株式会社尾北

株式会社尾北

業 種
その他メーカー
職 種
製造技術
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 転居を伴う転勤なし
  • 地元本社
  • 車通勤OK
  • 専門的なスキルが身につく

この企業のアピールポイント

地元急成長企業!単純作業ではないモノづくりの醍醐味が尾北では味わえる!

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報
 

当社はねじ類専門のメーカーです。
取り扱うねじ製品は、主に自動車用に利用されており、800点を超える品種を取り扱い、月間3000万本以上の製品を出荷しております。
長年培った技術を駆使し、ねじ、小物部品の生産にともなうあらゆる加工の分野を内外製にてカバーしており、お客様の要望に応じた多彩な加工、形状を多品種少量から大量生産までフレキシブルに対応できる一貫生産体制を整えております。

 

信用を造り、期待を造り、人を造る

そして地域に感謝!



 

物造りとは信用造り、期待造りの繰り返しである。
信用を造る為には、絶えずお客様の発信する情報に耳を傾け、その実現に向けて、品質・原価・納期・技術の改善に最善を尽くし、さらに地道で徹底的な改善の積み重ねの中で、良き人材を育て、良き人材のもとに和を尊び、伝統を後世につなげる。それが期待造りとなり、期待に答えるべく会社を前進させる。
そしてもの造りを通じて地域社会に貢献出来る幸せをみんなで分かち合いたいものである。

 

尾平野 海斗さん

 



 

プロフィール
部 署 :生産管理G

出身高校:誠信高校

勤続年数:4年目

仕事内容:製品の出荷

趣 味 :釣り、ドライブ


 

入社のきっかけ・職場の雰囲気

 

昔からプラモデルやレゴブロックなどの熱中できる遊びが好きだったので製造業に興味をもちました。家からも近く、自転車でも通えるのも決め手になりました。職場では年齢に関係なく仕事の相談ができ、言いたいことを言い合えるのでとても良い環境だと思います。

 

高校生へのメッセージ

 

尾北では残業もあまりないので、平日も自分の時間を楽しめますよ!基本は土日休みなので友人との予定も立てやすいのでオススメです。最初は不安が多いと思いますがコミュニケーションを大切にすれば大丈夫です!何かあったら必ずフォローします!一緒に働きましょう!

 

 

 

斉藤 裕太さん

 



 

プロフィール
部 署 :製造GIT

出身高校:愛知みずほ大学瑞穂高校

勤続年数:6年目

仕事内容:機械オペレーター

趣 味 :釣り、アニメ、ゲーム


 

会社のオススメポイント

 

最大のオススメポイントは働きやすさです!基本は8時出勤、17時退勤で残業も少ないので、プライベートも大切にできます。早く帰りたい日があれば早めに出勤して早く帰ることもできます。仕事に慣れることができれば、自分で仕事の調整をして有給を使うこともできますよ!

 

高校生へのメッセージ

 

集中できる人や負けず嫌いな人はとても向いていると思います。ただ、この仕事で大切なのは、「勘とコツ」です。優しい先輩が丁寧に教えてくれるので、真面目にやれば自然とできるようになりますよ!単純作業ではないので、最初はトライ&エラーです。「勘とコツ」を掴んで製品を作ることができたときはとてもスッキリします!

 

 

原田 一幸さん

 



 

プロフィール
部 署 :製造IT(班長)

出身高校:尾北高校

勤続年数:11年目

仕事内容:車のネジ製造、圧造

趣 味 :釣り、DIY


 

仕事の面白さ

 

工場というとライン作業で同じことの繰り返しをイメージするかもしれませんが、当社では全く違います。お客様からの指示書を元にねじの製造を行うので、同じものを作り続けることはありません。飽きもこないのでモノづくりに向き合うことができます!製造業は自分の工夫や努力次第で結果がでるので大きなやりがいになりますよ!

 

高校生へのメッセージ

 

私は専門用語を使わずに相手がわかりやすい言葉で伝えるようにしています。機械の使い方が分からないのであれば、言葉だけではなく実際にその機械まで行って教えるように心掛けています。初めて働くので不安なことも多いかもしれませんが少しずつできることを増やしていけば大丈夫です。焦らずに一緒に頑張りましょう!

 

 

代表取締役社長 河村 和幸さん

 



 

人の強みは人それぞれ、自分の長所を伸ばしてほしい!

 

当社は自動車に必ず使われるねじを製造から検査まで一貫して行っている会社です。「1本を大事にせよ」の精神で年間5億本を製造しています。現在は福利厚生の充実と人事制度改革など、社員の満足度向上に力を入れています。当社では「兄貴制度」というものがあり、部署に関係なく何でも相談できる兄貴がいます。悩みを1人で抱え込まなくて良い環境です!

また、人事制度を「見える化」しました。明確にこれができるようになったら手当が増えるなど社員の頑張りを評価していきます。できることが増えれば自信にもなり給与も増えていきますよ!私自身が社員の声を聞きたいという想いが強いので、全員と面談をしています。これからも社員の声を職場に反映していきます。

皆さんそれぞれの強みを存分に発揮できる環境が尾北にはあります。皆様の応募をお待ちしております!

 

インターンシップ

インターンシップ申込み

会社説明会

採 用 情 報

募集要項

機械オペレーター

  • 企業紹介
  • 先輩社員
  • 代表挨拶
  • インターン
  • 会社説明会
  • 採用情報

企 業 情 報

株式会社尾北

事業内容

自動車用ネジ部品製造

設立
1999年4月1日
資本金
1,000万円
代表者
河村 和幸
本社
愛知県江南市安良町地蔵136番地
従業員数
50人
主要取引先(敬称略)

・株式会社青山製作所
・第一工業株式会社
・新日本ファスナー株式会社
・株式会社ダイア
・株式会社マルイチ
・共栄工業株式会社

コーポレートサイト
http://k-bihoku.co.jp/
代表連絡先
0587-50-5155

この企業を見た人はこんな企業も見ています

株式会社サンセイ

業 種
建設・建築
職 種
施工管理・現場監督

心身共に 満足して暮らせる 〞街づくり〞を 支えるための仕事

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

名鉄運輸株式会社

業 種
物流
職 種
ドライバー・配送

高品質の運輸・物流サービスの提供を通じ、より豊かな地域社会の実現に貢献します

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

岐阜工業株式会社

業 種
鉄鋼・金属
職 種
製造開発・設計

装飾金物で社会を彩る会社

インターン申込み 職場見学申込み
気になる

有限会社貴建

業 種
建設・建築
職 種
その他製造・建設系専門職

工場・商業施設などの建物にオシャレで快適な空間を作り、地元地域に貢献している会社です

インターン申込み 職場見学申込み
気になる
インターン申込み 気になる 職場見学申込み