株式会社TTKエンジ福島

株式会社TTKエンジ福島

業 種
通信
職 種
その他職種
  • ワークライフバランスを大切にできる
  • 女性活躍
  • 将来性の高い事業に関われる仕事
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり

この企業のアピールポイント

情報社会に欠かせない通信インフラを支えています

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

一人一人が活躍でき、存分に力を発揮できる職場です!

 

設備運営部門 伏見 秀樹さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  電話設備の保全業務

・勤続年数  8年

・出身高校  福島工業高校

・趣  味  山登り

・性  格  真面目


 

良かったこと・学んだこと

 

通信設備の保全業務を担当し、地域の通信インフラを支える役割を担っています。また、必要な資格を取得できる制度が整っており、スキルアップを目指せる環境が魅力です。専門知識を深めながら成長できる点も、「やりがい」の一つです。

 

 

工事部 佐久間 愛さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  契約業務など

・勤続年数  6年
・出身高校  郡山女子短期大学(出身高校:福島成蹊高校)

・趣  味  ライブ観賞

・性  格  好奇心旺盛


 

良かったこと・学んだこと

 

震災を通じて通信インフラの重要性を実感し、この仕事を選びました。通信インフラは現代社会に欠かせないものであり、人々の生活を支えている業種に係わる事に、誇りを感じています。福利厚生も充実し、プライベートの時間を満喫しています。

 

 

設備運営部門 松沢 優美さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  法人受託内製化、電柱点検

・勤続年数  8年

・出身高校  福島明成高校

・趣  味  バイク、スノボ、ドライブ

・性  格  マイペース、緊張しい


 

良かったこと・学んだこと

 

事務職として入社後、業務の幅を広げるため現場へ。電話設備やネットワーク環境の調査、電柱点検など、地味ながら社会に不可欠な仕事に誇りを感じています。PC作業が苦手だった私ですが、業務を通じて少しずつレベルアップしています。

 

 

設備運営部門 紺野 桐太さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  設計

・勤続年数  2年

・出身高校  福島商業高校

・趣  味  ピアノ、バレーボール、ライブ鑑賞

・性  格  人見知り


 

良かったこと・学んだこと

 

インフラに関わる仕事をしたいと思い入社しました。話すのが不得意でしたが、社内の話しやすい雰囲気やお客様との会話を通じて成長を実感しています。自分の描いた設計図が町に形となって何十年も残ると思うと非常に「やりがい」を感じます。

 

 

設備運営部門 渡邊 守悟さん

 



 

プロフィール
・仕事内容  回線故障修理、通信機器環境調査

・勤続年数  8年

・出身高校  二本松工業高校

・趣  味  音楽フェスに参加すること

・性  格  めんどうくさがり


 

良かったこと・学んだこと

 

一人で業務を任されるようになってからは責任が増しましたが、知識と経験を活かしながら、新技術の習得にも励んでいます。日々の業務は大変ですが、常に学びと成長を感じられる刺激的な日々を送っています。

 





高校生へメッセージ
★皆さんは無限の可能性に満ちています。視野を広げて知りたい事、やってみたい事をどんどん見つけてください。
★興味の無い分野でも、いざ触れてみると自分に合っていたり、実は楽しかったりする事があるので、様々なことに挑戦してみてください!
★「今」しかできない事が沢山有ると思います。とにかく「今」を思いっきり楽しんでください

情報通信インフラを支え、地域に貢献します!

