのが初めてだったので最初は何もわからなかったが、先輩の社員に教わりロボットの構造やロボットの組み方、ロボットの動かし方を学ぶことができました。また、出張に行くこともあるのでお客様の対応に関しても学ぶことができました。先輩からインタビューされた後輩へひとこと
製造部 組立 課長 髙山 敦嗣
失敗を恐れず、いろんな事にチャレンジしてください。仕事以外の楽しみ
制御設計課 藤井 志帆
月に一度のバンド練習♪
社内のメンバーや社員の奥様とバンドを組んでいます。月に一回、仕事終わりのバンド練習は緊張するけど楽しいです。インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
アテル株式会社
- 事業内容
半導体検査装置及び搬送ロボット他クリーン機器
- 設立
- 平成16年
- 本社
- 広島県福山市箕島町4817番地9
- 従業員数
- 25名
- コーポレートサイト
- https://atel-corp.co.jp/
- 代表連絡先
- 084-971-7010