
社会福祉法人 勤医協福祉会
社会福祉法人 勤医協福祉会
- 業 種
- 医療・福祉サービス
- 職 種
- 介護従事者
この企業のアピールポイント
いつでもどこでもだれもが安心して暮らせる医療・介護・福祉サービス
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
イチ推し!働く魅力がここにある
働きながらスキルアップ!
●法人の初任者研修受講できます。
●実務者研修、喀痰吸引研修のほか、各種研修会や学習会を定期的に開催してスキルアップを図ります。
働く人をガッチリサポート!
●指定病院を受診、入院の際には、医療費・お薬代の自己負担相当額を給付して体調面もサポートします。
働き続けられる魅力!
●様々な職種が介し、話し合い、学び合いができる職場です。
●職員の生活と健康を大切に長く働き続けられる職場を目指しています。
(時間外管理・子育て、介護支援型就労・メンタルヘルスケア、職場面接の重視・有給の取りやすさなど)
樋口 芽衣さん グループホーム東苗穂こすもす 身体介護
良かったこと・学んだこと
介護は、介護計画書に基づいて、その方が必要で適切な介護はなんだろうと常に考えながら実践して行きます。計画とうまくかみ合って利用者様の生活がより豊かになった時は、お互いよい感情で満たされます。人をしっかりと見てゆくことを学びました。
小堀 由紀美さん 特別養護老人ホーム もなみの里 介護ケア科長
入社のきっかけ・学んだこと
「人に寄り添う」ケアを追及できる環境があると思い入職しました。入居者様に関わるすべての職種が一つのチームとなって一人ひとりの状況に応じたケアが提供できてこそ達成できるという事を深く学ぶ事が出来ています。これからも一人よがり
にならず、チームの中の一人として連携しながら、介護の仕事を続けていきたいと思います。
藤井 真希子さん 勤医協北ヘルパーセンター 勤医協訪問介護看護24時間のぞみ
入社のきっかけ・学んだこと
幼少期からおじいちゃんおばあちゃんと関わることが好きだったので、介護職を選びました。訪問介護という職種はご自宅に伺いさまざまなご支援をさせて頂いておりますが、人生の大先輩である高齢者の方々から色んなことを教えて頂くことも多くあります。勤医協福祉会は、休みが取りやすかったり、プライベートな時間も充実できる会社です。
理事長 太田 眞智子さん
介護の魅力を実感し、チームの一員として働きましょう。皆様の参加をお待ちしております。
会社について教えてください
●医療、歯科、薬局、介護と関連法人で連携しグループ運営しています。分野別サポート体制が取れることは、介護事業を運営する上で大きなメリットです。近年では、介護状態にある中でも、介護サービスを十分に利用できない人が増えており、また、物価高で生活費や家計が大変という声を聴いた事はありませんか?当会では、収入に応じた利用料の減免を独自で行うことで、必要なサービスを提供しています。高齢者の笑顔をやりがいとして働きませんか?事 業所はどこにあるのか教えてください。
●札幌市内に12か所の在宅総合センターと当別・小樽・黒松内・苫小牧・室蘭・厚真うらかわ・歌志内・芦別の道央圏に124事業所を運営しています。(特別養護老人ホーム・デイサービスセンター・看護小規模多機能型居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所・訪問看護・訪問介護・保育園 他)
介護部 介護部長 鈴木 貴人さん
●働きやすさを追求します!
私たち勤医協福祉会は、無差別平等の医療福祉の実現を目指して活動しています。一人ひとりの職員が介護・福祉の専門職としてイキイキと働き続けられるように応援します。
インターンシップ
会社説明会
採 用 情 報
募集要項
- 仕事内容
特別養護老人ホームや看護小規模多機能、デイサービスなどで、高齢者の入浴、食事、排泄等、介護業務全般を担当していただきます。働きながら介護福祉士を目指すことも可能な自身のスキルアップができる仕事です。
*就業時間(1)~(5)のシフト制で勤務場所により形態が異なります。- 就業場所
〒003‐0804 北海道札幌市白石区菊水4条1丁目8-6
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
172,200円
この金額から所得税、社会保険料等が控除されます。- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 117日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)13時00分~22時00分
(4)22時00分~7時00分
(5)17時00分~9時00分- 休憩時間
60分
- 時間外
あり 月平均3時間
- 休日・休暇
休日 その他
週休2日制 その他 シフト制による4週8休
年末年始休暇(5日制)、夏季休暇(5日制)- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給(上限あり))
退職金制度あり
資格手当あり
家族手当あり
住宅手当あり
その他手当あり(介護福祉士手当、不規則勤務手当、寒冷地手当、夜勤手当)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
*その他の就業場所 特別養護老人ホームもなみの里(札幌市南区)、グループホーム東苗穂こすもす(札幌市東区)、看護小規模多機能りんごの里(札幌市豊平区)
*転勤範囲:法人内事業所(道内)
*試用期間:3か月
*
*マイカー通勤の場合は有料(5,000円/月)
*独自共済制度充実しています。(ニセコロッジ、チケット補助、指定医療機関の医療費自己負担分の給付など)
*研修制度あり。
*自己啓発支援あり。
札幌東公共職業安定所 求人番号 01230‐377249
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
社会福祉法人 勤医協福祉会
- 事業内容
医療・介護・福祉・保育
- 設立
- 2006年12月19日
- 代表者
- 理事長 太田 眞智子
- 本社
- 北海道札幌市白石区菊水4条1丁目8番6号
- 従業員数
- 1,199名
- 採用実績のある学校
置戸高等学校、留寿都高等学校、札幌龍谷学園高等学校、札幌北高校(定時制)
- 従業員の出身高校
旭川凌雲高等学校、札幌啓成高等学校、札幌東陵高等学校、
北海道立芽室高等学校、北海道立遺愛女子高等学校、
札幌篠路高等学校 など- コーポレートサイト
- https://kin-fukushikai.jp/
- 代表連絡先
- 011-826-3551