
株式会社 白浜館 ホテル シーモア
集う場所 帰る場所 そして「いつもの場所」へ
- 業 種
- 旅行・宿泊
- 職 種
- 販売・接客
この企業のアピールポイント
働く人にも 安らぎと 楽しさを
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
ホテルシーモアは2018年、白浜を訪れる人々に最上の「安らぎ」や「楽しさ」をお届けするためにフルリニューアルを行いました。宿泊される方、お立ち寄りの方だけではなく、地域の方々も訪れられる「憩いの場所」として、多様なお客様が気軽に会話を交わせるような工夫を凝らしています。ベーカリーやプレイルーム、温泉、そして広大な海と空に癒されながらくつろげる足湯など、このホテルを訪れる人の心に強い印象を残しながらも、なんだかほっとする、そのような空間を目指しています。
働く人にとっては、ホテルシーモアはまさに「いつもの場所」。従業員が日頃から感じる喜びや楽しさがそのままお客様に伝わるはず。私たちはそう考え、彼ら彼女らがこのホテルに愛着を持ち、最上のサービスを提供し続けられるように、福利厚生の充実にとても力を入れています。今後はグループ他館のリニューアルや新規事業にも取り組む予定。もっと多くの若い感性やエネルギーがホテルシーモアには必要です。安心しながら楽しく働ける、そんな「いつもの場所」を目指していきたいと考えています。
ホテルシーモアの働く魅力!!
POINT1 社員寮完備
遠方から就職した若い社員の多くが社員寮に。ここでの出会いを通じてすぐ仲良しになれます。
POINT2 国際色豊かな職場
積極的に外国人従業員の受入をおこなうなど、和歌山にいながらグローバルな環境です。
POINT3 三食全て社員食堂もアリ!?
出勤日・休日にかかわらず社員食堂はいつでも利用可能。グループ他館の従業員とも仲良くなれます。
POINT4 子育ても安心!
女性の産休・育休の取得率が非常に高く、「働きたいという思い」をとことん応援する社風です。
POINT5 ホテル業の先へ
シーモアで幸せの第一歩を踏み出してほしいという思いで、ブライダル事業にも取り組んでいます。プール、フィットネスジムも新設中。新しい「ホテル像」を築きます。
職場見学申込み
森 力弥さん
調理の仕事をしたいから
高校時代は調理師を育成するような学校に通っていました。県外の職場にはなりますが、学校からの推薦もあり、ここで働くことを決めました。先輩たちが優しく、人間関係が良いので、働きやすい環境だと思います。この職場は海が近いのも特徴。いろいろな魚のさばき方をはじめ、ここならではの新しい技術も身に付けることができました。
田川 佑歌さん
お客さんの姿が見える
昔からパンが好きだったので、製造にかかわる仕事ができて楽しいです。製造している場所からはお客さんの姿が見えるので、自分がセッティングしたサンドウィッチを嬉しそうに持って帰ってくれるのを見かけると、「もっとがんばろう」という気持ちになりますね。今は教わることばかりですが、いずれは後輩に教えられるようになりたいですね。
小林 愛莉さん
名前を覚えてもらうと嬉しい
学生時代に居酒屋やコンビニでのアルバイトを経験して、人とかかわる仕事がしたいと思うようになりました。実際の業務には、片付けやそうじ、準備などもありますが、やはり楽しいのは接客。お客様をよく見て、それぞれのご要望に臨機応変に対応します。しっかり対応することができて、お客様に名前を覚えてもらえた時には喜びを感じますね。
井田 朱音さん
フロントで大事なのは柔軟性
入社する前は「白浜のきれいなホテル」という印象で、地元に貢献したいという思いがあって就職を決めました。ホテルのフロントにはいろいろな人が訪れるので、大事なのは落ち着いて柔軟に対応すること。今はまだ先輩にフォローしてもらうことも多いですが、例えばほかの人がミスしたときなどに、助けられるような社員になっていきたいですね。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
- 就業場所
〒6492211 和歌山県西牟婁郡白浜町1821
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 白浜館 ホテル シーモア
- 事業内容
観光ホテル
- 設立
- 昭和42年
- 本社
- 和歌山県西牟婁郡白浜町1821
- 従業員数
- 300名
- コーポレートサイト
- https://www.keyterrace.co.jp/
- 代表連絡先
- 0739-43-1100