
橘電装工業 株式会社
常に進化を求めチャレンジしています
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
最先端の設備と確かな技術であらゆるニーズに的確な対応!
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
1950年、現在の代表の両親が自転車部品にハケで塗料を塗り、薪の熱で定着させるという事業を始めました。その後、金属製カイロの外装や蚊取り線香の灰皿などを経て、現在では編み機やエアコン、冷凍機、アーケードゲーム機の筐体などを製造するに至りました。
弊社の特徴は、金属板の切断・曲げ・溶接などの一般的な板金加工に加え、塗装や組立までもカバーする一貫生産体制を構築していることにあります。最新設備の導入や新技術の開発にも取り組んでおり、お客様のコスト削減や管理負担の軽減などのお役に立っています。
現在弊社では特に人材育成に力を入れています。新入社員は、最初に1か月程度かけて工場の各工程を体験した上で各自の適性に応じた職場に配属されます。その後も大手メーカーのOBが指導する塗装道場の受講などを通じてスキルアップの機会を随時提供しています。
私たちは、ものづくりが好きな人、創意工夫のできる人を求めています。それぞれの専門部署で研修を行いますので、未経験の人でも安心して働ける環境が整っています。
私たちとともに、新しいものづくりにチャレンジしてみませんか!
板金から塗装、組立まで社内一貫生産体制だから あらゆるニーズに応えられます
特徴的な外観の会社です
アットホームな職場で チームワークもバッチリ!
職場見学申込み
鳥居 和弘さん
言葉にすればチャレンジできる
入社のきっかけは、高校の時の先輩が働いていたことです。その後、会社見学をさせていただき、一つの機械に惚れ込みました。
入社数年後にその機械を担当させてもらい、現在も担当させてもらっています。自分の想いをくみ取り、チャレンジさせてもらえる環境なので日々やりがいがあり、自分の加工したものをプライベートで見かけると達成感と喜びを感じる事ができます。
岡本 吉典さん
ゼロ出発でもプロになれる環境
入社のきっかけは友人の紹介でした。色々調べていくうちに金属塗装や加工を中心に製造している会社だとわかり自分もその製造のプロを目指したいと思い選びました。
入社当初は、わからない事ばかりでしたが最後まで親身になってアドバイスをくれる仲間と出会え、ともに切磋琢磨し、自分も他の塗装者達と肩を並べられるようになれたと思います。
年間カレンダーがあるので自分の予定が立てやすく、プライベートも充実しています。
木原 稚奈さん
役に立っていると実感できる
事務職が希望で各社見学させてもらい、社内に笑顔があふれ、明るくてあたたかい印象を受け、入社を決めました。
実際に居心地が良く、休憩時間での先輩との何気ない会話が楽しいです。みんな優しくて話がしやすく、相談などもしやすいので仕事もやりやすいです。
また、高校で学んだことを生かせるので、毎日充実しています。重要な仕事もやらせてもらっているので会社の役に立っていると実感できます。先輩方がサポートしてくれる安心感があるからチャレンジもできます。これからも自分のスキルを磨いて、もっとみんなの役にたち、いつか頼ってもらえる様になりたいですね。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
橘電装工業 株式会社
- 事業内容
板金加工・各種工業塗装・シルク印刷
- 創業
- 1950年
- 代表者
- 橘 真人
- 本社
- 和歌山県和歌山市坂田183番地の4
- 従業員数
- 200名
- 主要取引先(敬称略)
三菱電機株式会社冷熱システム製作所
三菱電機冷熱応用システム株式会社
株式会社日新インダストリー
株式会社大成機工インターナショナル
株式会社島精機製作所
株式会社デュプロ
デュプロ精工株式会社- コーポレートサイト
- http://tachibana-denso.co.jp/
- 代表連絡先
- 073-473-3330