福山ゴム工業株式会社

人と機械の"足元"を 支えて未来を築く。 これからもお客様に愛される 製品をつくり続けます。

業 種
その他メーカー
職 種
その他職種
  • 100~300人未満
  • コツコツ取り組める仕事

この企業のアピールポイント

福山で『ものづくり』にこだわり、 地域社会とともに発展していく。

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 動画
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報
 

従業員をはじめ、すべての人や社会をハッピーに。  


代表取締役社長 松岡 伸晃さん

当社は1947年の設立以来、一貫してゴム製品の設計開発および製造に携わってきました。ゴム・合成樹脂シューズ、建設機械や農業機械の足回りであるゴムクローラ、新幹線や上水道管のゴム部品など、生活の基盤となる「足元」をトップクラスの技術で支え続けています。 その足元を支えるための必要条件は、まずは当社が『安全』で『安心』である事。
毎日、気持ちよく出社し、笑顔で挨拶し合う日々が送れる、安全の活動。先輩たちが責任をもって丁寧に仕事を教えてくれる、安心の環境。そして、働き方改革の継続的な実践、仕事とプライベートのワークライフバランス充実、各種ハラスメント防止の取り組み等々、福利厚生の充実にも本気で取り組んでいます。
広島県より『働き方改革実践認定企業』として認定されている当社は、これからも『すべての人や社会がハッピーに!』なるよう、確実に前進してまいります。

 

部門紹介
  • 工業用品部門
  • ● 建設機械用ゴムクローラの製造
  • ● 産業車両タイヤ、農機具部品の製造
  • ● 新幹線等の車両部品の製造
 

  • 履物部門
  • ● ゴム技術を活かした履物製品の開発
  • ● ワークショップやホームセンターへの販売
 

こんな人達が働いています
  • ◎ ものづくりが好き
  • ◎ チームワークを大切にしている
  • ◎ 困難に負けず、前向きに取り組む
  • ◎ 仕事もプライベートもどちらも大切にしている
スタッフの声を紹介


なりたいものを目指して頑張って!
製造部 製鉄用ゴムスリーブの製造 矢田 大喜さん

プロフィール

  • ●勤続年数 ◎3年
  • ●資  格 ◎ガス溶接、フォークリフト運転、床上、操作式クレーン運転、アーク溶接、玉掛け
  • ●趣  味 ◎食べ歩き
  • ●性  格 ◎マイペース
  • ●出身高校 ◎神辺高等学校
 

良かったこと・学んだこと

私は物作りに興味があり、説明会や見学に参加してここで働きたいと思い入社しました。
入社するまでアルバイトなど働いた経験がなく不安でしたが、先輩方が優しくていねいに教えてくださり、安心して作業ができる環境で入社してよかったと思いました。

 



勉強も遊びもたくさんしておこう!
製造部 スチールコード押出し補助 森岡 大稀さん

プロフィール

  • ●勤続年数 ◎1年
  • ●趣  味 ◎動画鑑賞
  • ●性  格 ◎人見知り
  • ●出身高校 ◎福山商業高等学校
 

良かったこと・学んだこと

先輩がとても優しく、ひとつひとつ丁寧に仕事を教えてくれます。
無理のないペースで仕事を覚えることができるため、とても働きやすいです。その中で、仕事をするうえでも、プライベートでも、「時間の使い方」がとても大事だということを学びました。

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

その他

仕事内容

その他

就業場所

〒720-8637 広島県福山市松浜町3丁目1番63号

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 動画
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

福山ゴム工業株式会社

事業内容

ゴム・合成樹脂シューズの販売、工業用ゴム製品の製造販売

設立
昭和22年3月6日
本社
広島県福山市松浜町3丁目1番63号
従業員数
158名
コーポレートサイト
https://www.fukuyamagomu.co.jp/
代表連絡先
084-921-2311

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社 くるま生活

業 種
自動車関連
職 種
その他職種

お客様を幸福にすることが我が社の目的です

気になる

株式会社 豊田工業所

業 種
建設・建築
職 種
その他職種

一味違う提案力と 自由闊達な社風で地域に貢献

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

藤井製瓦工業 株式会社

業 種
建設・建築
職 種
その他職種

私達は心と技を受け継ぐ 瓦職人です

気になる

社会福祉法人備後福祉会 障害者支援施設 神辺ホーム

業 種
医療・福祉サービス
職 種
その他職種

人生を謳歌する権利を護り、 毎日の暮らしを支えていく。

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み