株式会社ホットマン
株式会社ホットマン・イエローハット
- 業 種
- 各種専門店
- 職 種
- 販売・接客
この企業のアピールポイント
地域に貢献するイエローハットグループ最大企業
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
楽しく、社員の人間的成長教育に力を入れてます!
働く私達が成長すれば、お客様に喜んでいただくサービスができ、働く私達も笑顔ややりがいにつながり会社の発展につなげて行くことを統一目標とし、研修制度を設けています。(新入社員研修・初級・中級・上級研修・幹部社員研修・管理職研修・講演会・旅行など)
取り組みの一部を紹介します!
仕事の経験で身に付く3つの力
1.コミニュケーション力 挨拶、言葉遣い、マナー、サービスの説明…お客様との会話でスキルアップ
2.現場力 車両整備の仕事を通じて知識や技術がどんどん身に付く!
3.積極力 売り場づくりに関わったり工夫してPOPを作ったり…発送しながら仕事が出来る!
積極的なSNS活用!
ホームページ・インスタグラム・ティックトックQR
職場見学申込み
イエローハット盛岡バイパス店 菊地 康介さん
良かったこと・学んだこと
仕事内容は、オイル交換・車検整備・タイヤ交換・バッテリー交換です。作業が終わりお客様に「ありがとう」と言われたときに、この仕事をやってて良かったと感じました。
イエローハット盛岡バイパス店 菊田 麻由美さん
良かったこと・学んだこと
普段は、会計業務・作業受付・売場作成のお仕事をさせていただいております。日頃から多くのお客様とお話しさせていただいており、コミュニケーション力が向上したことが、とても嬉しかったです!
職場見学申込み
代表取締役 伊藤 信幸さん
社名には「あったかい人、熱い人、挑戦する人、優しい人」が集う会社にしたいという想いが込められています。当社で採用したいのは「明・元・素(めい・げん・そ)」、つまり明るくて元気で素直な人です。明るく元気な人の周りには人が集まってきます。そして素直な人は、どんどんいろんなものを吸収して大きく成長します。当社には、「暗・病・短(あん・びょう・たん)」の人でも「明・元・素」になれる風土があります。いい人との出会いで人は変われます。あなたも、ホットマンで「明・元・素」になりませんか?
イエローハット盛岡バイパス店 店次長 自動車検査員・2級整備士
柴田 尚哉さん
自動車整備・カー用品販売・接客業に興味があれば技術・知識がなくても大丈夫です。入社後、整備士国家資格取得、自社検定もあり未経験者の私でも自動車車検検査員になれました。
職場見学申込み
インターンシップ
インターンシップ申込み
会社説明会
職場見学申込み
採 用 情 報
募集要項
職場見学申込み
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
株式会社ホットマン
- 事業内容
イエローハット・TSUTAYA・アップガレージ・東京タイヤ流通センター・カーセブン・ ダイソー・シャトレーゼ・コメダ珈琲・宝くじ・toto
- 設立
- 1975年1月
- 代表者
- 伊藤 信幸
- 本社
- 宮城県仙台市太白区西多賀
- 従業員数
- 1250名