
協同精機 株式会社
「粉」で「塗る」塗装のイメージが変わります
- 業 種
- 鉄鋼・金属
- 職 種
- その他職種
この企業のアピールポイント
「本当に良いものを提供したい」その想いを大切にしています。
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
「本当に良いものを提供したい」その想いを大切にしています。
代表取締役 新川 政夫さん
会社についてやお仕事への想いなどを聞かせてください。
今から約40年前に粉体塗料と出会い、その方法と性能に衝撃を受けました。
「将来、塗装は粉になる」そう確信し、協同精機株式会社は粉体塗装の道を歩み始めました。
粉体塗装を導入した当時、日本での認知度はほぼゼロでしたが、環境に配慮した高品質塗装であること熱心にPRし続けると、溶剤塗装から粉体塗装へ切り替えられる企業が増えていきました。
「粉体塗装」は匂いがなく、工場内も汚れずキレイです。
当社では新規のお客さまとお話する時にはまず、工場内をご案内します。工場内を見て頂くことで、粉体塗装への信頼が得られるからです。
社員も自信と誇りを持ち、業務にあたっています。
国内トップクラスの設備と50年間で培った塗装ノウハウで、あらゆる分野からのニーズにお応えしています。
製品紹介
粉体塗装● VOCの排出ゼロで、人と環境にやさしいエコ塗装
● 強靭で、厚膜な塗装なので、キズに非常に強い塗膜
● 塗膜が厚いため、サビにくいので、ガードレールなどにも適している
環境
● 塗料が粉状で、有機溶剤等の有害な物質が入っていない
● VOCという空気汚染の原因物質を排出しない
● 匂いは全くないので、作業環境も良好
塗膜性能
● 溶剤塗装に比べ塗膜が厚く、強度もあるのでキズに強い
● 塗膜厚くピンホールも少ないので、粉体塗装された金属は空気に触れにくくサビにくい
こんな人達が働いています
◎ チームワークを大切にする◎ 当たり前を疑い、常に改善する
◎ 休みたいときに休める体制をつくる
◎ 地域の行事に積極的に参加する
スタッフの声を紹介
高校3年間勉強に、遊びに頑張って!
製造部 統括リーダー 池田 大毅さん
プロフィール
●勤続年数 ◎10年●趣 味 ◎バイク、キャンプ
●性 格 ◎負けず嫌い、何事にも楽しく取り組みます
良かったこと・学んだこと
塗装の「塗」の字も知らず軽い気持ちで入社しましたが、塗装の事が大好きになりました。今は工程管理の仕事をしていますが、たまに入る塗装の工程はとても楽しいです。ついつい我を忘れて塗ってしまいます(笑)。
誰よりも綺麗な仕上げができる自信があります!
目には見えないところこそ大切に!
塗装部 三島 いずみさん
プロフィール
●勤続年数 ◎2年●趣 味 ◎バレー
●性 格 ◎計画を立ててから行動するほどの慎重派
良かったこと・学んだこと
やったことのない仕事にチャレンジしたいと思い入社しました。担当は研磨作業がメインで、きれいに仕上げることが出来たときは心の中でガッツポーズです!
私が手を抜くとその塗装は長持ちしません。
目には見えないところこそ確実に作業しなくてはと感じています。
インターンシップ
インターンシップ申込み
採 用 情 報
募集要項
塗装、製造、
- 仕事内容
空気汚染の原因物質を排出しない、人と環境にやさしいエコ塗装を行う会社です。
- 就業場所
〒720-0091 広島県福山市神島町11-15
- 雇用形態
- 正社員
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
協同精機 株式会社
- 事業内容
金属製品への粉体塗装
- 設立
- 昭和48年2月
- 代表者
- 新川 政夫
- 本社
- 広島県福山市神島町11-15
- 従業員数
- 27名
- コーポレートサイト
- http://kyodoseiki.co.jp
- 代表連絡先
- 084-983-1114