面接、適正検査(SPI3)、学科試験(国語・数学)
選考旅費なし
%E6%A7%98%EF%BC%BF%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%EF%BC%BF2024%E7%89%88.jpg)
三菱ケミカルハイテクニカ株式会社
三菱ケミカルハイテクニカ株式会社
- 業 種
- 化学・石油
- 職 種
- 製造技術
この企業のアピールポイント
世界最先端の技術と高品質を誇るものづくり企業です。入社後 の教育環境やサポート体制等が充実しているので、専門的な学 校を卒業した方も、勉強してきた分野が異なる方も一から教育 してもらえるので安心です。また、三菱ケミカルグループの一員 で福利厚生も充実していて働きがいがあります。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ものづくりを楽しみ、安全とKAITEKIを創る!
みんなで和気あいあい 雰囲気がGOODな会社です!
お昼休みの食堂は、色々な部署から人が集まり、たくさんのコミュニケーションが生まれています。また、地域貢献活動として毎月当番制で通勤経路清掃を行ったり、有志でスポーツ大会へ参加するなど、仕事以外のイベントにも多くの仲間が集うほど、横のつながりが強い会社です。
P製造課 安藤 大気さん
良かったこと・今後の目標
入社当時は緊張と不安がありましたが、職場の上司や先輩方の丁寧な指導のおかげで、自分1人でできる作業が増えてきました。これからは積極的に職場内の改善活動に取り組んでいきたいと思います。
技術部 小林 絢斗さん
良かったこと・ 学んだこと
入社してから会社の研修プログラムや外部の講習会を通して、新しい知識やスキルを習得する機会が多くあり、スキルアップすることができました。特に最新の設備や技術について学ぶことができ、業務を行う上での基礎知識を高めることができました。
代表取締役 高松 健史さん
ものづくりで、ともに
日本の未来を創りましょう!
Q. お仕事内容、魅力を教えてください
A. 三菱ケミカルハイテクニカは、ものづくりの会社です。三菱ケミカルグループの機能商品である、デジタル複合機で使用する感光体ドラムやトナー、LED用蛍光体など、わたしたちのつくる製品は広く世の中の役に立っています。2024年4月から小田原に本社を移し、会社をより発展させていきます!
Q. 会社の雰囲気を教えてください
A.従業員がイキイキと働いている会社です。若いメンバーがたくさん活躍しています。仕事に向き合い、楽しく仕事をして、お互いに支援し合う企業文化が定着しています。従業員の活躍をいちばん大切にしていますので、教育制度、表彰制度などが充実していますし、今後さらに拡充していきます!
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
①設備のメンテナンス
- 仕事内容
自社工場内の機械・設備のメンテナンスや更新、新規設備の導入を行っています。
〈具体的内容〉
・設備の点検、保守、トラブルシューティング、故障箇所の修理、設備の改良、メンテナンスの計画の策定。
・社内で行う工事の計画から安全管理や進捗管理、完成確認等。
・自社工場内の新規設備の導入計画の立案から実際の設置。
変更範囲:会社の定める職務- 就業場所
〒250-0862 神奈川県小田原市成田1060(最寄り駅:小田急線 螢田駅 徒歩15分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
200,000円
- 賞与
- 新規学卒者の前年度実績:年2回(1.67か月分) 一般労働者の前年度実績:年2回(3.68か月)
- 年間休日
- 125日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
標準時間 8:30〜17:15、フレキシブルタイム 6:00〜22:00の間で1日2時間以上勤務
- 休憩時間
60分
- 時間外
月12時間
- 休日・休暇
土・日・祝・その他(夏季休暇、年末年始休暇)
状況に応じて休日出勤の可能性もあり- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給(上限なし))
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり(資格取得奨励金制度あり、udemy導入済みなお仕事に必要な資格取得費用については全額会社負担)
家族手当あり(配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数)
住宅手当あり(家賃額の50%または70%補助 上限あり)
その他手当あり(介護支援金:一時金100万円)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
・賃金について補足:本給は当月支給、その他手当は翌月支給
・年次有給休暇:2年目以降は毎年21日付与
・手当:時間外勤務手当(128%)、公休日出勤手当(135%)、家族手当(配偶者・子供を扶養 14,000円/月 × 人数)、家賃補助(家賃額の50%または70%、上限あり)
・介護支援金(一時金100万円、通勤補助(会社規定による))
・昇給:毎年7月に実施(入社1年目は対象外)
・賞与:2年目より一般労働者と同じ月数になります
ーーーーー
・応募前職場見学は随時受付ておりますが、可能であれば7月18日頃までにご連絡下さい。日程調整後、ご連絡します。
・試用期間3ヵ月
・食堂完備(昼食のみ)
・駐車場無料
・就業時間の補足:コアタイムなしのフレックスタイム制(標準時間 8:30〜17:15、フレキシブルタイム 6:00〜22:00の間で1日2時間以上勤務)
・月平均労働時間数:155時間
