
神鋼産業株式会社
神鋼産業株式会社
- 業 種
- サービス(その他)
この企業のアピールポイント
再利用されたタイヤから作られる燃料は、書類や包装紙などの紙製品やセメントやコンク リートの製造工場の発電用燃料として利用されているので、私たちの暮らしを支えている社会にとって大切な役割を担う会社です。また、地域貢献にも力を入れており、横浜ビーコ ルセアーズや湘南ベルマーレのパートナーとして、地域のスポーツ活動を応援しています。 地域とともに成長し、社会に貢献しながら、楽しく働ける職場です。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
使い終わったタイヤを再利用する環境に優しい仕事です
リサイクルのフロー
回収依頼の受付 顧客から使用済みタイヤやゴム製品の回収依頼を受け付けます。 |
|
回収 ドライバーが指定された場所を訪問し、依頼された製品の回収を行います。 |
|
工場での処理 回収されたタイヤは当社の工場で検品・仕分けされ、破砕機などを用いて切断・破砕処理が行われます。 |
|
リサイクル製品の供給 処理されたタイヤは、素材の状態に応じて、適切なリサイクル機関・利用機関へ供給します。 |
地域との繋がりを大切にしています!
当社は地域とのつながりを大切にし、積極的にイベントや活動に参加しています!
「ひらつか七夕まつり」では地元の人々と一緒に盛り上げ、地元中学校の職場体験学習ではリサイクル業務を実際に体験してもらっています。
その他にも色々な活動を通じて、地域にとって欠かせない存在となることを目指しています。
社員旅行! |
職場見学申込み
オペレーション課
タイヤ検品、仕分け、運搬
高橋 礼さん
入社のきっかけ・職場の雰囲気
車に興味があり、体を動かす仕事がしたいと思い、この職場を選びました。職場環境はとても良く、雰囲気も明るく、周りの人も優しいです。最初は初めてのことばかりで覚えることが多く大変でしたが、徐々に仕事を任されるようになり、後輩ができたことで教える立場になりました。その中で、責任感を持って取り組む姿勢や、コミュニケーション力が大きく成長したと感じています。
事務課
受付(接客)、一般事務
磯田 南波さん
会社の良いところ・仕事のやりがい
所属している課で一番年下の立場ですが、自分の意見も主張しやすく尊重していただける「風通しの良い」ところが良いと感じています。また、定時で帰宅でき有給も取得しやすい、急なお休みにも対応して頂ける環境も助かっています。上司や他部署の方から依頼されたデータ作成などに対して、「ありがとう」のお礼を頂けた時と、毎月の請求書発行業務をやり終えた時に達成感を感じています。
職場見学申込み
取締役社長 弓田 大介さん
地球と人に優しい企業を目指して
Q. 会社に対する想いを教えてください。
A. 私たちは、タイヤリサイクルを中心に、限りある地球資源の有効活用を使命とし、持続可能な未来を見据えて歩み続けています。時代や環境の変化に伴い、当社が広く社会から、注目され、時代が我々を必要としています。創業から50年間社員の皆さんと一緒にリサイクルを通じ、美しい地球を守り、お客様との信頼関係を親身に築き上げてきました。地域の環境を維持し、社会に貢献している会社です。
Q. 会社で大切にされていることを教えてください。
A. 私たちは、タイヤに関連する仕事を通じ、『神鋼産業でしか出来ないこと』を追求し、社会や地域で、とても重要な存在となっております。社員の皆さんが、風通しの良い職場で、仕事に誇りを持ち、私生活と両立させながら充実した日々を送り、笑顔と感謝を原動力に、共に幸せな人生を分かち合える会社です。
取締役業務本部長 岩澤 幹夫さん
Q. 弓田社長ってどんな人ですか? 元々営業部門を牽引されてきたので、行動力があり、対応が早く、 アイデアマンの社長です。先を見据え、常に会社、従業員のために なる事を最優先されています。 |
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
神鋼産業株式会社
- 事業内容
タイヤ・ゴム加工品の収集・運搬並びに
中間処理- 設立
- 1975年
- 代表者
- 取締役社長 弓田 大介
- 本社
- 神奈川県伊勢原市下谷1257
- 従業員数
- 49名
- コーポレートサイト
- http://shinko-industries.co.jp
- 代表連絡先
- 0463-91-3663
この企業を見た人はこんな企業も見ています
株式会社ランテック 湘南支店
- 業 種
- 物流
センコーグループホールディングス(東証プライム市場上場)のグループとして、安定した環境で働ける企業です。特に「フレッシュ便」というブランドで知られ、物流業界 のトップを走っています。教育・研修に力を入れているので、ゼロからでも安心して知識やスキルを身に付けることができます。
社会福祉法人吉祥会 寒川ホーム
- 業 種
- 医療・福祉サービス
寒川町で最初の特別養護老人ホームと在宅サービスが全て揃った施設として設立しました。経験者優遇とされる施設も多い中、当施設は未経験から挑戦する職員が7割以上です。また、有給取得率100%で残業もなく、夜勤も8時間勤務で働きやすい環境づくりをしています。
南開工業株式会社
- 業 種
- その他メーカー
お客様から長く信頼され続け、地域からも愛される南開工業。 子どもが中学生まで利用できる短時間勤務制度や男性の育休取得実績もあり、お客様や地元だけでなく、全従業員の働きやすさも大切にしている職場で地球環境の向上を一緒に目指してみませんか?