
浜名部品工業株式会社
【浜名部品工業株式会社】自動車・二輪部品製造|湖西市|正社員|高卒採用求人|2026卒
- 業 種
- 自動車関連
この企業のアピールポイント
世の中の一歩前を行く技術を獲得する「開発型企業」設計開発から加工、組立、塗装まで社内で一貫生産を行っており、特に組立工程では、女性従業員が繊細な手つきで1台1台丁寧に組立を行っております。
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
浜名部品工業とは
当社は「開発」と「挑戦」を経営理念とし、常に技能を磨き、高品質化、高付加価値化に挑戦し、世の中の一歩前を行く技術を獲得する「開発型企業」としての名声を高め、社員がプライドをもって、豊かな生活が送れるような企業経営を目指しております。◎自動車用各種部品製造
◎二輪・特機製品の製造
浜名部品工業は、自動車部品製造が売上高の約90%を占めています。
エンジンの動力を車軸に伝える「プロペラシャフト」や変速機を操作するための「シフトデバイス」は設計から生産まで一貫して行っています。
その他にも各種部品の機械加工を行い、お客様に喜ばれる価値ある製品の開発と生産に日々挑戦しています。
浜名部品工業の強み
加藤 優妃菜さん
(製造部 製造2課 第4係/インジケーターの組み付け)
勤続年数:3年
出身高校:新居高校
部活動:書道部
趣味:野球観戦
職場の雰囲気はいかがですか?
幅広い世代の方が働いており、みなさん優しく接してくれます。同じ部署の先輩が仕事だけでなく、プライベートの相談にも乗ってくれるので安心感があります。休憩時間には楽しく会話をすることも多いです。当時、新人だった私にも気軽に話しかけてくれたので、すぐに職場に馴染むことができました!
内田 渉さん
(製造部 製造1課 第1係/シャフト加工ライン)
勤続年数:2年
出身高校:豊橋工科高校
部活動:水泳部
趣味:ドライブ
入社前と比べて成長したと感じることは?
以前は先輩に教わりながら作業していましたが、今では一人でも、業務をこなせるようになりました。また、後輩ができたことで「どうすれば分かりやすく教えられるか?」を考えるようになり、自分自身の理解も深まりました。責任感を持って取り組むようになったことが、大きな成長だと感じています。
− Interview −
開発しよう!
当社は、得意とする冷間鍛造技術を活用し、これらの課題に応えるために軽量かつ省エネルギーな次世代製品の開発に取り組んでいます。
私たちは、やる気に満ち溢れ、次世代につながる価値ある製品の開発・生産に挑戦する仲間を求めています。
インターンシップ
- 企業紹介
- 先輩社員
- 代表者挨拶
- インターン
- 会社説明会
- 採用情報
企 業 情 報
浜名部品工業株式会社
- 事業内容
自動車用各種部品製造
二輪・特機製品の製造- 設立
- 1970年
- 資本金
- 1億9,872万円
- 代表者
- 杉浦 雄輔
- 本社
- 静岡県湖西市鷲津933-1
- 従業員数
- 352名
- 主要取引先(敬称略)
スズキ株式会社
NTN株式会社
株式会社IJTT
株式会社スズキ部品製造
株式会社不二越
株式会社ユニバンス
株式会社ジェイテクトコラムシステム
株式会社TF-METAL- 従業員の出身高校
浜松城北工業高校
浜松商業高校
浜松東高校
鹿島学園高校
浜松学院興誠高校
浜松湖北高校
湖西高校
新居高校
豊川工科高校
豊橋工科高校- コーポレートサイト
- https://www.hamana.co.jp/
- 代表連絡先
- 053-576-2141