 

代表取締役社長 寺門 光一さん

 



 

当社は情報通信基盤の構築に携わり、安定した情報通信を提供するための維持や保守を行っている地元密着型の企業です。社員は若手からベテランまで幅広く、明るく活気のある職場の雰囲気が特徴です。東日本大震災から14年が経ちましたが、復興に必要な通信インフラを支えるとともに、これからも情報通信技術のプロフェッショナルとして安全と品質を最優先に、地域の豊かな社会の実現に向けて貢献してまいります。

 

 

工事部 受託業務部門 担当部長 奈良輪 安啓さん

 



 

プロフィール
・出身高校  聖光学院高校

・趣  味  さかなの飼育

・性  格  柔軟・大胆


 

かつては、各家庭に1回線あったアナログ電話回線を24時間いつでも利用できるように、電柱を建て通信ケーブルを張り巡らせる工事を行っていました。しかし、時代の進化とともに、通信ケーブルも銅線が光ファイバーへ、アナログ電話はデジタル回線を利用したIP通信へと変化してきました。当社もその変化とともに成長し、福島県内で通信設備の設計・施工・保守を担っております。私たちは、地域の皆さんの生活を支える「縁の下の力持ち」的な役割として誇りを持って業務に取り組んでいます。これからも急速に進化する時代と共に、当社も新しい挑戦を続けていきます。

 

 

工事部 担当部長 髙田 和典さん

 



 

プロフィール
・出身高校  相馬農業高校

・趣  味  マラソン・自動車・観葉植物

・性  格  好奇心旺盛


 

当社は長年、福島県を中心に電気通信設備の通信設備構築や保守業務を手掛け、現在では県内全域、さらに県外へも事業を拡大しています。通信ケーブルは社会インフラの要であり、誤った施工は大きな混乱を引き起こす為、慎重な作業が求められます。スマホやパソコン、金融、医療、物流、ゲームなど、あらゆる分野を支える通信を維持するため、日々点検や設備構築に取り組んでいます。さらに電気工事分野にも積極的に参入し、太陽光・風力発電、LED照明への交換、防犯カメラやEV充電設備工事などにもチャレンジしています。社員の育成制度も充実し、未経験でも「やる気」があれば大丈夫です。

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

電気通信工事業 電気工事業 警備業

仕事内容

・NTTやNTTドコモなど、通信事業者の固定系通信設備や、移動体(モバイル)通信設備の構築及び保守。
・公共工事など、通信事業者以外の各種IT関連システムや電気設備の構築及び保守。
・弊社事業絡む一般事務。

就業場所

〒960-8142 福島県福島市小倉寺字中ノ内1-5(最寄り駅:JRバス 小倉寺バス停から徒歩2分)

雇用形態
正社員
給与

基本給:191,750円

賞与
・新卒の前年度実績 年2回(2ヵ月)・一般労働者の前年度実績 年2回(4ヵ月+評価)
年間休日
123日
必要な知識・技能等
(履修科目)
・不問(入社後、事業に絡む研修や各種資格取得の機会が豊富の為)
就業時間

8:30 ~ 17:00(7.5時間)

休憩時間

12:00 ~ 13:00(60分)

時間外

月平均10時間程度

就業日
週5平日(月~金)
休日・休暇

土・日・祝(週休二日制)

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(上限:38,700円まで)
退職金制度あり
資格取得補助あり(各種資格により)
資格手当あり(各種資格により)
家族手当あり
役職手当あり
その他手当あり( 若年層支援 ・ 特別)

加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

・時間外、休出手当あり
・労働組合あり

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

株式会社TTKエンジ福島

事業内容

電気通信工事業 ・ 電気工事業 ・ 警備業

創立
昭和46年12月
代表者
寺門 光一
本社
福島県福島市小倉寺字中ノ内1-5
従業員数
109名
コーポレートサイト
https://www.ttk-g.co.jp/group/fukushima/
代表連絡先
024-521-1612

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社マルサン

業 種
建設・建築
職 種
製造技術/製造開発・設計/その他職種

「明日の家づくりを創る」

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社JAサービス夢みなみ

業 種
サービス(その他)
職 種
その他職種

安心とまごころのサービスで地域と共に歩み、貢献します

気になる

株式会社昇栄

業 種
物流
職 種
その他職種

私たちは物流のプロフェッショナルです。

気になる

ネッツトヨタ郡山株式会社

業 種
自動車関連・輸送用機器
職 種
その他職種

ネッツトヨタ郡山は多くの人が毎日安心と楽しみを持って生活していけるよう自動車という商品を通してこれからも多様化した社会に貢献して参ります。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み