・転勤の可能性補足:基本は小田原勤務だが、状況により新潟・茨城・岡山の他拠点への転勤可能性あり
・適性検査:SP13
②技能職(LED用蛍光体の製造)
- 仕事内容
テレビ・スマートフォン等の液晶ディスプレイ用のバックライトや、多様なLED照明に使われる部材で、紫外線や可視光のエネルギーで様々な色に発光する物質の製造です。
高温の焼成炉で製造する蛍光体の原料調合、焼成炉等設備の運転、製品化のための化学処理など、原料から製品までの製造全般の作業を行います。
交替勤務関連手当を含めて、月収約25万円、年収約370万円
変更範囲:会社の定める職務- 就業場所
〒250-0862 神奈川県小田原市成田1060(最寄り駅:小田急線 螢田駅 徒歩15分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
200,000円
- 賞与
- 新規学卒者の前年度実績:年2回(1.67か月分) 一般労働者の前年度実績:年2回(3.68か月)
- 年間休日
- 107日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7:25~15:30
(2)15:25~22:30
(3)22:25~7:30- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均12時間
- 休日・休暇
土・日・その他(土・日休みの交替勤務となりますが、月に1~2回土曜日出勤となります。夏季休暇、年末年始休暇、※状況に応じて休日出勤の可能性もあり)
年所定労働時間1827.5時間- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給(上限なし))
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり(資格取得奨励金制度あり、udemy導入済みなお仕事に必要な資格取得費用については全額会社負担)
家族手当あり(配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数)
住宅手当あり(家賃額の50%または70%補助(上限あり))- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
・時間外勤務手当(128%)・公休日出勤手当(135%)
・交替勤務関連手当(約5万円/月)
・家族手当:配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数
・家賃補助:家賃額の50%または70%補助(上限あり)
・介護支援金:一時金100万円
・通勤補助(会社規定による)
・昇給:毎年7月に実施(入社1年目は対象外)
・賞与:2年目より一般労働者と同じ月数になります。
・適性検査:SP13
ーーーーー
・応募前職場見学は随時受付ておりますが、可能であれば7月18日頃までにご連絡下さい。日程調整後、ご連絡します。
・入社後数ヶ月は日勤、仕事に慣れてきたところで3交替勤務になる予定
・試用期間3ヶ月
・食堂完備(昼食のみ)
・駐車場無料
・賃金について補足…基本給は当月支給、その他手当は翌月支給
・年次有給休暇について、2年目以降は毎年21日付与
・転勤の可能性補足…基本小田原勤務ですが、状況により他拠点(新潟、茨城、岡山)へ転勤の可能性あり
③技能職(OPC(有機光導電体)ドラムの製造)
- 仕事内容
コピー機、レーザープリンターの部材で紙やパソコン等の画像情報を複写して印刷できるようにするための心臓部ともいえる部材の製造です。
主な作業は製造装置の運転操作および監視業務となります。
交替勤務関連手当を含めて、月収約25万円、年収約370万円。【変更範囲:会社の定める職務】
- 就業場所
〒250-0862 神奈川県小田原市成田1060(最寄り駅:小田急線 螢田駅 徒歩15分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
200,000円
- 賞与
- 新規学卒者の前年度実績:年2回(1.67か月分) 一般労働者の前年度実績:年2回(3.68か月)
- 年間休日
- 107日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8:25~16:30
(2)16:25~24:30
(3)24:25~8:30- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均12時間
- 休日・休暇
その他:交替勤務カレンダーに基づく(月7~8日休み)
夏季休暇、年末年始休暇※状況に応じて休日出勤の可能性もあり- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給(上限なし))
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり(資格取得奨励金制度あり、udemy導入済みなお仕事に必要な資格取得費用については全額会社負担)
家族手当あり(配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数)
住宅手当あり(家賃額の50%または70%補助(上限あり))- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
手当について
・時間外勤務手当(128%)・公休日出勤手当(135%)
・交替勤務関連手当(約5万円/月)
・家族手当:配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数
・家賃補助:家賃額の50%または70%補助(上限あり)
・介護支援金:一時金100万円
・通勤補助(会社規定による)
・昇給:毎年7月に実施(入社1年目は対象外)
