
社会福祉法人 玉野福祉会 特別養護老人ホーム アザレア
利用者の生活を支えるとともに、利用者と従業員が笑い合える職場です。
- 業 種
- 医療・福祉サービス
この企業のアピールポイント
人として、学び成長することができる、やりがいを感じられる仕事です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
業務内容を教えてください。
特別養護老人ホーム(定員80名)とショートステイサービス(定員20名)の併設型で事業を行っている介護福祉施設です。利用者が自立した生活を営むことを目的としています。安心・安全で利用者一人ひとりの尊厳を守り、自立支援に向けた介護サービスを提供しています。
どんな会社ですか?
施設内外問わず、さまざまな研修に参加することができて、資格取得に向けた情報提供などのサポートもありますので、自分の成長につながる職場です。また研修で学んだことや身に付けたスキルを活かすことができるので、利用者のためにやりがいをもって働くことができます。
どんな部署がありますか?
介護課と看護課があります。介護課では、入所利用者に対して介護業務(食事、入浴、排せつなどの介助、掃除、洗濯など)、利用者の送迎や病院への送迎を行います。看護課では、利用者に対して看護業務(健康管理、医療的ケア)を行います。それに合わせて報告書(記録物など)の作成をしています。
職場見学申込み
2024年入社 原田さん
食事摂取状況に問題があれば看護、介護と共に原因と解決策を考えます。
入社して良かったこと・学んだこと
食事や健康に関わる仕事がしたいと思い、入社しました。利用者が安心・安全に生活を送ることが出来る様、栄養状態の確認、食事の検討を行っています。利用者と関わる時間が多い為、利用者の声を直接聞くことができ、楽しさや、やりがいを感じられます。問題がある場合は介護職員・看護職員と共に原因と解決策を考えます。また、クリスマス等季節に合わせた料理や、郷土料理の提供を行い、食事を楽しんで頂けるよう取り組んでいます。
2022年入社 川口さん
人間関係が良いので安心感があり、働きやすい!
入社して良かったこと・学んだこと
私は、介護保険に関わる仕事がしたいと思い、入社しました。現在は、入社の手続きや外部との連絡・調整、書類の作成、電話応対、打ち合わせなどを行っています。業務、職種に関係なくコミュニケーションをとることができるので、各所スピーディに連携がとれ、良い仕事にも繋がり、やりがいを持って仕事に取り組めます。また、研修や資格取得へのバックアップが充実しており、自分を成長させることができるので入社して良かったと思います。
2023年入社 平松さん
利用者とのコミュニケーションを大切にしています!
入社して良かったこと・学んだこと
私は、介護の仕事が好きで利用者ともっと関わりたいと思い、施設を選びました。新人の教育や研修などがあり、できることを少しずつ増やしていけるので安心して日々の業務に取り組めます。勤務表の作成、管理や他にも家族への対応、他職種と連携し、日々利用者の状態把握に努めています。今までに経験したことがない介護業務以外の仕事や新しいことに挑戦することができる環境に喜びややりがいを感じています。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
社会福祉法人 玉野福祉会 特別養護老人ホーム アザレア
- 事業内容
社会福祉事業
- 設立
- 1993年11月18日
- 代表者
- 尾﨑 勝
- 本社
- 岡山県玉野市玉原2-24-40
- 従業員数
- 47名
- コーポレートサイト
- https://tamano-azalea.jp
- 代表連絡先
- 0863-32-3038