
デサント アパレル株式会社 吉野工場
「世界」で活躍するブランド 縫製の技術で品質を支える
- 業 種
- アパレル・ファッション関連
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
生産したウェアをプロが着用
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
デサントアパレル株式会社の仕事
主にゴルフのポロシャツを製造する工場です。老舗スポーツメーカー、株式会社デサントの子会社のひとつとして、高い縫製技術と長年のノウハウを生かし、伝統あるブランドの品質を支えています。
株式会社デサントについて
スポーツウェアを中心に、幅広い分野のスポーツ用品を開発・販売する総合スポーツ用品メーカーで、1935年創業、2025念で創業90年を迎えます。「デサント」をはじめ、「ルコックスポルティフ」、「アリーナ」、「アンブロ」などのスポーツブランドを展開しています。
製品をプロアスリートが着用
生産したウェアは、プロアスリートが着用することもあります。自分たちが生産した製品を着たアスリートが世界で活躍する。その姿を目にする喜びは、ほかでは味わえないものです
女性が活躍する職場
職人の多くは女性で、明るい雰囲気で生き生きと活躍しています。縫製が好きな人も、機械・メカが好きな人も大歓迎です。
職場見学申込み
川口 翔馬さん
会社の運動会で 活躍しました!
プロ選手が着てくれる
学生時代は陸上部で、スポーツは大好き。そのスポーツに関する衣料メーカーで、家から近いということもあり、入社を決めました。やりがいを感じるのは、自分が生産にたずさわった製品をプロ選手が身に付けているのを見た時。スポーツ好きにはたまらない瞬間ですね。
樋口 千景さん
家庭科が 苦手でも大丈夫
シャツができていく工程面白い
私が担当しているのは、ポロシャツに襟をつける工程。その作業用のミシンを使います。シャツが完成するまでには、生地を用意したり、各パーツを縫い上げたりと、いくつもの工程があって、初めて知った時は興味深かったですね。シャツ自体の構造も理解すると面白いです。
志野 愛子さん
裁縫が大好き!
被服学科の経験を生かしたい
高校の被服学科で学んだ技術や知識を生かして働きたいと考え、入社しました。中学の時も家庭科部で、フェルトで小さい人形をつくったりしていましたよ。実際の作業には難しいものもありますが、それぞれしっかり取り組んで、きれいに縫えるようになっていくことに喜びを感じています。
今西 利沙さん
業務用の ミシンは パワフル
子育て経験者も心強い
もともと好きな洋裁の仕事なので、ひとつひとつの作業が楽しいです。作業に取り組むうちにひとりで1着の服を縫い上げられるようになりました。育児をしながらの勤務ですが、会社が臨機応変に対応してくれます。子育てを経験した先輩方がたくさんいるのも心強いですね。
瓦 大輔さん
工場全体の 流れを意識
ブランドをあつかう責任と喜び
未経験でしたが、先輩がしっかり指導してくれたので、無理なく作業を覚えることができました。私たちが主に扱うマンシングウェアは伝統あるブランドです。私は最後の袋詰めや出荷準備を担当しているので、多くの人に届ける責任と喜びを感じながら日々作業しています。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
- 就業場所
〒638-0833 奈良県吉野郡大淀町福神3-31
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
デサント アパレル株式会社 吉野工場
- 事業内容
スポーツ用品およびこれらに関するものの製造
- 設立
- 1999年
- 本社
- 奈良県吉野郡大淀町福神3-31
- 従業員数
- 55名
- コーポレートサイト
- https://www.descente.co.jp/jp/
- 代表連絡先
- (0747) 52-3940