
株式会社 樋口
株式会社 樋口
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- その他製造・建設系専門職
この企業のアピールポイント
板金加工のパイオニヤ
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
イチ推し!!
北海道の素材で、提案・製造・施工まで行うことが会社の強みです。日々の一喜一憂、試行錯誤の連続、失敗と成功を共に分かち合える会社です。若林 龍太 さん 溶接・組み立て
良かったこと・ 学んだこと
大学では科学を専攻していましたが、元々ものづくりが好きだったことと新しい事がしたかった為、この職業を選びました。毎日多種多様な製品を作りながら多くの技術を学ぶ上で、「トライアンドエラー」の考え方が強く身に付いていきました。
学生のみなさんへ
色々な事に挑戦し、考え、感じて知見を増やして欲しいです。手にした経験に無駄な物はないと思っています。
佐々木 圭太 さん タレットパンチプレス機
良かったこと・ 学んだこと
ものづくりに興味があり、キッチンだけではなく色々な生活用品を作っているこの会社で一からものづくりに挑戦しようと思い入社しました。入社して良かったことは常に時間を意識して仕事をする為、時短かつ丁寧に効率よく仕事ができるようになったことです。
学生のみなさんへ
現在の高校生活を悔いなく送って、自分がやりたいと思える仕事を見つけてください。
佃 俊孝 さん 研磨仕上げ
良かったこと・ 学んだこと
元々ものづくりが好きでしたが、この仕事に就いてより専門的な知識を身に付けることで前よりもものづくりへの興味が深まり、やりがいも感じられるようになりとても良かったです。
学生のみなさんへ
私は地元での就職を考えましたが、少し視野を広げてみました。地元の外を見てみると自分がやりたい事が見つかるかもしれません。視野を広げることが自分の将来の可能性にも繋がると思うので、情報収集は怠らない事をお勧めします。
発寒工場 次長 髙谷 充志さん
「想×創」お客様の思いを創り出したい
[su_heading style="h3-left-line" size="1.5" align="left" margin="0" color="#2689f2" border_color="#2689f2" background="#ffffffff"]
1930年(昭和5年)に銅製品加工の樋口鉄工所として札幌市に発足。特殊加工技術を身に付けた数少ない職人の工房として始めた弊社は、時代と時流に適応した改革と変革を常に重ね、今日では最先端の技術を反映させた、鉄、ステンレス、アルミ、真鍮等金属板金加工全般、及び建築金物、水産加工設備機械、搬送機等、各種機械設計製作、キッチン商品の製造・販売を手掛けています。
近年、弊社キッチンブランドの「Suzuran Kitchen」では、キャッチコピー通り、お客様のキッチンに対するこだわりや想いを細部まで具現化できるプレミアムオーダーキッチンのご提案も開始しました。調理をする方の動線やキッチンとしての使いやすさは勿論のこと、当ブランドのキッチンがそこにあることでの「独創的な空間づくり」を含め定評をいただいています。私たちはこの仕事でお客様の大切な時間を共有させていただき、想いを形にするものと考えています。この先もよりたくさんの方と時間を共にさせていただけるようご提案いたします。
インターンシップ
採 用 情 報
募集要項
製造職(西区発寒14条)
- 仕事内容
家庭用流し台・厨房機器の製造、ステンレスを中心とした金属製品及び建築金物の加工・製造を行っています。溶接・研磨・レーザー加工、ブレス・シャーリング加工などの工程を行っていただきます。
モノ作りの好きな方は出来上がりの達成感がある仕事です。「耐久性に優れ」「とても衛生的」で「スズランキッチン」のブランドを始め、生活に密着した様々な金属製品を製作し、お客様に愛されるものづくりをしています。
*業務の変更範囲:変更なし- 就業場所
札幌市西区発寒14条12丁目1-8 (株)樋口 発寒工場(最寄り駅:JR発寒駅から徒歩10分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
200,000円
※この金額から所得税、社会保険料等が控除されます- 賞与
- 年1回または1.00カ月分
- 年間休日
- 120日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
8:25~17:45
- 休憩時間
80分
- 時間外
月平均10時間
- 就業日
- 会社年間カレンダーによる
- 休日・休暇
休日 土日その他
週休2日制 毎週
6か月経過後の有給休暇日数10日
年間カレンダーによる会社指定日及び土日・完全週休2日制- 諸手当
昇給あり(年1回 業績及び本人評価による。)
通勤手当あり(実費支給上限あり)
資格取得補助あり(業務に資するとして会社が認めた資格取得時の講習等出席の際の休業補償)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険
- 特記事項
*欠勤控除あり。
*寮費10,000円は部屋代のみ(食費は各自手配してください)
*当社は昭和33年からステンレス加工における北海道のパイオニアとして位置づけにあり、各学校の厨房及び流し台のほか、公共施設等の手摺・金属製の設備などを手掛けています。
*モノ作りの原点として考えている「職人魂」中心にした企業精神は今も継続しています。
*試用期間:6か月(同条件)
*面接日に職場見学を実施します。
*選考日は業務の都合により変更になる場合があります。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 樋口
- 事業内容
建築金物・業務用厨房・
産業用機械部品・
家庭用システムキッチン他
金属製品加工・製造販売- 設立
- 1930年1月(創立)
- 本社
- 北海道札幌市白石区菊水三条4丁目2番4号
- 従業員数
- 70名
- コーポレートサイト
- https://www.higuchinet.co.jp/
- 代表連絡先
- 011-811-4174