・賞与:2年目より一般労働者と同じ月数になります。
ーーーーー
・応募前職場見学は随時受付ておりますが、可能であれば7月18日頃までにご連絡下さい。日程調整後、ご連絡します。
・試用期間3ヶ月
・食堂完備(昼食のみ)
・駐車場無料
・賃金について補足…基本給は当月支給、その他手当は翌月支給
・転勤の可能性補足…基本小田原勤務ですが、状況により他拠点(新潟、茨城、岡山)へ転勤の可能性あり
・年次有給休暇について、2年目以降は毎年21日付与
・適性検査:SP13
④OPC(有機光導体)感光体の製造
- 仕事内容
商業印刷などに使用される大型デジタル印刷機の部材で、パソコン等の画像情報を印刷できるようにするための心臓部といえる部材の製造です。
主な作業内容は、製造装置の運転操作、監視業務および装置の切り替え、洗浄業務になります。
◆交替勤務関連の手当含、月収約23万円、年収約350万円
◆シフト制となりますが、週休二日制で土・日・祝日休み
【変更範囲:会社の定める職務】- 就業場所
〒250-0862 神奈川県小田原市成田1060(最寄り駅:小田急線 螢田駅 徒歩15分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
200,000円
- 賞与
- 新規学卒者の前年度実績:年2回(1.67か月分) 一般労働者の前年度実績:年2回(3.68か月)
- 年間休日
- 125日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
交替制(シフト制)
(1)7:30~16:15
(2)15:00~23:45- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均12時間
- 休日・休暇
土・日・祝・その他(夏季休暇、年末年始休暇)
※状況に応じて休日出勤の可能性もあり- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給(上限なし))
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり(資格取得奨励金制度あり、udemy導入済みなお仕事に必要な資格取得費用については全額会社負担)
家族手当あり(配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数)
住宅手当あり(家賃額の50%または70%補助(上限あり))- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
手当について
・時間外勤務手当(128%)・公休日出勤手当(135%)
・交替勤務関連手当(約2万5千円/月)
・家族手当:配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数
・家賃補助:家賃額の50%または70%補助(上限あり)
・介護支援金:一時金100万円
・通勤補助(会社規定による)
・昇給:毎年7月に実施(入社1年目は対象外)
・賞与:2年目より一般労働者と同じ月数になります。
ーーーーー
・応募前職場見学は随時受付ておりますが、可能であれば7月18日頃までにご連絡下さい。日程調整後、ご連絡します。
・試用期間3ヶ月
・食堂完備(昼食のみ)
・駐車場無料
・賃金について補足…基本給は当月支給、その他手当は翌月支給
・転勤の可能性補足…基本小田原勤務ですが、状況により他拠点(新潟、茨城、岡山)へ転勤の可能性あり
・年次有給休暇について、2年目以降は毎年21日付与
・適性検査:SP13
⑤技能職(OPC〈有機光導体〉の検査)
- 仕事内容
OPC(有機光導体)の検査
コピー機、プリンターの主要部材であるOPCやその原材料の検査業務、品質管理業務です。
【変更範囲:会社の定める業務】- 就業場所
〒250-0862 神奈川県小田原市成田1060(最寄り駅:小田急線 螢田駅 徒歩15分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
200,000円
- 賞与
- 新規学卒者の前年度実績:年2回(1.67か月分) 一般労働者の前年度実績:年2回(3.68か月)
- 年間休日
- 125日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
フレックスタイム制
8:30~17:15- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均12時間
- 休日・休暇
土・日・祝・その他(夏季休暇、年末年始休暇)
※状況に応じて休日出勤の可能性もあり- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給(上限なし))
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり(資格取得奨励金制度あり、udemy導入済みなお仕事に必要な資格取得費用については全額会社負担)
家族手当あり(配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数)
住宅手当あり(家賃額の50%または70%補助(上限あり))- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
賃金について補足:本給は当月支給、その他手当は翌月支給
・年次有給休暇について、2年目以降は毎年21日付与します。
手当について
・時間外勤務手当(128%)・公休日出勤手当(135%)
・家族手当:配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数
・家賃補助:家賃額の50%または70%補助(上限あり)
・介護支援金:一時金100万円
