
株式会社 富建
株式会社 富建
- 業 種
- 建設・建築
この企業のアピールポイント
社員と社員の家族の幸せのためにお客様の役に立つ存在になる!
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
株式会社 富建とは
お客様である地域の建設会社や工務店様と一緒になって快適な住空間を創りあげる為に、住宅の材料販売や工事、国の施策、各メーカーの新商品を適材適所に取り入れて建築をしていただくためのサポートを行なっています。そのために我々はチームとなって協力し合いながら目標を達成させるというスタイルで営業、事務、工務、さまざまな職種の社員が住宅の建築に向き合っており、それぞれの社員が目標を持って仕事ができるように環境を作っています。
住まいがわかるショールーム
メーカーの垣根を超えた県内最大級のショールーム「住まいのミュージアム」を併設しています。VR設備等で具体的な住空間の提案も行えます。
多彩な仕事内容
住宅の資材販売や工事のみならずブライダルやDIYの木工製品の開発、製造、ネット販売などさまざまな業界に向けた仕事を協力して日々行っています。
充実した教育制度
社員教育は座学の他、敷地内にある訓練棟での実地研修も織り交ぜ年間100時間を超える研修を受けていただき、知識・技能を習得してもらいます。
県内最大級・最新設備木材プレカット工場
自然豊かな東彼杵町にある木材プレカット工場では木造の建物を加工して、現場で大工さんが組み立てやすくしています。
ツールを使って効率的に働く
タブレット、スマホなどを支給して業務の無駄を省き、社長を始め、社員みんながチャットシステムを利用しコミュニケーションを取りやすくしています。
立場を超えた意見交換
会議において正社員、パート社員関係なく、いろんな意見を交わすこともあります。意見交換に上下関係はありません。
最新の住宅設備を「体感」できる
ショールームには常に最新の住宅設備を展示しています。お客様に夢のマイホームのイメージしていただくための仕掛けをしています。
新郷 竜也さん
どんな仕事をしていますか?
私のチームは20代3人の若者チームで外壁として使用する外装板という板を張る工事をしています。
入社して良かったこと・学んだこと
工事をした物件の出来上がりを見ると嬉しい気持ちになります。
西谷 裕香さん
どんな仕事をしていますか?
住宅の新築やリフォームで使用する商品の提案、見積、受注業務、工務店さんや現場の職人さんと打合せをしたりしています。
入社して良かったこと・学んだこと
こちらが提案した商品が現場に使われているところを目の当たりにしたときに達成感を味わうことが出来ます。
取締役総務部長 野方 康平さん
人事の声
当社は、ビジネスマナーから専門知識、技能までゼロから教える体制を整えていますので、安心してチャレンジしてきて下さい。
インターンシップ
インターンシップ申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社 富建
- 事業内容
建築資材、住宅設備機器販売・施工、建築に関する一切の事業
- 設立
- 1967年7月
- 代表者
- 原田 岳
- 本社
- 長崎県大村市富の原1-1545-1
- 従業員数
- 100名
- コーポレートサイト
- http://www.tomiken.gr.jp
- 代表連絡先
- 0957-53-2145