
ハヤカワ建設 株式会社
ハヤカワ建設 株式会社
- 業 種
- 建設・建築
- 職 種
- 建築・建設技術
この企業のアピールポイント
地域社会の生活基盤造りに参加し人々の生命と財産を守っています
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
街を元気に。仕事も町の賑わいも。ハヤカワ建設は全力で勝負する!
◎私たちは、地域の安全な生活を守るため、最先端技術を駆使し、社会の基盤を造る仕事をしています。◎地域の業界をリードし、町のイベントに参加し、地域に愛される会社を創っています。
◎社員は会社の大切な財産です、社員とその家族の幸せのための会社づくりを目指しています。
イチ推し!
事業内容 起重機船・クレーン船を所有し海洋土木工事が得意な会社です。
◎船舶工事 ◎河川・道路工事
◎鉄骨加工 ◎除排雪業務
◎河川・道路維持業務
社内制度が充実 社員と家族の幸せが一番
◎週休2日制で年間休日115日~123日のお休みがあります。
◎新入社員研修・フォローアップ研修で仕事内容が学べます。
◎メンターとの面接(月1回)で不安なことも相談できます。
◎資格取得支援制度/建設業が未経験の社員でも専門学校への通学や必要な資格取得時の費用を会社が全額支援します。
◎福利厚生制度/エスコンフィールド年間シート4席を確保しています。
◎永年勤続優良社員表彰など。
番屋 望々果さん
良かったこと
上司や先輩に、自分の考えも少しずつ言えるようになり、自分たちが認めてもらっていることを実感します。仕事も地域活動も知らない世界が広がる楽しさがあります。守られていた学校時代とは違い、社会では自分の行動に責任も伴いますが、仕事もプライベートも充実感があり、この会社で良かったと思っています。若さを武器に会社とともに成長していきたいです。
代表取締役 岡 隆哉さん
何事にも粘り強く挑戦する若い力を求めています。私と一緒に地域に愛され成長するハヤカワ建設を創っていきませんか!
インターンシップ
会社説明会
採 用 情 報
募集要項
- 仕事内容
採用後の2^3年間は先輩技術職の補助として作業日報の整理、機械化施工(ICT技術:情報通信技術)に関するデータ入力、資料作成などの仕事をしてもらいます。その後、仕事の内容が把握出来たら施工原版で測量、設計、積算、施工管理、出来高管理などの資料作成やデータ入力の作業があります。いずれの仕事も経験豊かな先輩技術者がマンツーマンでサポートしますのでふなれな作業でも心配いりません。(普通高校卒でも可能です)また、仕事に必須な資格については働きながら研修会・講習会の参加、さらに希望する社員には専門学校へ入学し資格取得するなど様々な支援制度を用意しております。
- 就業場所
〒061‐0215 北海道石狩郡当別町対雁30番地(最寄り駅:JR学園都市線 当別駅から徒歩25分)
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
210,000円
この金額から所得税、社会保険料等が控除されます。- 年間休日
- 120日
- 必要な知識・技能等
(履修科目) - 普通自動車免許(AT限定可)入社後取得見込可
- 就業時間
8時00分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 時間外
あり 月平均12時間
- 休日・休暇
休日 土 日 その他
週休2日制 毎週
ゴールデンウィーク休日3日 お盆休日4日 年末年始休日4日- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり(実費支給 上限あり)
退職金制度あり(中小企業退職金共済・建設業退職金共済加入)
その他手当あり(車両借上手当(月3万円)残業手当 決算手当 )- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 特記事項
・試用期間2カ月(残業なし、勤務年数に通算)
・転勤の可能性:なし(作業所によって当別町以外の勤務もあり)
・資格取得支援:希望者は専門学校に入学し勤務しながら取得等あり
・新卒者の入社日:令和7年4月1日(火)
・事前の職場見学:大歓迎です。ぜひお越しください。(要事前連絡)
・社員宿舎:有(広さ6~8畳、本人負担額:なし 会社まで徒歩30分、JR当別駅から徒歩9分)
・借上社宅:有(遠隔地在住に限る)
*所定労働時間 2000時間/年
*業務の変更範囲:本人の能力に応じて変更の可能性あり
・マイカー通勤:可能(駐車場有、無料)
・昇給、賞与:会社の業績と本人の評価により判断します。
・選考旅費等:当別町以外からの応募に限り実費支給します。
・年次有給休暇:勤務年数に応じ10日~20日
・研修 あり
・自己啓発支援 あり札幌公共職業安定所 求人番号01010‐243749
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
ハヤカワ建設 株式会社
- 事業内容
建設業
- 設立
- 1977年(昭和52年)
- 代表者
- 代表取締役 岡 隆哉
- 本社
- 北海道石狩郡当別町対雁30番地
- 従業員数
- 114名
- 従業員の出身高校
札幌北稜高校・札幌龍谷高校
- コーポレートサイト
- https://hayakawa-con.co.jp
- 代表連絡先
- 0133-23-3734