
株式会社 アスカ運輸
株式会社 アスカ運輸
- 業 種
- 物流
- 職 種
- ドライバー・配送
この企業のアピールポイント
安全・迅速な輸送でお客様のニーズにお応えします
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
アスカ運輸の取り組み
●運転者職場環境良好度認証制度登録●グリーン経営認証
●安全性優良事業所認定
●普通救命講習の受講
●低公害車(天然ガス自動車)の導入
●デジタルタコグラフの導入
道内初のAIロボットの導入
アスカ運輸は従業員の業務負担を軽減するために、最新のAI技術を活用し、さらなる安全運行の確保に向けた取り組みを行っています。
チームアスカは、社会貢献も福利厚生も全力で行います
社会貢献事業として、献血活動や歩行者用砂箱の設置などに協力しています。社員総会や海外への社員家族旅行など、チームアスカは、社員一同が一丸となれる会社です。運輸業務に欠かせない各種運転免許資格の取得、各種手当、福利厚生や社宅など、働きやすい環境が充実しています。
佐藤 凌さん 事業部 役員運転手兼ドライバー
入社のきっかけ・良かったこと
自動車に関する仕事を今までしてきましたが、大型車に乗りたくて入社しました。会社には色々な種類の車両があり、また、業務も様々なのでトラックドライバーとして良い経験ができます。内勤の方も業務上のサポートをしてくれるので、安心して働くことができます。
村中 あまねさん 経営管理部 経理全般
良かったこと
運送会社に入社して、当たり前にお店に物品が並んでいる事すべてが運んでくれる人がいるからこそだと物流のありがたさを感じています。自宅から近い会社を選んで入社したのですが、この仕事に携われたことに喜びがあります。会社の雰囲気もよく、充実した仕事ができています。
代表取締役 鶴嶋 浩二さん
トラック事業者として地球環境保全に全力で取り組んでいます
会社について教えてください
アスカ運輸は平成3年に設立し、北海道と本州間の生鮮食品及び冷凍食品の輸送を主軸としています。お客様の多様なニーズにお答えするため、大型冷凍車や冷凍シャーシ、トラクターヘッドなど148台の車両を揃え、安全かつ迅速に輸送することを第一としています。
会社としては「地球環境保全」を社会的重要課題と受け止め、運転手が働きやすい職場
環境、環境保全活動、安全優良事業所認定など、環境や安全の取り組みを強化し、社員
の意識を高めています。物流を取り巻く社会環境や経済情勢が急激に変化する中でも、
迅速な対応が可能な会社を構築しています。事故防止全体会議など、交通安全の意識向
上や社員総会、社員旅行など、社員同士のコミュニケーションを図り、チームアスカとして、お客様へ商品をお届けします。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 アスカ運輸
- 事業内容
運送事業
- 設立
- 1991年(平成3年)
- 資本金
- 7,000万円
- 代表者
- 代表取締役 鶴嶋 浩二
- 本社
- 北海道札幌市東区中沼町79番地1
- 従業員数
- 20名
- 従業員の出身高校
札幌大通高校・旭川龍谷高校
- コーポレートサイト
- http://aska1994.com
- 代表連絡先
- 011- 792- 2233