
株式会社サンライト
株式会社 サンライト
- 業 種
- その他メーカー
- 職 種
- 製造技術/その他製造・建設系専門職
この企業のアピールポイント
地域社会と共生し、前向きで明るい、挑戦する企業
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
様々なイベントで社員同士の親睦も深められます。
プラスチック成形加工に留まらず、塗装・印刷・レーザー・接着など、プラスチックへの二次加工が得意となってきました。自動化された工程で作られた部品は世界各国の自動車に搭載されています。また、毎年新規採用を続けており、若い人材が多く(女性は約3割)、やさしさ・思いやりを大切にする心地良い社風を醸成しております。懇親的社内行事を年4回行うなど、コミュニケーションを大切にします。2018年には経済産業省から地域未来牽引企業に選定されました。
レーザー 梅津 大輝さん
良かったこと・学んだこと
複数の製品をラインで流す際、どうすれば効率良く流せるか考えて行うことで、計画性を身に付けることができました。初めは覚えることに必死で流れが速い製品の時は追いつかないこともありましたが、先輩方からのアドバイスもあり、気持ちに余裕を持って仕事ができるようになりました。
営業部 佐藤 優真さん
良かったこと・学んだこと
営業は会社の顔となるので責任感を大切にして業務に取り組んでいます。様々な業務に携わる事が出来るので、そこに仕事のやりがいを感じます。また、自己成長にも繋がり、行動力も付いたと思います。コミュニケーションが取りやすい環境で、入社して良かったと思います。
代表取締役社長 吉田 大樹さん
世界各国の自動車に搭載される責任とプライド
貴社について・お仕事への想いなどをお聞かせください。
サンライトは、プラスチックの素材を中心に様々な部品(自動車関連部品、電気機器関連部品)を製造してきました。世の中の進化と共に、製造する部品も多様化しています。現在事業が継続出来ているのも、お客様との信頼関係を継続し、お客様の要望、要求に果敢に挑戦し、お答え出来た結果だと思います。また、お客様と信頼関係を築くには、社員、協力工場、地域社会との信頼関係を築く必要があると考えております。経営理念にも記載されていますが、今後もお客様、社員、地域社会と信頼関係を結び、共に幸せになり、社員全員が挑戦する姿勢を持った、前向きで明るい会社を目指して参りたいと思います。
貴社のアピールしたい部分をお聞かせください。
当社は、プラスチックの製造業という業種になりますが、プラスチックの成形加工だけではなく、様々なことに挑戦した結果、プラスチックの塗装・印刷・レーザー・接着など、プラスチックの二次加工が得意となってきました。また、世の中で自動化、効率化が大きく求められる前から、自動化を行っています。現在は、当社のオリジナルの機械が多数あり、効率化、品質の安定を図っています。こうしてオリジナルな工法を用いて作られた部品は世界各国の自動車に搭載され、使用されています。これからもチャンスがあれば、様々なことに挑戦していきたいと思います。また、当社は毎年新規の採用を続けており、比較的若い人材(女性は約4割)が多く、社内行事も年4回あり、コミュニケーションを大事にしていますので、若い人も働きやすいと思います。
地元に寄せる想いをお聞かせください。
昭和48年に創業以来、会社を継続してこられたのも、地域社会の皆様のご理解があったからだと思います。そういう意味でも地域社会に感謝をし、企業活動を通じて貢献していくことが必要であり、それぞれの地域で働く場所は必ず必要だと思います。一緒に地域を支える一員となりませんか。
吉田社長ってどんな人ですか?
金井 梨絵さん
ユーモアがあって発想が豊かです。困難な状況でもポジティブに乗り越えていきますね。
インターンシップ
受付中株式会社サンライト 職場見学会
- 実施内容
工場見学
- 開催場所
-
福島県二本松市渋川字蛇森1-2
- インターンシップ
過去受け入れ高校%> 二本松実業高校、本宮高校
- 備 考
期間:2025年6月~2025年9月
採 用 情 報
募集要項
①製造業
- 仕事内容
自動車用プラスチック製品製造 機械操作による成形、塗装、レーザー、印刷加工(製品のセット、取出、外観検査)
- 就業場所
〒969-1403 福島県二本松市渋川字蛇森1-2(最寄り駅:東北本線 安達駅 松川駅)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給168,000円
- 賞与
- 前年度実績 年2回(3ヶ月分)
- 年間休日
- 110日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
8:40~17:30
16:40~1:30
0:40~9:30- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均2時間程度
- 就業日
- 会社カレンダーによる
- 休日・休暇
会社カレンダーによる
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(上限20,000円)
退職金制度あり
資格取得補助あり
家族手当あり- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
土曜出勤あり
(令和8年度年間休日120日予定)
②検査
- 仕事内容
自動車用プラスチック部品の検査
出荷の箱詰め作業
検査データの入力(タブレット)- 就業場所
〒969-1403 福島県二本松市渋川字蛇森1-2(最寄り駅:東北本線 安達駅 松川駅)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
基本給165,000円
- 賞与
- 前年度実績 年2回(3ヶ月分)
- 年間休日
- 110日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 不問
- 就業時間
8:40~17:30(実働7時間50分)
- 休憩時間
60分
- 時間外
月平均2時間程度
- 就業日
- 会社カレンダーによる
- 休日・休暇
会社カレンダーによる
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(上限20,000円)
退職金制度あり
資格取得補助あり
家族手当あり- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
土曜出勤あり
(令和8年度年間休日120日予定)
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社サンライト
- 事業内容
自動車車載用プラスチック部品
OA・AV機器関連部品- 設立
- 1974年11月28日
- 代表者
- 吉田 大樹
- 本社
- 福島県二本松市渋川蛇森1-2
- 従業員数
- 115名
- コーポレートサイト
- https://www.sun-lt.co.jp/
- 代表連絡先
- 0243-54-2111