株式会社 日本エンジニア

常に挑戦と前進を続ける企業

業 種
建設・建築
職 種
その他職種
  • 100~300人未満
  • 明るくて元気
  • 感謝がやりがいになる仕事

この企業のアピールポイント

いつも社員とその家族の安全と安心を考えています

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報
「本当に良いものを提供したい」その想いを大切にしています。



常務取締役 塩見 良次さん

会社についてやお仕事への想いなどを聞かせてください

当社は1999年に株式会社日本エンジニアと社名を変更し、2023年を以て創業52年となります。地元福山市における鋼構造物に関する検査事業から始まり、台湾新幹線の軌道の建設、東北の震災の復旧工事に携わらせてもらい、今となっては、北海道~沖縄までの日本全国へ事業範囲を拡大し、レール溶接事業部、環境開発事業部共に各地で大活躍しています。
事業の特性上、お客様が展開しているサービスの根幹となる部分を請負っており、施工にあたっては、「お客様における顧客満足度」を組み込んだ品質管理を行っています。安全面においても安全担当を配置し、施工計画時に「安全と危険の抽出と分析」を行い、現場スタッフとその周りの環境に影響がないかを常に管理できる体制を作っています。
スタッフにはベストコンディションでプロジェクトを遂行してもらうため、常に「安心と安全」に配慮したバックアップを心がけています。また、スキルや知識の向上、資格取得といった業務上の部分だけではなく、お客様や協力会社の方たち、周囲の人達との人間関係も含めた成長を願っております。
これからもお客様のご要望に応じたご提案と、社会生活の向上に寄与できるよう、日々努力し、目標に向かって前進してまいります。

事業紹介
レール溶接事業
◎ 新幹線/在来線をはじめとする鉄道のレール溶接及び敷設工事
新幹線や在来線・地下鉄などのレールの溶接工事や建設工事を行っております。「プロフェッショナル集団」として認められ、2002年には台湾新幹線における軌道敷設も受注・施工しました。
現在は2023年度末に完成予定の北陸新幹線のレール敷設工事に携わっています。

環境開発事業
◎ ビル・一般家屋やプラント設備の解体工事
環境開発事業部では主に建物(ビル・一般家屋)や工場などのプラント設備の解体工事を行っています。
備後地方はもとより、日本全国にて人にも環境にもやさしい快適空間の創造に挑戦しています。

スタッフの声を紹介


自信がついてきました!
レール溶接事業部 総務 藤井 祐輔さん

プロフィール

 ●勤続年数 ◎3
 ●性  格 ◎慎重、頑固
 ●資  格 ◎なし(大型自動車免許に挑戦しようと思っています)
 ●趣  味 ◎スポーツ観戦、釣り

 ●出身高校 ◎鹿島学園高等学校


良かったこと・学んだこと

入社してすぐに一部署の管理業務担当を任されることになりました。はじめは不安でしたが周りの先輩たちが親身になって相談、フォローをしてくださいました。今では取引先、技術者の方たちと施工面や安全面での打合せもできるようになり、日々やりがいを感じています。

仕事内容

新幹線/在来線における軌道の保守工事、または建設工事を主にしており、東北/東海/上越/西日本地域の有効期限を過ぎたレールの交換や、新設線や延伸線のレール敷設を行っています。


タイムスケジュール

7:20 出社 → 8:00 ラジオ体操、朝礼、掃除 → 8:30 メール確認・対応 → 10:00 工程管理・勤怠管理 → 12:00 昼休憩 

13:00 安全パトロール → 15:30 作業実績確認、請求書確認・作成 → 17:00 終礼 → 17:30 退社



面白そうな会社だなと思って入社しました
環境開発事業部 営業 馬屋原 正道さん

プロフィール

 ●勤続年数 ◎6年
 ●性  格 ◎仕事熱心、真面目
 ●資  格 ◎一般建築物石綿含有建材調査者、高等学校教諭一種免許状など
 ●趣  味 ◎地域貢献(地元・神石高原町の為の活動)

 ●出身高校 ◎神辺旭高等学校


良かったこと・学んだこと

私は中途採用で入社しました。「解体」の仕事は壊す仕事なので「モノ」は残りませんが、新たに建物を建てる際の「一番最初の作業」になります。「モノ」として残らない分、施主様に寄り添い、近隣の方のご迷惑にならないような工事を心掛けています。

仕事内容

建物やプラントの解体工事を行っております。主には協力業者さんに作業をしていただき、弊社の社員は「現場監督」として安全管理・工程管理などを請け負っております。

タイムスケジュール

7:50 出社 → 8:00 ラジオ体操、朝礼、掃除 → 8:30 メール対応・資料作成 → 10:00 打ち合わせ → 12:00 昼休憩 

13:00 現場調査 → 15:00 営業(既存・新規顧客) → 16:00 見積作成 → 17:00 終礼 → 17:30 退社

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

その他

仕事内容

その他

就業場所

〒720-0801 広島県福山市入船町2丁目8番1号(3階)(最寄り駅:その他)

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

株式会社 日本エンジニア

事業内容

レール溶接事業部(新幹線他)
環境開発事業部(解体工事)

設立
昭和45年4月
本社
広島県福山市入船町2丁目8番1号(3階)
従業員数
135名

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社 豊田工業所

業 種
建設・建築
職 種
その他職種

一味違う提案力と 自由闊達な社風で地域に貢献

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

藤井製瓦工業 株式会社

業 種
建設・建築
職 種
その他職種

私達は心と技を受け継ぐ 瓦職人です

気になる

株式会社 森山仏商

業 種
各種専門店
職 種
その他職種

全てはご遺族のために

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

株式会社 備後板金

業 種
自動車関連
職 種
その他職種

お客様のカーライフを 全力サポート

気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み