・通勤補助(会社規定による)
・昇給:毎年7月に実施(入社1年目は対象外)
・賞与:2年目より一般労働者と同じ月数になります。
ーーーーー
・応募前職場見学は随時受付ておりますが、可能であれば7月18日頃までにご連絡下さい。日程調整後、ご連絡します。
・試用期間3ヶ月
・食堂完備(昼食のみ)
・駐車場無料
就業時間の補足:コアタイムなしのフレックスタイム制
就業時間に記載している時間は標準時間。フレキシブルタイム6時から22時の間で
1日2時間以上の勤務が必要となります。
月平均労働時間数:155時間
・転勤の可能性補足…基本小田原勤務ですが、状況により他拠点(新潟、茨城、岡山)へ転勤の可能性あり
・適性検査:SP13
⑥技能職(OPC〔有機光導電体〕用塗布液の製造)
- 仕事内容
コピー機、レーザープリンターの主要部材であるOPCの製造に使用する塗布液の調製です。
主な作業内容は、感光材料と溶剤の調合、処理です。
【変更範囲:会社の定める職務】- 就業場所
〒250-0862 神奈川県小田原市成田1060(最寄り駅:小田急線 螢田駅 徒歩15分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
200,000円
- 賞与
- 新規学卒者の前年度実績:年2回(1.67か月分) 一般労働者の前年度実績:年2回(3.68か月)
- 年間休日
- 125日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
フレックスタイム制
8:30~17:15- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均12時間
- 休日・休暇
土・日・祝・その他(夏季休暇、年末年始休暇)
※状況に応じて休日出勤の可能性もあり- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給(上限なし))
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格取得補助あり(資格取得奨励金制度あり、udemy導入済みなお仕事に必要な資格取得費用については全額会社負担)
家族手当あり(配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数)
住宅手当あり(家賃額の50%または70%補助(上限あり))- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
賃金について補足:本給は当月支給、その他手当は翌月支給
・年次有給休暇について、2年目以降は毎年21日付与します。
手当について
・時間外勤務手当(128%)・公休日出勤手当(135%)
・家族手当:配偶者、子供を扶養 1万4千円/月×人数
・家賃補助:家賃額の50%または70%補助(上限あり)
・介護支援金:一時金100万円
・通勤補助(会社規定による)
・昇給:毎年7月に実施(入社1年目は対象外)
・賞与:2年目より一般労働者と同じ月数になります。
ーーーーー
・応募前職場見学は随時受付ておりますが、可能であれば7月18日頃までにご連絡下さい。日程調整後、ご連絡します。
・試用期間3ヶ月
・食堂完備(昼食のみ)
・駐車場無料
就業時間の補足:コアタイムなしのフレックスタイム制
就業時間に記載している時間は標準時間。フレキシブルタイム6時から22時の間で
1日2時間以上の勤務が必要となります。
月平均労働時間数:155時間
・転勤の可能性補足…基本小田原勤務ですが、状況により他拠点(新潟、茨城、岡山)へ転勤の可能性あり
・適性検査:SP13
選考フロー
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
三菱ケミカルハイテクニカ株式会社
- 事業内容
化学工業(OPCドラム、LED用蛍光体、X線シンチレーターの製造)
- 設立
- 2009年
- 資本金
- 1億円
- 代表者
- 代表取締役 高松 健史
- 従業員数
- 565名
- 採用予定人数
設備のメンテナンス:1人
技能職(LED用蛍光体の製造):1人
技能職(OPC(有機光導電体)ドラム製造):1人
技能職(OPC(有機光導電体)感光体の製造):2人
技能職(OPC(有機光導電体)の検査):1人
技能職(OPC(有機光導電体)用塗布液の製造:1人- 過去3年の
新卒採用実績 令和6年度:6人、令和5年度:1人、令和4年度:2人
- コーポレートサイト
- https://www.mcht.co.jp/
- 代表連絡先
- 0465-36-1111
この企業を見た人はこんな企業も見ています
スーパーレジン工業株式会社
- 業 種
- 機械
- 職 種
- 製造技術
「はやぶさ2」や「太陽の塔」など、高度な技術を要する製品に携わるスーパーレジン工業は、もの作りが好きな人にとって夢のある仕事です。男性が多いイメージがあるかもしれませんが、約2割の女性エキスパートが活躍しています。また、手頃な価格で利用できる食堂があり、毎日メニューが変わる美味しい昼食を楽しむことができます。
東和塗装工業株式会社
- 業 種
- 自動車関連
- 職 種
- 製造技術
創業62年の実績を活かして、品質日本一を目指し地元大和市・寒川町で塗装業として活躍している会社です!また、大手企業の請負業務として手に職をつけることができ、安定して働くことができます!
株式会社藤野製作所
- 業 種
- 機械
- 職 種
- 製造技術
創業100年を誇る秦野の名門企業です。近年では九州進出や海外展開もしています。特徴的なのは仕事と同じぐらい遊びにも全力なところ。仕事では高い技術力で顧客満足を実現する一方、強豪な野球チームを有していたり、社員旅行やイベントもたくさんあります。取引先様にも社員にも「感謝される会社」のモットーを実現しています。