
株式会社西原衛生工業所 東北支店
株式会社西原衛生工業所 東北支店
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 施工管理・現場監督
この企業のアピールポイント
人が生きていくうえで欠かせない「水」に関わる会社です
- 企業紹介
- 先輩社員
- 東北支店部長挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
1917年の創業以来、「水の活用を通じて社会に貢献する」を経営理念の柱として、日本を代表する建築物の給排水衛生設備の設計施工を手掛けてきました。長年培ってきた技術力の高さから、業界内でも「水と言えばNISHIHARA」と呼ばれており、社会や人の生活に必要不可欠な、「水」に関する設備のパイオニアとして、給排水衛生設備工事業界を牽引しています。
当社の魅力をご紹介!
1.業界大手の信頼と実績
100年以上の歴史と実績を誇る設備工事会社であり、古くはJR東京駅や東京タワー、日本銀行などを施工しました。2007年には日本を代表する設備工事会社の株式会社きんでんグループの一員となり、より確かな経営基盤のもとで着実に工事実績を積み上げています。
2.頑張りを評価してもらえる
一人ひとりの能力開発を促進することを目的とした人事制度が導入されています。そのため、30代でも現場の責任者を担う者もおり、多くの若手社員が活躍しています。
3.社員同士の強いつながり
若手・ベテラン社員の隔たりがなく、なんでも相談できる社風です。言いたいことを言っても受け止めてもらえる居心地の良さが、仕事でも報連相の充実ややりがいにつながっています。
4.充実した研修制度
入社後7か月間の研修では、導入教育や専門教育、現場実習OJT等があります。専門的な知識が無くても、1から基礎を学び、少しずつ確実にスキルアップすることができます!また、資格取得のための勉強会や通信教育制度もあり、自己啓発を促進し、一人ひとりの能力向上を図っています。
職場見学申込み
峯田 歩
主な仕事内容
◎施工現場の写真撮影・整理
◎配管等の資材発注
◎安全に作業を行うための書類作成
◎図面作成(CAD)
今後の目標
円滑な人間関係を築くために、人と積極的にかかわり、コミニケションを高めていきたいです。
学んだこと・学生に伝えたいこと
社会人になり、指示されたことだけをするのではなく、自ら考え行動することで、「仕事の楽しさ」を感じる様になりました。まだまだ分からないことばかりですが、上司や先輩から教えてもらったことは細かくメモを取り、日々勉強をしています。何事にもやる気を持って、積極的に取り組むことが大切だと思います。
職場見学申込み
東北支店 工事部部長
創業100年を超える歴史のある会社ですが、風通しの良い社風の中でチーム一丸となって仕事をを進めています。若手社員が多く、日々成長し活躍している姿を見ると嬉しく将来が楽しみに思います。また、自分の携わった建物を多くの人が利用しているところを見るのは感慨深いものがあります。一緒にものづくりの達成感を味わいましょう。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
技術職
- 仕事内容
給排水衛生設備工事の施工管理
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 東北支店部長挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社西原衛生工業所 東北支店
- 事業内容
給排水衛生設備工事
- 資本金
- 1,367,000千円
- 代表者
- 取締役社長 三村浩一
- 本社
- 東京都港区芝浦4-2-8
- 事業所
-
・東北支店
宮城県仙台市青葉区大町1-1-30 - 従業員数
- 654名
- 採用予定人数
15名程度(全国)
- 代表連絡先
- 0222622151