オージー技研 株式会社

世界No.1のリハビリ総合メーカーを目指す!

業 種
精密機器・医療機器
職 種
製造技術/事務
  • 7月1日解禁!
  • 7月1日解禁!
  • コツコツ取り組める仕事
  • 7月1日解禁!
  • 7月1日解禁!
  • 実は業界では有名

この企業のアピールポイント

生涯現役社会の実現を!仕事の達成感と社会貢献度のある職場

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報
 

働きやすい環境作り

 

リフレッシュ休暇制度
有休とは別に3日、休暇を取得できます。土日祝とあわせて連休にすることも!

時間単位年次有給休暇制度
有休を1時間単位で取得できます。休みも取りやすくプライベートの充実に!

時間外1分単位計算
残業時間は1分単位で計算されます。業務の効率化・生産性向上!

育休実績
男性「も」取得しやすい育休制度が整っています。
・女性取得率 100%
・男性取得率 100%
・男性取得状況 管理職の取得/同拠点で複数人の同時取得/ 1 か月以上の長期取得の実績あり

社員食堂
邑久工場には食堂があります。安くておいしい日替わりランチが人気!

 

自慢の製品と技術力

 



私たちOG Wellnessは、リハビリ機器・入浴機器(機械浴槽)の企画開発から納品後のメンテナンスまでを一貫して行う総合メーカーです。国内の医療施設・福祉施設の他、世界31か国でご利用いただいており、身体の機能回復・健康寿命の延伸につながる製品を岡山から発信しています。

これまで積み上げてきた技術も自慢です!

◆グッドデザイン賞受賞
・クワトロマーノ(ベッド型マッサージ器)
・マイクロサーミー(マイクロ波治療器)
・プレフィットGXシリーズ(筋力トレーニングマシン)
・ねこみみフェイスシールド(フェイスシールド)

◆知的財産権
・特許権:132件(国内129件、海外3件)
・商標権:236件(国内173件、海外63件)
・意匠権:70件(国内67件、海外3件)
※2024年7月1日現在

職場見学申込み

2021年入社 石田さん

 



プロフィール
・部署名:開発本部 開発部

・出身高校:岡山県立岡山東商業高等学校



入社して良かったこと・学んだこと

 

「報告」の大切さを実感しています。分からないことを「質問」するのはもちろんですが、先輩に「報告」することで間違いに気付けたり、アドバイスをいただけたりします。
また、リフレッシュ休暇や有給休暇が取りやすく(入社1年目から!)、プライベートも充実しています。

高校生へメッセージ

 

就職活動では、実際に職場見学へ行き情報収集することをオススメします!私は、特に有給休暇や福利厚生の制度について調べて入社を決めました。

2020年入社 成本さん

 



プロフィール
・部署名:製造本部 製造部 製造課

・出身高校:就実高等学校



入社して良かったこと・学んだこと

 

経験を積むと、自分の担当以外の製品の組立をすることもあり、以前より周りを見ることができるようになりました。今では工程リーダーを任せてもらい、自分一人のことだけではなく、「チームでの仕事」をより意識しています。

 

高校生へメッセージ

 

勉強も大切ですが、普段の学校生活や部活動で学んだことも大切だったと実感しています。コミュニケーション力や敬語などの言葉遣いは、将来、必ず役に立ちます!

2019年入社 田口さん

 



プロフィール
・部署名:製造本部 製造部 生産管理課

・出身高校:岡山県立東岡山工業高等学校



入社して良かったこと・学んだこと

 

後輩に教えることの難しさを実感していますが、同時に粘り強く言葉で伝える大切さを学んでいます。オージー技研/OG Wellnessの技術力を保つ為に、教えていただいた技術を後輩たちに伝えていきます。その中で私自身もスキルアップしていきたいです。

 

高校生へメッセージ

 

社会人になると、時間の使い方が高校時代とは変わります。
「やりたい事を好きなように出来るのは今のうちだよ!」と伝えたいです。

職場見学申込み

製造本部 本部長 富岡さん

 



 

生涯現役社会の実現を!
仕事の達成感と社会貢献度のある職場


私たちオージー技研/OG Wellnessは、「リハビリ機器」「入浴機器(機械浴槽)」の企画開発から納品後のメンテナンスまでを一貫して行う総合メーカーです。世の中に貢献できる製品を真摯に追求し続け、2024年に75周年を迎えました。
私たちの合言葉は「+ホスピタリティ」。いつも『これは誰かを思いやる気持ちにつながっているかな』と考えながら業務に取り組んでいます。自社ブランド「OG Wellness」製品は300品目を超え、国内外の病院、福祉施設、教育機関などへの納入実績は102,000件を超えます。
オージー技研/OG Wellnessの工場は、多品種少ロットで、部品の組立てから製品の完成までを1人が担当する「セル生産方式」です。一つ一つ丁寧に手作業で製品組立てを行っています。1人の裁量が大きく、製品が仕上がった時にはとても達成感があります。自分が作り上げているからこそ、責任感と愛情が生まれるモノづくりの原点とも言える職場です。

職場見学申込み

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

職場見学申込み

採 用 情 報

募集要項

就業場所

〒701-4233 岡山県瀬戸内市邑久町向山77【邑久工場】(最寄り駅:JR大富駅 徒歩15分)

就業場所

〒701-4233 岡山県瀬戸内市邑久町向山77【邑久工場】(最寄り駅:JR大富駅 徒歩15分)

職場見学申込み
  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

オージー技研 株式会社

事業内容

医療機器、福祉機器及び健康機器の製造、販売及び輸出入業務

設立
1966年
代表者
代表取締役社長 奥田 宏
本社
岡山県岡山市中区海吉1835-7
事業所

・岡山本社/東京本社(東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング4階)
 
・邑久工場 (岡山県瀬戸内市邑久町向山77)
 
・全国17営業拠点(札幌~鹿児島)
 

従業員数
337名(2024年9月)
従業員の出身高校

岡山県立岡山工業高等学校/岡山県立東岡山工業高等学校/岡山県立岡山東商業高等学校/岡山県立岡山南高等学校/岡山県立邑久高等学校など

コーポレートサイト
https://og-wellness.jp
代表連絡先
086-277-7181

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社和田組

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督

「水島の未来」を地域の皆さまとともに創造してまいります

気になる

株式会社 スチールハブ

業 種
鉄鋼・金属
職 種
製造技術

最新鋭の設備と最高のチームワークで日本を代表する「船づくり」を支えています。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

アイルエンジニアリング株式会社

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督

新しい答えを探求し、子どもたちが喜ぶ未来を創造する

気になる

株式会社サンナン

業 種
機械
職 種
製造技術/その他製造・建設系専門職

『他ではできない』仕事をたくさん経験して、あなただけのやりがいを見つけよう!

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み