
明成建設株式会社
明成建設株式会社
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督
この企業のアピールポイント
当社は「団結・追求」を社是として、働く皆さんの安全と健康を第一に考え、社会に貢献できる明朗な職場環境づくりに努めております。5階建ての寮には、食堂、風呂、無料Wi-Fiが完備されており、工事現場には自社のバスで送迎してもらえるため、自分の時間を大切にしながら快適に過ごすことができます。また、資格取得にかかる費用の負担など福利厚生も充実しています。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
何もない場所を、住みよい街に。
土木事業は地球相手のアーティスト
アピールポイント
■会社で働く社員達
本社では事務を取り扱う「管理部」・見積や出来高を管理する「土木部」と現場の安全を管理する「安全部」があります。
入社された皆さんは技術系として、土木工事現場に配属されます。現在現場に配属している技術系職員は6名おり、年齢構成は20歳から40歳です。
皆さんも若い仲間と一緒に未来へと残る仕事をしてみませんか。
■福利厚生及び資格取得の奨励
独身者は全員本社にある自社の寮に入寮していただき、工事現場には自社のバスで送迎します。寮は鉄筋コンクリート5階建で部屋はすべて個室で、食堂、風呂、無料Wi-Fi完備です。土木施工に必要な国家資格「1・2級土木施工管理技士」の資格取得や「各種実技講習等」の受験受講費用を会社が負担して資格取得を積極的に応援します。
土木部 林 昇平さん
入社のきっかけ・当社の良いところ
鹿児島県にいたので都会に出て大きい仕事に携わりたいと考えていました。ゼネコンの協力会社で公共事業を行っていると知り入社を決めました。公共工事が多いので週休二日制の現場が多いです。仕事を覚えていけば年齢に関係なく現場を任せてもらえます。評価制度もあり20代でも主任に任命されました!
仕事内容
安全に・スムーズに・品質が良く・無駄なく工事が完成するように現場を管理しています。入社してから、目標だった高速道路や浄水場などの人々の生活をより豊かにするインフラ工事に携われて誇りに思います!
工事部 早田 大樹さん
入社のきっかけ・当社の良いところ
建設科だったけど土木は未知の世界でした。興味はあるが不安も持っている中で、「沢山の技能講習や免許の取得に取り組んでいるから大丈夫だよ」と後押ししてもらったからです!入社時は技術職で施工管理を担当していたが、より直接的に工事に携わりたいと思い技能職へとチェンジしました。意思を尊重して柔軟に対応してくれました。
仕事内容
機械に乗っての掘削作業や鋼材を溶接したり色々なことを行っています。最初は道具や仕事内容など覚えることが沢山ありましたが、技能講習や免許の取得を通じて出来る事が多くなり、さらに楽しさを感じるようになりました!
工事部 土屋 勝輝さん
入社のきっかけ・当社の良いところ
昔から逃げ癖があって高校を中退して、そんな自分を変えたくて入社しました。ダメなところは叱ってくれますし、大変なときもありますが楽しく働けています。仕事を早く終えたらその分早く帰れる日もありますし、とにかく寮暮らしが快適。自由なので自分の時間がすごくあるように感じ、趣味も満喫できています。
仕事内容
入社して5か月。先輩に教えてもらいながら足場組やコンクリート打設など色々な仕事を行っています。まだまだ分からないことばかりなので、はやく一人前の職人になれるよう頑張ります!
代表取締役社長 室 康秋さん
65人の大家族。一丸となって後世に残る開拓を。
土木事業は、社会基盤を構築する重要な仕事です。社訓は「団結・追求」。従業員それぞれが探求心と向上心、そして何事にも協力し合いながら、次世代への財産を形成するという自負のある施工に取り組んでいます。「株式会社」となっていますが、社内の雰囲気はまるで家族のようです。明るい人が多く、色んなことを話しています。未経験でも、知識が乏しくても、興味があって前向きな人材を、会社一丸となって育てていく環境です。我々の仕事は、いわば「地球アーティスト」です。不便なところのインフラを整備し、開拓が済んで便利になったら居なくなる。目立つ仕事ではありませんが、地域住民が暮らしやすい街、災害の無い街を作るには欠かせない仕事。「地球の大地を創成する」という観点から、街づくりに取り組んでみませんか。
インターンシップ
会社説明会
採 用 情 報
募集要項
①
②
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
明成建設株式会社
- 事業内容
建設業(土木工事業)
- 設立
- 1989年6月28日
- 資本金
- 2,500万円
- 代表者
- 室 康秋
- 本社
- 神奈川県秦野市菩提103-3
- 従業員数
- 65名
- 主要取引先(敬称略)
株式会社安藤・間、奥村組土木興業株式会社
- コーポレートサイト
- https://www.meisei-k.net/
- 代表連絡先
- 0463-74-2878
この企業を見た人はこんな企業も見ています
株式会社志賀ダクト
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督
ダクト工事は、店舗・オフィス・病院・工場・学校などあらゆるところに必要な 空気の道をつくる仕事です。最初はボルト締めや、パッキンの取り付けなど 簡単な作業からスタートし、徐々にスキルアップができるように先輩方が丁 寧に教えてくれるので未経験の方でも安心です。
日揮ユニバーサル株式会社
- 業 種
- 化学・石油・エネルギー
- 職 種
- 製造技術
日揮ユニバーサルは、20代の社員が多く、若手社員が多数活躍している企業です。製造部門や分析部門等の複数の部門があり、様々な経験を積みな がら、それぞれの特性を活かし、キャリアアップしていくことができます。教育制度も整っているので安心です。
芙蓉観光株式会社
- 業 種
- アミューズメント・レジャー
- 職 種
- その他職種
藤沢市に立地している唯一のゴルフ場で藤沢市の避難場所の1つでもあり地元に貢献している企業です。ゴルフの経験・知識が無くても、仕事で分からない事などは先輩社員が丁寧に教えてくれます。社員の皆様は和気あいあいと働いており、とても楽しくやりがいを持って働くことができます。
株式会社シンクス コーポレーション
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- 製造技術
入社後半年間は専属の教育担当者がサポートしてくれるOJT研修があり、ちょっとした疑問や相談をしやすい環境が整っています。若手社員が多く在籍しているのは、社員の働きやすさを大切にし、充実した福利厚生やサポート体制がその理由だと言えます。教育プログラムも充実しており、スキルアップを目指せる魅力的な企業です。