株式会社ナリコマフード 関東セントラルキッチン

株式会社ナリコマフード 関東セントラルキッチン

業 種
食品
  • 7月1日解禁!
  • 7月1日解禁!
  • チームワークで臨む仕事
  • 将来性の高い事業に関われる仕事
  • 1000~3000人未満
  • 若い人も活躍してます

この企業のアピールポイント

美味しくて健康的な食堂だけではなく、休憩室は一人用のソファがあり、ゆったりと足を伸ばしてリラックスできる環境があります。また、教育にも力を入れており、仕事内容について勉強ができる環境も整っています。従業員の働きやすさを大事にしているところが関東セントラルキッチンの魅力です。

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

利用者の毎日に食を通じて幸せを届ける仕事


ナリコマってどんな事業を行っている会社ですか?
私たちが提供するのは「介護食」。お客さまの体調や状況を考慮した形状に加工したものを4形態で製造しています。旬の素材を使用したり“雛祭りにはちらし寿司”など1日3食・365日異なる献立で提供し「おいしい」と大好評!ご契約施設数も年々増加しており会社としての業績も安定成長を続けています。

入社したらどんな風に仕事を覚えていくのですか?
入社後、3ヶ月間、各現場で研修していただきます。ご自身の色々な可能性に気づいていただけると思います。研修の様子や工場長との面談等を通して、適性を見極めながら配属先を決めていきます。研修中は、入社2~3年目の社員がメインとなり皆さんをしっかりサポートしますのでご安心ください。


自分たちで作ったお食事で毎日晴れやかな気分!




当社の食堂は、バイキング形式で従業員がお好みのものを召し上がっていただけます。

主なメニューは、お肉やお魚に栄養バランスの良い副菜で構成されており、ご飯に加えて自社製のパンやデザートもご用意しております。さらに、年末年始には特別なイベントメニューもご提供しております!

 

職場見学申込み

製造管理課
 夏目 茄奈さん



プロフィール
・勤続年数  2年
・仕事内容  業者からの納品対応、段ボールからコンテナへのリパック
・資格    食品衛生管理者
・出身高校  桜丘中学・高校


会社の良いところ


上司に対して自分の意見を伝えるのはなかなか難しいことかと思いますが、当社では面談や普段の会話からすごく親身になってくれて、とても話しやすい環境です。だからこそ、自分の意見もどんどん言うことができ、達成したときにやりがいを感じることができるのかと思います。

 

仕分課
山本 涼平さん



プロフィール
・勤続年数  4年
・仕事内容  仕分、検品、袋詰め、事務
・趣味    カラオケ、アニメ
・出身高校  伊勢原高校(定時制)


入社のきっかけ


当社に入社した理由は、自宅から近くて通いやすいのと、今後もニーズが高まるであろう高齢者に向けてのサービスで将来性があり、安定している仕事だと思ったからです。

 

仕分課
川西 彩月さん



プロフィール
・勤続年数  2年
・仕事内容  各食種の検品、袋詰め、商品の仕分作業、最終検品
・趣味    サッカー観戦
・出身高校  横浜栄高校

職場の雰囲気


従業員の方たちみんなと話しやすい雰囲気で、思いやりにあふれた環境だと感じます。分からない事や困ったことがあった時は先輩方に相談しやすく、年の離れた上司の方とも自分の意見や考えを伝えやすいためコミュニケーションがとりやすいなとつくづく実感しています。また、他部署の方とも作業をするうえで連携が必要となるため、色んな人と関わる機会があります。

 

仕分課
久世 夢姫さん



プロフィール
・勤続年数  2年
・仕事内容  商品の検品、袋詰め
・趣味    猫カフェに行くこと、ディズニー
・出身高校  岩手県立久慈東高校

入社のきっかけ


前職で介護職をしており、直接ご利用者様から「おいしい」「ありがとう」と笑顔あふれる声がけを多くしていただき、ご利用者様の食に関するお仕事がしたいと思っていました。高齢化社会の中、私に出来る事を考えていたところ、ナリコマの想いを拝見し、とても共感したため入社を決めました。

 

調理課
奥津 颯太さん



プロフィール
・勤続年数  2年
・仕事内容  野菜加工、肉加工
・趣味    映画鑑賞、野球
・出身高校  平塚商業高校

職場の雰囲気


風通しの良い社風です。月に1回ある部署内のミーティングでは職場の改善点などを出し合って自分たちで働きやすい環境を作っています。自分の意見が反映されて日々の業務効率が良くなったと感じるときにやりがいを感じます。勤続年数に関係なく意見を反映してくれる社風こそがナリコマの良さだと思います。
 

包装課
里見 麻衣さん



プロフィール
・勤続年数  5年
・仕事内容  調理された食材の包装
・趣味    映画鑑賞、観劇
・出身高校  星野高校

良かったこと


ワークライフバランスが充実できるところが魅力的だと思います。勤務がシフト制の為、だいたい3連勤まで働いています。平日休みだと色んな所が空いていて、チケットが取りやすい気がします。希望休と有休も取れるので友達と休みを合わせて遊びに行くことも多いです。

 



職場見学申込み

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

職場見学申込み
  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

株式会社ナリコマフード 関東セントラルキッチン

事業内容

高齢者向け食品製造および物流サービス

設立
2008年
代表者
代表取締役 竹内 克成
本社
大阪府茨木市五日市1-7-27
事業所

・株式会社ナリコマフード 関東セントラルキッチン
 神奈川県伊勢原市鈴川37

従業員数
1476名
コーポレートサイト
https://www.narikoma-group.co.jp/
代表連絡先
0463-94-9917

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社 井上製作所

業 種
その他メーカー

国内だけでなく世界中で高い評価を得ており、100年以上の実績を誇る老舗企業 です。井上製作所の製品は、マニキュアやファンデーションなどの化粧品からスマホやパソコンに入っている各種電子材料、車載用リチウムイオン電池等、 先端材料まで身近なものに使われています!幅広い業界の大手企業が取引先様であるので、日本の産業を下支えする安定性のある企業であり、非常にやりがいのある仕事です。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

タイヨー株式会社

業 種
日用品・生活関連

タイヨーは段ボール業界で珍しく、少量生産にも対応し、お客様のニーズに合った製品を提供しています。また、「あつぎものづくりブランドプロジェクト」に参画し、地域貢献や将来の産業界を担う人材育成にも力を入れています。親会社のトーモクが一部上場企業であるため、安定した仕事環境も魅力です。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社ハウスメッシュ

業 種
鉄鋼・金属

ハウスメッシュでは、10年、15年、20年と長く活躍している社員が多いのは、社員の働きやすい環境が整っているからです。また、社会に貢献できる 企業を目指し、毎年座間市に寄付金を贈呈しています。お客様と社員だけではなく、地元を大切にしていることが魅力です。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

有限会社トウシン工業

業 種
建設・建築

生活に欠かせない存在である水と人をつなぐ仕事です。幅広い水道工事に対応しており、未経験でも安心して働くことのできる環境が整っています。社員の得意分野にあわせて配属を決めたり、資格取得のサポートや各種手当も充実していたり、柔軟な対応も魅力の一つです。また、興味があれば誰でも参加可能な一日職場体験では、社会のため働く先輩に憧れて入社した従業員もいるそうです。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み