
マルアイユニティー株式会社 尾道事業所
フィルムの加工で現代社会を支える仕事!
- 業 種
- その他メーカー
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
働くうえで一番大切なのは『人との繋がり』を重視した環境です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
働くうえで一番大切なのは『人との繋がり』を重視した環境です。
尾道事業所 仕上げ工程責任者 宮澤 功記さん
会社についてやお仕事への想いなどを聞かせてください。
マルアイユニティー株式会社に入社して12年間で、海外での業務対応や新製品の立ち上げなど様々な経験をさせて頂きました。その中で確実にやっていることは「相手の話を聞く事」と「必ず自分の想いを含めた返答をする事」です。お客様や職場の仲間が今何を求めているのかを考え、その答えを必ず行動で返しています。ただ求められることをやる訳ではなく、自分の考えを押し付けないよう、想いを添えることで相手にも自分の想いを理解してもらえると日ごろの実践で感じております。
会社のアピールしたいことをお聞かせください。
社は今や生活必需品となった『ウェアラブルデバイス』の部品等の製造に携わっています。世界中の人々に使用されており、人々の充実した生活を支える役目となっています。
そしてみどりに囲まれた素晴らしい尾道の地で、地域の発展と環境維持に貢献できればと考えています。
宮澤さんってどんな人ですか?
業務管理課 総務 林 大揮さん段は明るく、時には厳しく職場を盛り上げて頂いています。どんな些細なことでも
1つ1つ真面目に対応されており、工程の大黒柱として活躍されています。
事業紹介
- ●梱包スチールケース、パレットの製造事業
- ●アウトソーシング事業
- ●不動産事業
- ●システム開発事業
- ●カフェ・貸しスタジオ飲食事業
- ●教育機関
私たちマルアイグループは、不動産業や飲食業、介護事業など多岐にわたるサービスを展開しており、皆様の生活を支える仕事をしております。
これらを通じて皆様に少しでも笑顔になって頂くためのお手伝いが出来たらと思っています。
取り組みの一部をご紹介します
毎年開催される大忘年会!参加人数は200人を超え、ビンゴゲームやじゃんけん大会など従業員自らが提案・企画を行い盛り上がるイベントを実施しております。景品は、最新家電や旅行券など豪華景品も含まれています!!小集団活動の全国大会上位入賞で表彰や賞金も!
小集団活動といって『改善活動と成果』を各工程で発表を行い、その成果を競い合います。予選を勝ち抜けば、グループで開催される全国大会へ!上位入賞工程には賞金がもらえ、みんなで食事に行って親交を深めることも!また、『プレゼン上手いで賞』や『優秀社員表彰』などもあり個人での表彰もあります!
みんなイキイキ!やる気・元気のある会社です!
尾道事業所は、現在約600名の社員が在籍しており、活気のある事業所です。
性別や国籍の壁を越えて、皆ひとりひとりが自分の考えをもって一生懸命仕事に取り組んでいます。
また他事業所との交流もあり非常に仲がいいです。
スタッフの声を紹介
高校生活を楽しみつつ、自分の将来を考えましょう
製造部門 機械オペレーター 北野 良太さん
プロフィール
- 勤続年数 ◎2年
- 趣 味 ◎休日にバイクでツーリングすること
- 性 格 ◎おとなしい、優しい
- 出身高校 ◎桜ケ丘高等学校
良かったこと・学んだこと
私はこの会社に入社してから、礼儀や言葉遣いなどに気を付けて仕事をしています。また人とのかかわりも大切にしています。周りの先輩方は皆さん真剣で、真面目に働いておられるので、そこで学生生活との違いを感じました。社内はアットホームな雰囲気でとても親しみやすく、この会社に入社してよかったと思っています。
残りの高校生活を全力で楽しんで下さい!
検査部門 製品の目視検査 甲斐 恭平さん
プロフィール
- 勤続年数 ◎5年
資 格 ◎フォークリフト、電卓1級、全商簿記1級 - 趣 味 ◎ゲーム、楽器演奏
- 性 格 ◎細い、頑固、お調子者
- 出身高校 ◎尾道商業高等学校
良かったこと・学んだこと
私はこの会社で、とにかく『安全』を第一に考えて働いています。日々の業務の安全意識のおかげから、気が付くと日常でも安全に対して敏感になっており、周りの友達と比べてもケガや事故が無いことに気がつきました。
私が毎日安全に過ごせているのはこの会社のおかげだと思います。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
マルアイユニティー株式会社 尾道事業所
- 事業内容
アウトソーシング業
- 設立
- 平成7年4月
- 本社
- 広島県尾道市美ノ郷町本郷455-6
- 従業員数
- 620名
- コーポレートサイト
- https://maruaiuni.co.jp/
- 代表連絡先
- 0848-48-5861